いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

金婚式のお祝いは蓼科のレストランで〜♪

2023年11月25日 | 美味しいお店

1週間前になりますが、

蓼科のレストラン『オーベルジュ・エスポワール』で、

結婚記念日のお祝いをしました。

娘夫婦との2組合同のお祝いです・・・

 

(これはなんでしょう? 後ほど再び登場します…)

 

レストランのガーデンは名残の紅葉が美しく、

豪華なフレンチランチのコース料理をいただいて、

お店からの嬉しいサプライズもあって…と、

家族で至極のひとときを過ごした、最高の一日でした。

 

駐車場から階段を上るとレストランです♪

 

レストランのガーデンは晩秋の装いです♪

 

イロハモミジは散ってしまったけれど、

ヤマモミジが赤く色付いた葉を残していました。

赤いモミジの葉と落ち葉の絨毯、

その中に、緑のクリスマスローズの葉がきれいです。

 

春にこちらへ嫁がせたクリスマスローズが、ちゃんと根付いて、

今年の暑かった夏を無事に越せたのか心配でしたが、

夏のダメージもなく、どの株も元気に育っていました。

 

落ち葉の中のクリスマスローズ♪

 

今年の春、お庭にクリスマスローズを植え付けて、

その後豪華なランチをご馳走になった時の様子は、

蓼科でクリスマスローズ植え付けと豪華ランチ》をご覧くださいね。

 

店内から眺めるヤマモミジがきれい~♪

 

それでは豪華なフレンチランチです・・・

(料理名はメニューより…)

 

お食事は、外を眺めながらサンルームで~♪

 

記念撮影も忘れずに~♪

 

飲み物はお代わりしながら、

それぞれシェリー酒、ビール、白ワイン、

ノンアル赤ワインのソーダ割り(ライムの香り)です♪

  

 

さて、お料理です・・・

庭の燻製小屋で作られた、ジビエの自家製サラミ

 

庭の石窯小屋で焼かれた、自家製パン2種

 

(丸い方はお米のパン。米粉だけでは膨らまないので、

小麦粉の配合割合をあれこれ変えたりしながら、

ふっくらモチモチの美味しいパンに仕上げたそうです…)

 

《2品のオードブル》

自家製シャルキュトリーと信州野菜の盛り合わせ

(シェフは今シャルキュトリーにハマっているのだそうです。

どんな食材を組み合わせようか日々考えて、

ナッツを入れて食感を出したりなど試行錯誤を重ね、

上手くできたら得意げにお客様にお出しするそうです。

野菜は味を損なわないように蒸して、ドレッシングで和え、

それぞれの野菜の色も味も食感も楽しめる一品です…)

 

信州産秋茄子と天龍鮎のタルタル

山椒風味のマルサラソース

 

《スープ》

ジビエのコンソメスープ

(シカとイノシシとカモの骨だけを使って砕き、

長時間かけてじっくり煮込みながら旨味が凝縮するのを待って、

そこから出た旨みエキスをさらに煮詰めて、

香草をほんのり香らせて仕上げた贅沢なスープだそうです。

体にとっても良いスープだとおっしゃってました…)

 

この贅沢で貴重なジビエスープは、

実はシェフからのサービスなのですって・・・

いつもシェフのお心遣いには、心から感謝しております。

ありがとうございます!

 

サンルームなので、スープの中に青空が映り込んでる♪

 

《魚料理は、メニューの中からチョイス》

婿殿とわたしは、

オマール海老のパートカダイフ巻き松本市産パプリカのムース

フェンネルのアクセント

 

娘と旦那さんは、

信州サーモンのクネル 甲殻類のカプチーノソース

グレッグと信濃くるみのアクセント

 

《肉料理も、メニューの中からチョイス》

婿殿とわたしは、

信州新町産サフォーク羊のブロシェット

(干し草だけを食べさせているサフォーク羊の、

ラムとマトンの中間にあたる「ホゲット」という、

生後1年~2年未満の羊を使っているそうで、

羊肉はミンチにしてグリルしてあります。

串に使っているのは茅野市産のワイン用ぶどうの枝で、

こんなところでも地産地消が実践されてます…)

 

娘は、

十勝若牛ハラミのグリルとほほ肉の赤ワイン煮込み

(シェフはハラミがお気に入りで、

ハラミを使うのはシェフのこだわりのようです…)

 

旦那さんは、

本日のジビエ料理の鴨

(猟銃を使わずに、網で捕獲された鴨だそうです…)

 

ここで、キャンドルが灯ったオルゴールを鳴らしながら、

マダムの登場です。

 

 

続いて、『サプライズデザート』が出されました。

 

《デザートも、メニューの中からチョイス》

栗のモンブラン

渋皮煮とそば茶のアイスクリーム添え

 

信州産紅玉りんごの焼きたてタルト

カルヴァドス風味

 

なんということでしょう!

それぞれのデザート皿には、

祝いの言葉が高級チョコレートで書かれていて、

そして絵は飴で描かれているという、

嬉しくて美しくて美味しいサプライズデザートでした・・・

レストランの皆様の温かなお心遣いに、深く深く感謝です♪

 

《食後の飲み物》

娘はハーブティーで、他の3人はコーヒー

 

 

豪華なフレンチランチ、大変美味しくいただきました!

金婚式を迎えた今もなお、フルコースのお料理を完食できて、

まだまだ当分は元気でいられそうです・・・

(ジビエスープもいただいたのですからね…)

 

魚料理や肉料理は、どれにしようか迷うのも楽しく、

それぞれ違う料理をチョイスして、みんなでシェアしながら、

色んな料理を食べられるのも嬉しかったです。

 

最後に、店内の壁にかけられていたリースをご紹介しましょう。

 

 

リースの先生からのプレゼントだそうで、

「中央にはワインのビンとグラスがあるんだよ…」と、

オーナーが嬉しそうに話してくださいました。

ビンとワイングラスのデザインのワイヤークラフトが、

お店にピッタリで、とっても素敵なリースです♪

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物ついでのイタリアンランチ♪

2023年10月27日 | 美味しいお店

先日、娘と一緒に松本までお買い物に行ってきました。

お買い物と言っても、我々母娘のことですから、

半分はランチがお目当てなのですが・・・

 

松本市の外れにあるイタリアンのお店、『ドマノマ』でのランチです。

「築百年の古民家で、気兼ねなくお食事や会話をお楽しみください」

…と、HPに書かれています。

 

以前はよく行っていたお店ですが、最後に行ったのはいつだったのか・・・

ブログを遡ってみても、お店の名前が全く出てきませ~ん。

…ということは、大町へ引っ越して来てからは行ってないってこと?

じゃあ、ものすご~く久し振りってことになります。

 

懐かしい『ドマノマ』さん♪

 

開店時間の11時半に、予約を入れてあります。

 

もうじき開店、それまでちょこっと散策~♪

 

さぁー、格子戸を潜って入りましょう♪

 

案内された席は、掘り炬燵式のほぼ個室です♪

 

それでは、ランチをいただきます・・・

久し振りでしたから、フルコースランチにしました。

フレンチとは違って、フルコースでもかなりリーズナブルです。

 

サラダとパン♪

 

前菜の盛り合わせ♪

 

自家製ソーセージとアジの香草包み焼き♪

 

チーズのリゾット♪

 

魚料理は、

ブダイのアスパラオクラ巻き(?)♪

(アスパラじゃなくてオクラですよね。くちこさん、ありがとう〜)

 

肉料理は、

タイ産鴨のソテー♪

 

旬彩パスタは、

イカときくらげのガーリックパスタ♪

(この料理だけは、一皿で二人分です…)

 

デザートは、

ぐい呑みドルチェ♪

(喧嘩しないように、一人5個ずつ選びます…)

 

ドリンクバー付きなのでジュースと食後にはコーヒーを。

 

さすがにパスタは完食できずに少しだけ残しました。

でも、その後のぐい呑みドルチェは5個完食!

「デザート(甘いもの)は別腹」って、やっぱり本当なのですね・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野ランチと今日の庭♪

2023年08月08日 | 美味しいお店

前記事、長野行きの続きでランチ編です。

善光寺の駐車場に車を入れたまま、

ランチを予約してあるお店へと向かいました。

 

本日のお一枚は、

素敵なお店での母娘ランチ~♪

 

完全予約制のフレンチレストラン、

la rencontre(ラ・ランコントル)」さんでのランチです。

娘のお気に入りのお店で、わたしは今回で三度目。

 

紫陽花が咲いている裏門から入ります♪

 

ここの席へ通されたのは初めてです♪

 

この席に座って眺めた店内の様子♪

 

さて、お楽しみのランチタイムです・・・

食材の産地や料理説明を、とても丁寧にしてくださったのですが、

あまりの美味しさに感動しまくりで、ほとんど覚えていません。

(二人の記憶に残っている範囲で記述しますが…)

 

前菜の前の一品です♪

(緑色のパセリに覆われたイノシシのコロッケ、マスが入った茶巾、

 2段のトウモロコシの上はウニ、そして焼きトウモロコシのスープ。

 どれも美味しいけれど、香ばしいスープの美味しさはお初でした…)

 

前菜は2品の料理が出されました。

 

一品めの前菜は、鮎です♪

(ナスと鮎の身が春巻きのように包まれていて、食感がたまらない。

 カイワレに隠れているけど、骨せんべいが上に乗せられています…)

 

二品めの前菜は、岩牡蠣のリゾット添えです♪

(三重県産の岩牡蠣で、切り身の下にはリゾットが隠れていて、

 大きいから牡蠣の食感がものすごくて、リゾットもいいお味…)

 

魚料理は、

スズキとホタテとインゲンのグリルです♪

(魚やホタテはもちろんだけど、インゲンが美味しかった…)

 

肉料理は、

美ヶ原の夏鹿です♪ 

(夏鹿は冬鹿と違って脂肪を蓄えていないのでお味はさっぱりだそうで、

臭みもなく美味しいお肉。添えられた野菜のグリルも美味しかった…)

 

デザートは、

桃の一皿です♪

(ホワイトチョコで作られた桃を割って食べます…)

 

桃の中には色々な「美味しい」が詰まってます♪

(アイスクリーム、紫蘇ゼリー、桃のコンポート、レアチーズケーキ、

 こんなお楽しみ満載のデザートに、驚くやら感激するやらでした…)

 

最後にコーヒーと一緒に出された、

プチフールです♪

(植木鉢風の器に入ったマドレーヌ、カヌレ、フォンダンショコラ、

 ショコラはお口の中に入れた途端に魔法のようにとけちゃった…)

 

一品一品丁寧に作られた料理の数々が、

それぞれ素敵な器にオシャレに盛り付けられて、

サプライズ的な要素もあちこちに忍ばされていて、

美味しくて楽しいランチでした・・・

 

次は、庭の花たちです・・・

 

次々開花してきた、

レンゲショウマ

(開花している期間が短くて次々と散ってます…)

 

屋敷林の木陰ではようやく咲き始めた、

コバギボウシ

(他の場所ではすでに花は咲き終わっています…)

 

畑花壇で咲き始めたのは、

カクトラノオ(別名ハナトラノオ)

(今日はまだこれ1本だけしか咲いてません…)

 

花盛りを迎えているのは、

ミソハギ

(中庭の株よりも遅れて咲き出して今が花盛りです…)

 

小さな花をいっぱい咲かせている、

ヒャクニチソウ

(毎年中輪の花の種を購入するのに、今春は間違えて小輪を購入、

 いっぱい咲いたけど花が小さくて、切り花にしても物足りない…)

 

最後は一番夏らしい花、

姫ヒマワリ(品種名:レモンクイーン)

(茎がある程度伸びてきた時に摘心をしたにもかかわらず、

高く伸びて青空に向かって元気いっぱいに咲いてます…)

 

ここからは、挿し芽で発根させて育てた花です・・・

暑い日が続いているので、アイリスの葉を切り取ったものを使って、

それを敷き藁代わりにして、育った苗を植え付けました。

 

少し前に植えたペチュニア♪

 

(チューリップ花壇の球根を掘り上げた後に、今年は花苗を植えた…)

 

今日植えたばかりのペチュニア♪

(娘宅の表札下のプチ花壇は、春のパンジーの後には秋まで咲く花で、

まだ小さな苗なので、根付くまでは割り箸を添えて倒れ防止です…)

 

ブロ友の花ぐるまさんに教えていただいた挿し芽、

昨年初めてやってみて、秋遅くまで咲いて大成功でした・・・

今年は早くからたくさんの枝を切って挿し芽をして、

まだ小さな株だけど、鉢植えや地植えで花を咲かせています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお蕎麦屋さんと今日の庭♪

2023年05月17日 | 美味しいお店

先日所用で、近所まで出かけたついでに撮った北アルプスを、

まずご覧いただいてから本題へと参りましょう・・・

 

田植えの季節を迎えて、田んぼに水が張られるようになると、

残雪の北アルプスが映り込んで「田んぼの水鏡」となります。

 

須沼地区で眺めた、北アルプスが映り込む田んぼの水鏡♪

 

農具川の土手から眺めた、北アルプスの山並み♪

 

こんな風景が眺められる今の季節が、一番好きです。

 

それでは本題の、嬉しいお蕎麦屋さんです・・・

昨日は、松本と山形村の友人宅へ行く用事があって、

旦那さんと二人でお出かけでした。

 

帰りには、どこか美味しい蕎麦屋さんでお蕎麦を食べましょう!

…ということになり、以前住んでいた所の隣組の、

仲良し花友さんの息子さんが数年前にオープンしたという、

安曇野市三郷のお蕎麦屋さんに行ってきました。

 

噂でおおよその店の場所は聞いていたけれど、

お店に行くのは初めてです。

とりあえず駅に車を止めてお店を探しました。

案外すぐに見つかって良かった!

 

こちらが、『そば処 詠月(えいげつ)』さんです♪

 

店内は白と黒が基調で、まるで喫茶店かと思うぐらいオシャレです。

メニューは色々あったけど、二人とも「天せいろそば」を注文。

 

山菜メインの天ぷら♪

(コゴミ、コシアブラ、タラの芽、エビ、椎茸、カボチャ、ナス)

 

カラッと揚がった天ぷらで、抹茶塩でいただきましたが、

とっても美味しかったです。店主からのサービスも嬉しかった。

 

せいろそば♪

 

細切りだけど腰があって、香り高く、甘くて美味しいお蕎麦だと、

かなりの蕎麦好きの旦那さんが大絶賛です!

三郷方面へ行く用事があってもなくても、

「また食べに行こうね」って話しています。

 

立派な店主となられた息子さん、

大人になったんだなぁ…と、しみじみ~

ご自宅で料理教室をやっていた店主の母も、

きっと天国で喜んでいることでしょう・・・

お店はほぼ満席状態で忙しそうでしたから、

昔話やらご両親の話やら、こちらの近況報告もできなかったけれど、

今度はゆっくり行きたいと思いました。

 

店主の母とは、三郷在住時も大町へ引っ越してからも、

時々行ったり来たりして、仲良くさせて貰っていました。

花好き同士なので、お互いの庭の花をあげたり貰ったり・・・

毎年我が家で咲く花の中に、店主の母の形見花がたくさんあります。

三郷時代の隣組の方々から頂戴した花が今でも咲いていますが、

店主の母も含めたその方々との思い出話は《ご近所さんと花たち》の過去記事です。

 

美味しいお蕎麦を食べて、三郷時代を懐かしんで、

今回は、嬉しい嬉しいお蕎麦屋さん訪問でした。

 

次は、今日の庭の花たちです・・・

 

桜草コーナーでは『クリンソウ』が咲いてきた♪

 

昨年の秋に、裏のおばちゃんからたくさんのクリンソウを頂きました。

今年はまだ花を見るのは無理かも…って思っていたのですが、

全部の株から蕾が上がってきて、まもなく花盛りになります。

まだ頼りなげな花だけど、桜草コーナーが一気に賑やかになりました。

 

中庭では、

『オルレア』や『ジャーマンアイリス』が咲いてきた♪

 

畑花壇では、

宿根アマの向こうに『ゲラニウム・ジョンソンズブルー』が咲いてきた♪

 

リビング土手では、

『シラン』が咲き始めて『アヤメ』は今が花盛り〜♪

 

柿の木の下では、

移植時にドイツスズランに付いてきた『チゴユリ』が群生してる♪

 

壁に沿って咲いてる白い花の帯は、

『シロミミナグサ(別名:夏雪草)』です♪

 

こちらの小さな花は、

『オノエマンテマ(別名:カーペットかすみ草)』です♪

 

石積みの下で咲くピンクの花は、

こぼれ種からあちこちで咲いてる『シレネ』です♪

 

山野草コーナー入り口で咲く濃いピンクは、

『八重咲きシレネ』です♪

(裏のおばちゃんの鉢植え花の種を頂いたもので、今ではこぼれ種から毎年咲く…)

 

庭の花が、春の花から初夏の花へと移り行く季節となりました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン料理ランチと今日の庭♪

2023年05月08日 | 美味しいお店

先日大型連休のど真ん中に、松本の友人が所用でやってくることになり、

はてさて、どんなおもてなしをしようかとあれこれ悩んだ結果、

近くにあるスペイン料理のお店にご案内することにしました。

 

連休中はどこへ行っても混むから、外食は無理かなぁ…とも思ったけど、

来訪日が早めに決まったので即予約を入れ、

大型連休中でも、ゆったりとした気分でランチを楽しむことができました。

我が家からは車で10分程ですから、連休中と言えども渋滞は全くなし!

 

お隣の松川村にあるお店、

スペイン料理の『パンプローナ』でランチです・・・

パンプローナさんは旦那さんの知り合いのお店なのですが、

このところすっかりご無沙汰でした。

わたしは『信州花フェスタ2019』の時に、友人たちとランチをしてるけど、

旦那さんはいつ以来なのか? かなり懐かしがっていました。

 

こちらがパンプローナさん♪

(この日は外で写真を撮らなかったので、以前撮影したものをここに…)

 

それでは、「バレンシア風パエリヤのランチセット」です・・・

 

まずはノンアルのスパークリングワインで乾杯~♪

 

前菜二品の盛合わせは、

タコのガリシア風カルパッチョとスペイン・オムレツ♪

 

こちらは単品メニューからオーダーした、

小エビのアヒージョ(パン付き)♪

(ものすご〜く良い香りで、グツグツしてるまま出された…)

 

スープは、

ニンジンのスープ♪

 

サラダは、

季節の野菜サラダ♪

(ワラビはマスターが採ってきたきたものだそうです…)

 

メインは、

バレンシア風パエリヤ♪

(アカザエビ(手長エビ)入りで、黄色いご飯はサフランでの味付け…)

 

デザートは、

クレマ・カタラナ♪

(数種類のデザートの中から、必ずこれをチョイスしてしまう…)

 

最後にコーヒーが出されました。

久々のスペイン料理、大変美味しかったです。

 

一昨日から二日かけての娘宅のお田植えも終わり、

昨日のお昼は、お手伝いの若者へのお礼も兼ねて、

毎年恒例の「お田植え焼肉会」でした。

雨の中でしたが、婿殿手作りの立派な東屋の中での焼肉会、

お腹いっぱい食べた、食べたぁ~ でも、写真は無しです。

 

さて、食べ物のお話はそれくらいにして、

今庭に咲いてる花たちをちょっとだけ・・・

今日は朝から強風が吹いて、雨もたまにパラパラと落ちていました。

どんよりと曇った空でしたが、たまにお日様が顔をだしたので、

慌てて庭に出て花の写真を撮ってきました。

 

中庭の端っこ、

山野草コーナーでは『マイヅルソウ』が花盛り♪

 

中庭の一角に作った、桜草コーナーです♪

 

日本桜草の白花と濃いピンクは、

昨年全部抜いて小さく株分をしてここに植え直し、

左奥に、昔から咲いてるピンクの桜草の移植を始めたけれど、

やはり昔ながらのピンクの日本桜草は、

今まで通り山野草コーナーで咲いてる方が趣があっていいのかも・・・

…なんて思い直して、只今中断中。

黄色いプリムラ(西洋桜草)は、通路との境界線の役割を担ってもらってます。

 

玄関脇の枕木の間で咲いてるのは、

『濃いピンクの日本桜草』♪

 

昔からのピンクの桜草はなかなか増えないけれど、

園芸種(かな?)の濃いピンクの桜草は、とっても丈夫でよく増えます。

 

玄関脇で咲く小さな花は、

『イワカラクサ』♪

(昨年はほとんど消滅気味だったこの花、今年は見事に復活です…)

 

玄関前に広がるピンクの絨毯は、

『クリーピングタイム』♪

 

畑花壇の黄色い絨毯は、

『ラナンキュラス・ゴールドコイン』♪

 

畑花壇では、

ブルーの『宿根アマ』も咲き出した♪

 

リビング土手では、

『濃い紫色のアヤメ』の開花が始まった♪

 

アヤメの奥で咲くのは、大株になった2株の『イベリス』♪

 

柿の木の下で、

年々増殖中は『ドイツスズラン』♪

 

(白い花をもうひとつ追記です…)

斜面の水仙コーナーでは、

遅咲きの『口紅水仙』が今花盛り♪

(他の水仙はすでに花殻摘みを終えて、今は葉っぱだけです…)

 

中庭では、

『ツボサンゴ』が真っ赤な花を咲かせ始めた♪

 

『オキナグサ』は綿毛になり始めてきた♪

 

以上、今日の庭の様子でした・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする