
“田起こしのトラクターを追いかけるアマサギの群れ”なんてのが見たかったが、田圃の端っこに1羽ポッキリのアマサギでした。

出会いを待たしてくれた割には遠くて愛想がないが、これからもっと飛来して来てくれるとは思います。

さてウグイスの囀りが始まると春が来た気分になりますが、ウグイスの声が下界で聞こえなくなると初夏が来る。
これは最後に囀っていたウグイスの様子です。夏山に行けばいくらでも聞けますが、下界では最後の囀りかも?
動画中に3回囀りますが、ちょこまか動くウグイスを手持ちカメラで追いかけるの巻。
田園地帯をウロウロしているとあちこちからキジのホロ打ちの声が聞こえてきます。
見やすい場所に居たキジが今にもホロ打ちしそうだったので待っていたら案の定ホロ打ち!

まずはケン・ケーンと鳴いてから羽をバタバタ!

少し離れたところに陣取るキジとホロ打ち合戦でございました。

おまけは抱卵するカイツブリ!
順調そうに見えますが、雛が孵るまでに大水で流されたり、人が入って巣を放棄したりと苦難の道が続くんだよね。

ということで何とも穏やかな湖北の朝でございました!