今日は大晦日。娘と共同作業のお節料理も先ほど仕上がり、
夕食までのひとときに、今年最後のブログ更新です。
大掃除は昨日までに済ませて、
今日は朝から買い出し&お節料理を作る日です。
先ほど仕上がった、我が家のお手軽お節♪
(二軒分のお重が並んでいるから、ちょっと豪華に見えるけど…)
お節料理といっても、それ程手間暇かけるわけではありません。
お重に詰める作業がほとんどですから…
でも、義姉から伝授された『黒豆』だけは毎年頑張って煮てますよ!
今年も色艶よく仕上がりました♪
『お煮しめ』も家族に好評なので、大鍋にどっさりと煮付けました。
昨年竹串を刺し忘れて曲がってしまった『有頭エビ』も、
今年はまっすぐに焼けましたよ。
(でも、なかなか竹串が抜けなくて、エビの頭が潰れちゃったものも…)
そうそう、今年は栗きんとんの代わりに、友人お手製の『栗の渋皮煮』を使わせてもらいました。
(ブランデーバージョンや蜂蜜バージョンなどがあり、今回は蜂蜜バージョンの渋皮煮…)
毎年小田原の知人からは、『高級蒲鉾の詰め合わせ』を送っていただくので、
お節の美味しさも、以前よりはぐ~んとレベルアップしてます♪
お節と言えば、一の重、二の重、三の重…と、それぞれに入るものが決まっているようですが、
我が家にはそういったしきたりは全くありませ~ん
家族の好物を好き勝手にお重に詰め込んで、
それをお節料理と称して『楽しく美味しく』食べるのです。
ただ近年のお節は、お重に詰める時に一応色彩も考慮してます
ブログ用に撮影することを意識して詰めなきゃあいけないから、ちょっと面倒!
…と、詰める作業担当の娘はこぼしてます…
お節作りは、さすがに我が家のシェフは手を出しませんよ。
お節はシュフ(主婦)の我々女二人が毎年作ってます。
(あっ、南天の葉と松葉を庭からとってきて飾ってくれたのは、シェフですが…)
今年も今日でおしまい・・・?
お節作り(詰め?)という大仕事も無事に済んで、
あとは娘家族との夕食が待ってます。
今年も一年、ブログ訪問してくださって、ありがとうございました。
来年もこんな調子のブログになると思いますが、
よろしくお付き合いくださいませ・・・
?それではみなさま、
?良いお年をお迎えください。
夕食までのひとときに、今年最後のブログ更新です。
大掃除は昨日までに済ませて、
今日は朝から買い出し&お節料理を作る日です。
先ほど仕上がった、我が家のお手軽お節♪
(二軒分のお重が並んでいるから、ちょっと豪華に見えるけど…)
お節料理といっても、それ程手間暇かけるわけではありません。
お重に詰める作業がほとんどですから…
でも、義姉から伝授された『黒豆』だけは毎年頑張って煮てますよ!
今年も色艶よく仕上がりました♪
『お煮しめ』も家族に好評なので、大鍋にどっさりと煮付けました。
昨年竹串を刺し忘れて曲がってしまった『有頭エビ』も、
今年はまっすぐに焼けましたよ。
(でも、なかなか竹串が抜けなくて、エビの頭が潰れちゃったものも…)
そうそう、今年は栗きんとんの代わりに、友人お手製の『栗の渋皮煮』を使わせてもらいました。
(ブランデーバージョンや蜂蜜バージョンなどがあり、今回は蜂蜜バージョンの渋皮煮…)
毎年小田原の知人からは、『高級蒲鉾の詰め合わせ』を送っていただくので、
お節の美味しさも、以前よりはぐ~んとレベルアップしてます♪
お節と言えば、一の重、二の重、三の重…と、それぞれに入るものが決まっているようですが、
我が家にはそういったしきたりは全くありませ~ん
家族の好物を好き勝手にお重に詰め込んで、
それをお節料理と称して『楽しく美味しく』食べるのです。
ただ近年のお節は、お重に詰める時に一応色彩も考慮してます
ブログ用に撮影することを意識して詰めなきゃあいけないから、ちょっと面倒!
…と、詰める作業担当の娘はこぼしてます…
お節作りは、さすがに我が家のシェフは手を出しませんよ。
お節はシュフ(主婦)の我々女二人が毎年作ってます。
(あっ、南天の葉と松葉を庭からとってきて飾ってくれたのは、シェフですが…)
今年も今日でおしまい・・・?
お節作り(詰め?)という大仕事も無事に済んで、
あとは娘家族との夕食が待ってます。
今年も一年、ブログ訪問してくださって、ありがとうございました。
来年もこんな調子のブログになると思いますが、
よろしくお付き合いくださいませ・・・
?それではみなさま、
?良いお年をお迎えください。