ちょうど午前7時になりました。
スカッと晴れのお天気で、6月のそよ風が吹いております。
気温はプラス12度で清々しい。
とはいえ、夫婦して体調がイマイチよろしくない。
風邪なのか、なんかのか、だるくて困っておりまする。
そんな先日のことでした。
写真のステンレス製のポット、突然、お湯の出が悪くなった。
10年近く前に購入し、ずーっと順調に使い続けていたのですがどうしたことか…
カタログを引っ張り出したら「タイガーエアーポットMAB-A型」という業務用魔法瓶でした。
そこで思い出したのですが、そもそも業務用を購入したのは、パッキンなど消耗品が長期間あるだろうと推察したため。
カタログには、「中せんやパッキンは消耗品です。6か月~1年を目安にご確認ください」とあった。
これまで消耗品を使い続けてきたのが不思議だったのだ。
ってことで、ネットで調べたら「タイガーパーツショップ」というのがあって、そこに「ふたパッキン」「中せんパッキン」がそれぞれ330円で売っており、早速購入した。
ついでに、「口先パイプ」(330円)というのも一緒に買った。
このポット、よくよくみると中国製ではありますが、消耗品は時を経てもメーカーにあるし、長持ちだ。
これ以前は、中が二重ガラスの昔からある魔法瓶でしたが、バーベキューの際に落として壊してしまった。
今度はステンレス製ですから壊れません。
値段は8000円ほどでしたけど、いい買い物だった。
タイガー魔法瓶、侮れません。