本能寺の一番槍「安田源右衛門」の記録見つかる 2021-01-19 21:08:22 | 虚無僧日記 当家に伝わる古書の中に「本能寺」というのがありました。 解読してみたら、本能寺の変で一番槍を突き付けた安田源右衛門の生涯でした。 織田信長に傷を負わせたあと森蘭丸を討ち取った安田源衛門国継 安田国継(やすだ-くにつぐ)は1556年に美濃・安田村で生まれた。 始め作兵衛。明智光秀の配下である斎藤利三に仕えた。本能寺の変では先鋒として進入し、織田信長に一番槍の手傷を負わせた。この時、森蘭丸に槍で下腹部を突かれたが、ひるまず、逆に森蘭丸を討ち取った。 しかし、山崎の合戦で羽柴秀吉に敗れて、名を天野源右衛門と改名し京都に隠れ住んだ。 Wikipediaでは、 「武勇を見込まれて、森蘭丸の兄・森長可に召抱えられ、森長可が討死すると、羽柴秀勝・羽柴秀長に仕え、さらに蒲生氏郷、豊臣秀次、立花宗茂にも仕えたが、いずれも長続きしなかった」とある。 この本では、そのへんのことは書かれてなく、唐津城主寺沢広高に見いだされ、唐津8万石の10分の1の 8000石にて召し抱えられたところから、40頁も、くだくだ書かれている。 どなたか、この本欲しい方おりませんか? 5万円で売りたし。 « 暗譜のできない私 | トップ | 門松や冥途の旅の一里塚 一休 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する