おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

鼻うがいから2か月、就寝中の口内乾燥がなくなった!!

2021年06月09日 | Weblog

午前6時のお天気は曇り、気温はプラス12度だ。

予報によると、きょうのお天気は曇り、昼から晴れだそうな。

好天に恵まれていたこの2日間、薪割りしております。

ところが今年は作業がやたらしんどい。

体力の衰え、筋力の衰えでしょうか?

少々ショックです。

就寝前には、入念なストレッチとヨガしてますから、朝起きてあちこちが痛いということはありません。

「年寄り半日仕事」と思っていても、体力が続かないのですから困ったものだ。

続けるうちに体力、筋力もついてくるとは思いますが、これは人生初体験のしんどさです。

なんとか体力を取り戻したいけど、コロナ禍で引きこもりがちではどもこもなりません…

そんなこんなの日々ですが、

鼻うがいを始めて、ちょうど2か月になる。

小林製薬の「ハナノア」を購入し、「これはいい。だけど、洗浄液の値段が高い」。

…ってことで「ハナクリーン専用洗浄剤 サーレMP60」という、生理食塩水の元を購入してから2か月なのだ。

これは60袋入で、値段は1200円前後。

毎日1袋を300㍉㍑の水に溶かして使用する。

夫婦で朝晩最低2回使用して約300㍉なので、1日1袋使用する。

なのでちょうど2カ月になるのです。

以前も書きましたけど、おかげで月に数回はあった「就寝中に口が乾いてカピカピになる」ことが一切なくなった。

これについてはおぢの場合100%の効果だ。

鼻うがいのおかげで就寝中にしっかり「鼻呼吸」できるためと推察しております。

老化によって唾液の量は減ってるけど、鼻呼吸でカバーできてる感じだ。

「就寝中に口が乾いてカピカピになる」恐怖の体験をされた方には、鼻うがいがチョーお勧めでござる。