一昨日のことになりますが・・・
あまりの良い天気に誘われて、お花見に行ってきました。
まずは、『安曇野の春』からご覧ください・・・
水が張られた田んぼに映る、残雪の北アルプス・・・
(中央に、爺ヶ岳と鹿島槍…)
安曇野にも、わたしの一番好きな季節がやってまいりました
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
まずひとつ目の目的は、
お隣の池田町にある夢農場周辺でのお花見
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
桜の季節に夢農場へ行ったのは、初めてです。
夢農場周辺の春です・・・
桜の花は満開を少し過ぎていたけれど、
菜の花の黄色と桜のピンク、そして遠くの山肌を山桜が淡いピンクに染めて、
素敵な春でした。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ふたつ目の目的は、
池田町のお隣、安曇野市明科へ移動して、旧国鉄篠ノ井線の廃線敷きの散策
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
レンガ積みのトンネルを抜けて、当時の面影が残る廃線敷きをお散歩します。
ここは桜が満開で、開き始めた花桃もきれい♪
駐車場からの眺め、遠くに見えるのは左が大滝山で右が蝶ヶ岳・・・
それでは廃線敷きウォーク、
けやきの森から漆久保トンネルを抜けて、少し先まで行ってみましょう・・・
廃線敷きウォークの案内・・・
さぁ、歩きましょう・・・
トンネルが見えてきました・・・
《漆久保トンネル》
レンガのトンネルです・・・
トンネルを抜けます・・・
トンネルの向こうは、新緑がきれい・・・・
トンネルの説明・・・
《潮沢信号場跡》・・・
信号場跡の説明・・・
途中、山吹の花が咲き始めていた・・・
《普覚・覚明像》とその説明・・・
《小沢川橋梁》とその説明・・・
ここには、スミレの花もたくさん咲いていた・・・
敷石を踏みしめながら歩いていると、時代をひとつふたつ戻ったような気がして、
懐かしさを感じながらの廃線敷きウォークでした。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
天気が良かったので、
廃線敷を散策中には、蝶との出会いもありました♪
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
《ツバメシジミ♂》・・・(今年の初見です…)
こんなに近付いて、撮らせてもらえたぁ♪
ブルーの翅がきれいでしょ♪
《ルリシジミ♀》・・・(翅の表が一瞬撮れたぁ…)
こちらも、接写ができたぁ♪
これ飛翔、こんな写真でも美しい翅色がわかるでしょ♪
(黒い縁が太いから雌ですね。かなり苦しいトリミング画像デス)
《ミヤマセセリ》・・・(今年の初見、スプリング・エフェメラルの今年第2号です…)
止まった瞬間、これもかなり苦しい証拠写真・・・
(ミヤマセセリをご存知の方には、この翅の模様で納得いただけるかと…)
2頭のミヤマセセリが、仲良く飛んでる・・・
(中央の黒い物体が2頭のミヤマセセリ。こちらも、思いっきりトリミング…)
《スジグロシロチョウ》・・・(全く止まる気配すら見せず、2頭で飛び廻ってた…)
追いかけっこしてる、白い蝶2頭・・・
(先を舞ってる蝶は、スジグロシロチョウなのかモンシロチョウなのか不明…)
《越冬蝶の、クジャクチョウ》・・・(数頭見かけたけど、カメラを向けたのはこの1頭だけ…)
廃線の敷石で日向ぼっこしてる、クジャクチョウ・・・
《越冬蝶の、シータテハ(キタテハかも?)》・・・(このアングルじゃあ、決めかねます…)
シータテハかキタテハの、どちらか・・・
追記です・・・
シータテハかキタテハか悩んでいたこの蝶(↑)は、シータテハでした
わたしには同定できなかったのですが、
こんな写真でも見る方が見れば、ちゃ~んとわかるんですねぇ~
H.A.さん、教えていただいてありがとうございました
こうした蝶との出会いもあるから、散策って楽しいですねぇ~
少し早め、7時半頃に出かけたのがよかったのか、
廃線敷きでは、ひと組ふた組の方たちとすれ違うくらいで、のんびりと散策できました。
(桜の季節なので、さすがに夢農場周辺にはカメラマンが大勢いましたが…)
お花見&蝶見で、楽しい半日を過ごすことができました。
半日でこんなにいっぱい楽しむことができるなんて・・・プチ贅沢な気分です♪
あまりの良い天気に誘われて、お花見に行ってきました。
まずは、『安曇野の春』からご覧ください・・・
水が張られた田んぼに映る、残雪の北アルプス・・・
(中央に、爺ヶ岳と鹿島槍…)
安曇野にも、わたしの一番好きな季節がやってまいりました
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
まずひとつ目の目的は、
お隣の池田町にある夢農場周辺でのお花見
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
桜の季節に夢農場へ行ったのは、初めてです。
夢農場周辺の春です・・・
桜の花は満開を少し過ぎていたけれど、
菜の花の黄色と桜のピンク、そして遠くの山肌を山桜が淡いピンクに染めて、
素敵な春でした。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ふたつ目の目的は、
池田町のお隣、安曇野市明科へ移動して、旧国鉄篠ノ井線の廃線敷きの散策
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
レンガ積みのトンネルを抜けて、当時の面影が残る廃線敷きをお散歩します。
ここは桜が満開で、開き始めた花桃もきれい♪
駐車場からの眺め、遠くに見えるのは左が大滝山で右が蝶ヶ岳・・・
それでは廃線敷きウォーク、
けやきの森から漆久保トンネルを抜けて、少し先まで行ってみましょう・・・
廃線敷きウォークの案内・・・
さぁ、歩きましょう・・・
トンネルが見えてきました・・・
《漆久保トンネル》
レンガのトンネルです・・・
トンネルを抜けます・・・
トンネルの向こうは、新緑がきれい・・・・
トンネルの説明・・・
《潮沢信号場跡》・・・
信号場跡の説明・・・
途中、山吹の花が咲き始めていた・・・
《普覚・覚明像》とその説明・・・
《小沢川橋梁》とその説明・・・
ここには、スミレの花もたくさん咲いていた・・・
敷石を踏みしめながら歩いていると、時代をひとつふたつ戻ったような気がして、
懐かしさを感じながらの廃線敷きウォークでした。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
天気が良かったので、
廃線敷を散策中には、蝶との出会いもありました♪
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
《ツバメシジミ♂》・・・(今年の初見です…)
こんなに近付いて、撮らせてもらえたぁ♪
ブルーの翅がきれいでしょ♪
《ルリシジミ♀》・・・(翅の表が一瞬撮れたぁ…)
こちらも、接写ができたぁ♪
これ飛翔、こんな写真でも美しい翅色がわかるでしょ♪
(黒い縁が太いから雌ですね。かなり苦しいトリミング画像デス)
《ミヤマセセリ》・・・(今年の初見、スプリング・エフェメラルの今年第2号です…)
止まった瞬間、これもかなり苦しい証拠写真・・・
(ミヤマセセリをご存知の方には、この翅の模様で納得いただけるかと…)
2頭のミヤマセセリが、仲良く飛んでる・・・
(中央の黒い物体が2頭のミヤマセセリ。こちらも、思いっきりトリミング…)
《スジグロシロチョウ》・・・(全く止まる気配すら見せず、2頭で飛び廻ってた…)
追いかけっこしてる、白い蝶2頭・・・
(先を舞ってる蝶は、スジグロシロチョウなのかモンシロチョウなのか不明…)
《越冬蝶の、クジャクチョウ》・・・(数頭見かけたけど、カメラを向けたのはこの1頭だけ…)
廃線の敷石で日向ぼっこしてる、クジャクチョウ・・・
《越冬蝶の、シータテハ(
シータテハ
追記です・・・
シータテハかキタテハか悩んでいたこの蝶(↑)は、シータテハでした
わたしには同定できなかったのですが、
こんな写真でも見る方が見れば、ちゃ~んとわかるんですねぇ~
H.A.さん、教えていただいてありがとうございました
こうした蝶との出会いもあるから、散策って楽しいですねぇ~
少し早め、7時半頃に出かけたのがよかったのか、
廃線敷きでは、ひと組ふた組の方たちとすれ違うくらいで、のんびりと散策できました。
(桜の季節なので、さすがに夢農場周辺にはカメラマンが大勢いましたが…)
お花見&蝶見で、楽しい半日を過ごすことができました。
半日でこんなにいっぱい楽しむことができるなんて・・・プチ贅沢な気分です♪