10月も今日でおしまい・・・
なんと半月振りのブログ更新で、自分でも驚いています。
本日の一枚は、
大きく育って咲いてる2種類の菊です♪
昨年株分けして植え直したら、勢いよく育ちすぎて乱れ咲いてます。
今日は比較的暖かな朝でしたが、ここ数日はかなり冷え込んで、
部屋の中からの眺めは、まるで冬の朝のようでした。
目の前まで霧で覆われて真っ白になった、10月28日の朝(7時40分)
霧が晴れたら、川霧の白い帯だけが残った♪
雲海のように雲が広がった、10月30日の朝(7時06分)
雲海のような雲に、ズームイン♪
これから冷え込んでくると、川霧や雲が日々違った風景を見せてくれます。
それでは、10月の庭に咲いた花たちをご覧いただきましょう・・・
土手の上部から垂れ下がって咲く、リュウノウギク(竜脳菊)(10月8日)
今年もたくさんの花を咲かせた、ホトトギス(杜鵑草)(10月8日)
昨年に続いて今年も咲いた、ツワブキ(石蕗)(10月14日)
ちょっと横道にそれますが・・・
玄関脇の陽だまりで咲いているツワブキには、蝶が集まります。
スジグロシロチョウ♪
キタキチョウ♪
ベニシジミ♪
ホシホウジャク♪
(ホシホウジャクは蛾ですが、蝶待遇です…)
お話を花に戻しまして・・・
今年は花が開いた、サワフジバカマ(沢藤袴)(10月15日)
(前記事に登場済みの写真を再びここに…)
遅咲きのコスモス(秋桜)、
品種名は「キャンパス ブライトカラー ミックス(サカタのタネ)」(10月15日)
イエローとオレンジのさわやかな色彩が、秋空に映えて美しい~
倒れ防止に、育苗用ハウスのパイプ沿いに咲かせてる♪
(奥半分はトマト栽培用のビニールが張られているので、手前の半分だけ…)
9月に花の最盛期を迎えた「コスモス・レッドイリュージョン」は、
5月に種蒔きをしますが、この品種は遅咲きコスモスなので、
7月に種蒔きをして10月に花の最盛期を迎えます。
花の少ないこの時期の庭を彩り、切り花としても重宝なので、
来年はこの遅咲きコスモスだけにしてしまおうかと・・・
変わり咲きのこの菊、品種は風車菊かな?(10月27日)
小さな花をびっしり付けて咲く、オレンジ色の小輪菊(10月27日)
今はまだ蕾状態の、イソギク(磯菊)(10月27日)
最後は鉢植えの花です。
鉢植えで咲いてる、ミセバヤ(見せばや)(10月14日)
こちらは夏の鉢花が復活して咲いてる(10月15日)
こうして10月に咲いた花を並べてみれば、やっぱりこの時期は花が少ない!
他の季節に比べると、ずいぶん寂しい我が家の庭と畑花壇です。