3月3日は「桃の節句」。桃の加護によって女児の健やかな成長を祈る日。
「桃」は、古来、中国では「邪気を祓い不老長寿の果物」とされてきた。
『古事記』には、伊弉諸尊(イザナギのみこと)が、妻(イザナミ)を追って
黄泉の国に行ったが、そこで見たのは蛆がわいて醜悪な妻の姿だった。
イザナギが驚いて逃げ出すと、鬼女が追いかけてき、桃を投げつけると
退散したとある。
そこで「桃から生まれた桃太郎」の話。竹から生まれたかぐや姫同様、
全国各地にあるそうな。愛知県の犬山市にも「桃太郎神社」がある。
川の上流からどんぶらこどんぶらこと流れてきた。似た話が聖書にあった。
「モーセ」だ。モーセは、葦の舟に乗せられて、ナイル川に流され、王族の妃に
拾われて育てられたという。そして長じて、神の託宣を得て、イスラエルの
民をエジプトから救いだし、カナンの地に向かう。
桃太郎に付き従ったのは、猿、鳥、犬。
干支でいうと、鬼は鬼門、北東の方角。「丑寅」だから、鬼は牛の角と虎の皮のパンツ。
それを退治するには、反対側の南東の「申酉戌」だから猿に鳥に犬。
鳥はその昔はキジが一般的で、日本の国鳥にもなっている。
また、悪が申=サル=去る。酉=キジ=来じ(来ない)。戌=イヌ=去ぬ
といった掛け言葉遊びにもなっているとか。日本人のすばらしい知恵だ。
ついでに申せば、「申」は「申せ」でモーセに通じる。これは偶然か、詭弁か。
猿は「猿田彦」で「ヨセフ」=「エフライム族」。イヌは、ライオンで「ユダ族」。
鳥=キジは???
金棒を振り回す赤鬼・青鬼は、鉄と青銅の民の事で、カナンの地に
住んでいた悪魔崇拝のカナンやカインの子孫。モーセは彼らと戦った。
そして、桃太郎は神武天皇の東征を暗に伝えているのではないか。