僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

小鳥をパチリ!~アトリ~

2008-02-11 19:17:33 | 野鳥
 長浜では盆梅展という春のイベントが開催されており3連休の間は観光客が多かったです。

天気も良かったので公園を歩いてみましたが、観光の方・家族連れの方・恋人達・鳥見の方?がたくさん訪れておられました。鳥さんはいつもの顔ぶれでしたが、アトリを見つけました。

 お約束ですので“あっとり”だぁ~ということで...。



この公園には珍しい鳥は来ませんが、立ち寄ってくれる鳥が多いのでお散歩がてらの探鳥にはいい場所です。今日は水鳥も入れて36種でしたが“待ち鳥は来たらず”とよく見るんだけど名前を知らないのが2種でした。



樹も新芽がたくさん出てきていて、梅ももう咲きそうなのもありましたがアトリは小さいし食事中でよく動きますので枝かぶりになってしまいますね。

少し粘ってみようかと思ったら“あっとんだ~”になってしまいました...。



 しばらく小鳥をパチリ!シリーズになりますが、クロツラヘラサギとヘラサギの残り写真でついつい遊んでしまいました。題して“目立ちたがりのダイサギ君”です。



 失礼しました~!



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありがとう3羽烏!~コハク... | トップ | 小鳥をパチリ!~メジロ~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて見ました。 (ゆ~)
2008-02-13 19:39:23
アトリさん、(*^o^*)オ(*^O^*)ハ(*^e^*)ツ(*^-^*)デス
“目立ちたがりのダイサギ君”最高です
笑わせていただいて、°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°
返信する
ハーツイースより (ゆ~さんへ)
2008-02-13 22:27:46
野鳥って見たいと思うと見えてくるもののようです。少し鳥目が開いてきたのかも?って思います。

失礼しました。オヤジ系の小ネタをやってしまいました。クロツラに代弁してもらったのですが、迫ってこないで~でした。
返信する
新人さん (henao&henako)
2008-02-28 15:34:23
ハーツイースさん、こちらもこんにちは。
こちらのアトリって小鳥、またまた珍しく見させてもらいました。
私共には、小鳥の新人さんです。初めて知りました。
羽の色など、あまりパッとしなくて見逃しそうですが
楽しみが一つ増えました。有り難うございます。

クロツラヘラサギやヘラサギさんもよく撮れましたね。
「目立ちたがりのダイサギ君」のショータイム…
面白くてついつい、笑ってしまいました
(へなこ)
返信する
ハーツイースより (henao&henakoさんへ)
2008-02-28 22:52:59
アトリは冬から春の季節に会えると思います。見たことはないですが、凄い大群で移動することがあるみたいです。

この冬は湖北3羽と共にクロツラとヘラサギに夢中になりました。野鳥ファンの間ではケアシノスリ等の猛禽が凄かったようですが、水辺の鳥に目がいって上空の鳥は見えなかったです。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事