心の扉 神戸カウンセリング花時計

心理療法や催眠療法、ストレス解消や悩み等メンタルに関するもの、そして日常の出来事を自由気ままに掲載します。

奈良 室生寺

2016年11月27日 | 名所巡り(奈良)

 

長谷寺から体感的にほんの20分程度でしょうか。

次の目的地の室生寺から少し離れたところの

駐車場に到着。

 

駐車場からちょこっと6~7分歩いて

女人高野 室生寺の太鼓橋に到着。

この太鼓橋を渡ると室生寺の境内に入ります。

 

 



 

もうお昼を過ぎてお腹も空いて、

門前のお店の内をチラッと覗くと

食事をする人たちの姿が。。。

 

そんな食事処のお店に立つおじさんから

室生寺の紅葉の見頃がちょっと過ぎてしまったけど

うちの食べ頃は過ぎてないよとの情報提供。

 

でも、室生寺は、

私にとって今日最大の難所なんです。

 

何せ合計700段越えの階段があり、

お腹を膨らませたら乗り越えられないと判断して

食べずにGO。

 

 





 



室生寺 太鼓橋と表門



 



室生寺 三宝杉

 

樹齢およそ150年から300年の

幹まわり3メートルの杉。

 



室生寺 受付所



 



室生寺 仁王門



 



室生寺 紅葉と左の梵字池

 

左手のこの池は「梵字池」と言い、

その名の通り梵字の「バン」の形をしていて

大日如来を表しているそうです。


 


室生寺 鎧坂

 

鎧坂の上にちょこっと見えているのが金堂です。

 



室生寺 金堂(国宝)

 

いつものように写真に収めることができませんが

 

秋の特別拝観で金堂内の平安期作である

横一列に並ぶ十一面観音立像などの5体の仏像と

鎌倉期作の十二神将立像を見ることができました。

 

彫刻と仏像の何を知っているの

と言われるかもしれませんが

作りが本当に素晴らしいので

ここでも魅入ってしまいました。

 

なんか最近変で、素晴らしい仏像と感じるものは

30分でも1時間でもじっと見てられる感じなんです。

 

仏教に嵌っているというより

造形美に嵌っている感じです。

 



室生寺 弥勒堂



 



室生寺 本堂



 



室生寺 五重塔(国宝)

 

室生寺の五重塔は、室生寺の最古の建築物で

建立が平安初期と言われています。

 

全国の数ある五重塔の中で

法隆寺の五重塔の次に古いものだそうです。

 

屋外に立つ五重塔では

最小(16メートル)のものらしいのですが、

なかなかどうして大きいです。

 

ちなみにですが、日本一大きいのは

京都 東寺の五重塔(55メートル)。

 

二番目が

奈良 興福寺の五重塔(51メートル)。

 

三番目が

京都 法観寺の五重塔(39メートル)

通称 八坂の塔。

 

そして、完全に私の主観ですが、

重厚さNO1は、法隆寺の五重塔。

 



室生寺 五重塔



 



室生寺 奥の院へ続く参道の階段

 

室生寺の階段は、優しくないです。

 

段差はじゃっかん大き目で

ところどころ

つま先下がりや踵下がりです。

 



室生寺 奥の院参道

 

登ったと思ったら今度は下り

 

 



室生寺 奥の院参道と無明橋



無明橋を渡ってちょっとした階段を登って

右に曲がったらなんと

 

 



 

分かりますか。写真の奥に小さく細く写っていますが、

スキージャンプ台のような階段が現れました。





前を進んでいた年配のグループから

「私はやめておく。」

「私はここで待っている。」とか、


後ろから来ていた若い男女からも

「無理。」とかの声がして

断念して引き返す人がちらほら。

 



室生寺 奥の院参道



写真で見るとなだらかな感じですが

実際は、かなりの急こう配です。

 



室生寺 位牌堂







膝、太ももの筋肉、足首、かなり来ています。

肌寒いはずなのに、汗が。。。

 

室生寺 位牌堂下から

上ってきた階段を見るとこんな感じですが、

やはり写真では、なだらかに写っています。

 

 






階段の残りわずかです。

位牌堂の手すりがある高さまで登れば登頂です。

 



室生寺 位牌堂



とうちゃーーーーーく。



 



室生寺 御影堂



 



室生寺 位牌堂 回廊



 



室生寺 位牌堂と紅葉

 

エベレスト登山隊が何日もかけて登頂し、

頂上滞在時間わずか数分で下山を始めるように

私達も奥の院の登頂時間と滞在時間が

10対1位で下山。

 

足がカクカクして太ももの筋肉が切れそうな感じ。

階段から転げ落ちてしまうと

本当にスキージャンプ台になるので

注意して慎重に降りていきます。

 



室生寺 下りから見る五重塔

 

すれ違う上へと向かう人達。

 

この人達は、あのスキージャンプ台を見て

はたしてトライするのだろうか。

 

室生寺も独特の雰囲気のある寺なので

是非一度、訪問してみてください。

お勧めできるお寺です。

 







催眠療法&心理療法 神戸ストレスカウンセリング・ルーム花時計



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。