いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

ヒガンバナと黄色いアゲハチョウ♪

2016年09月27日 | 自宅周辺の蝶

我が家でもようやくヒガンバナが咲いてきました。

 

ヒガンバナ、咲いたぁ~♪

 

 

今年のヒガンバナは、大小合わせて 85本 です。

(簡単に本数が数えられる程の小規模です…)

 

咲き始めはまだ寂しかったけど…♪(9月25日)

 

二日後の今日は、もうこんなに開いた♪(9月27日)

 

撮り方によっては賑やかに見える、我が家のヒガンバナ♪

 

リビング下の小さな土手の下段、

土手草の中に球根を植え付けてから今年で7年目。

これでもだいぶ球根が増えて、部分的には賑やかそうに咲いてます。

 

さて、花の次は蝶です!

 

前記事は黒いミヤマカラスアゲハが登場しましたが、

本日は黄色いアゲハチョウ、

『キアゲハ』と『ナミアゲハ(アゲハとも言う)』の登場です。

 

まずは『キアゲハ』から・・・

今日、ヒガンバナにキアゲハがやってきました。

 

ヒガンバナで吸蜜する、キアゲハさん♪

 

こちらは、以前に撮影したキアゲハです。

ペチュニアでの愉快な吸蜜シーンを見てやってください。

 

「どうやって蜜を吸おうかなぁ~ えーい、潜っちゃえ!」

 

 

「触覚が支えちゃって蜜まで届かない! やっぱり潜るしかないか…」

 

 

ヘブンリーブルーの花潜りもご覧いただきましょう。

(こちらも以前撮影したものですが…)

 

ヘブンリーブルーで吸蜜してる、キアゲハさん♪

 

 

キアゲハは花潜りが好きなようですね。

 

次は『ナミアゲハ』です・・・

今日はナミアゲハもやってきました。

玄関横の鉢花で吸蜜です。

 

黄色いペチュニアで吸蜜中の、ナミアゲハさん♪

 

 

 

 

ホバリングしながら吸蜜しているから、色んな翅の動きが撮れてしまうけど、

なんだか奇妙な写真が撮れてしまいました。

 

こちらがその写真、世にも奇妙なナミアゲハ♪

(←上と同じ画像です。拡大してご覧ください。)

 

我が家の庭では、キアゲハの訪問は多いけれど、

ナミアゲハはあまり見かけません。

山椒の木はあるけれど、周辺に柑橘類がほとんどないからでしょうね。

 

今日は、黄色いアゲハチョウ2種でした・・・

 

最後にアサギマダラ飛来の様子です。

昨日は小雨の中4頭来てましたが、秋晴れの今日はたった1頭だけ・・・

もうみんな南下しちゃったのでしょうか。

我が家のフジバカマも、花の終盤を迎えようとしています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマカラスアゲハがやってきた♪

2016年09月23日 | 自宅周辺の蝶

台風が通り過ぎた翌日(9月21日)に、

待望の『ミヤマカラスアゲハ』がお庭訪問してくれました

 

蝶を呼ぶ土手の青紫色ブッドレアに、黒いアゲハチョウがやってきた♪

 

後翅の、なんとまぁ美しいこと…♪

 

あなたは、ミヤマカラスアゲハ(♀)ですね♪

 

その証拠に、ほら後翅裏に白い帯が見える♪

 

ミヤマカラスアゲハの美しい翅色に、ズームイン♪

 

少々色褪せても、ミヤマカラスアゲハの美しい青緑色は健在です!

 

やがて、白花ブッドレアへ飛んでいった♪

 

今季我が家初訪問の、ミヤマカラスアゲハでした・・・

(黒いアゲハの目撃はしてたけど、ミヤマと同定できたのはこの日が初めて…)

 

お盆頃から今までに出会った蝶の写真が未整理で、まだご覧いただいてないけれど、

この日にお庭訪問してくれた蝶だけ、本日ついでに登場させちゃいましょう!

「思い立ったが吉日」って言いますもんね

 

白花ブッドレアには、今季初のメスグロヒョウモン(♀)♪

 

赤紫色ブッドレアでは、イチモンジセセリが吸蜜中♪

 

尾状突起のちぎれたジャコウアゲハ(♂)は、雨の日以外は毎日庭にいる♪

 

畑のフジバカマには、夏眠明けのヒョウモンたちが集まりました。

 

ミドリヒョウモン♀ と オオウラギンスジヒョウモン♂(?)♪

 

 

オレたちヒョウモン族♪

 

フジバカマの花も、この長雨でだいぶ傷んでしまいましたが、

それでも陽が射すと、どこからともなくヒョウモンがやってきます。

ヒョウモンたちにとっても、フジバカマの花は嬉しい蜜源なのでしょうね。

 

この日はアサギマダラも10頭程飛来してました。

嬉しいことに、今季初めて♀が1頭やってきて、

渡り調査のために付けられたマーキング個体も1頭いました。

♀の撮影はできたのですが、マーキング個体はすぐに姿を消してしまい、

どこでマーキングされて飛ばされてきたのか、不明です・・・

アサギマダラについては、また後日まとめてご報告しますね。

…とは言っても、今のところ♀の写真以外は特ダネらしきモノはなし。

 

我が家のフジバカマの花も、すでにカウントダウン状態になっています。

早く秋晴れになって、たくさんのアサギマダラが飛来するといいなぁ〜

今日は小雨降る中、畑に3頭と出窓下に2頭、5頭の飛来でした・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九十九庵 で 名月膳♪

2016年09月20日 | 美味しいお店

昨日はエッグ仲間と一緒に、

朝日村の『九十九庵』さんへ行ってきました。

 

築約140年の古民家で「グッドセンスに生きよう」をコンセプトに、

オーナーの陶芸と女将が作る懐石料理とのコラボの店

…だそうです。(お店のブログ(↑)より…)

 

あいにくの雨でしたが、しっとりと濡れたお庭を拝見しながら、

のれんをくぐりました。

 

 

 

のれんをくぐればそこは土間、なんともレトロな佇まい♪

 

お部屋に上がれば、タペストリーとパッチワークで四季が描かれた屏風♪

 

 

お部屋の中から眺める坪庭も素敵です♪

 

 

こちらはわたしたちが通された個室の一角♪

 

 

あちこちに、庭から摘んでこられたであろう…♪

 

秋のお花が生けられてます♪

 

陶芸をやっておられる店主の力作がずらり〜♪

 

飾られた童人形が和みます♪

 

 

♪うさぎ うさぎ なに見てはねる 十五夜お月様 見てはねる〜

 

…ということで、 

 

9月のお食事『名月膳』です♪

 

迎え茶》は、レモングラスのお茶

 

初膳》は、色々です

 

小さな器に盛られたそれぞれの料理は、とても手の込んだ一口サイズの一品。

盛り付けられている店主自作の器がとっても素敵なので、

器にもご注目いただきながら、個々のお料理を紹介しましょう・・・

(お料理の説明はお品書きより…)

 

  

左から、ほおずき酒

じゃが芋(ノーザンルビー)のスープ

新牛蒡の赤ワイン煮と牛蒡のスライス&ゴーヤの素揚げ添え

 

  

じゃが芋(シャドークイーン)とほおずきとチーズのピンチョス

タコのにぎり寿司

小松菜焼売


   

ローストポークの玉葱ソース

南瓜団子と花豆

塩麹豆腐とトマトの蟹身白菜詰め

 

  

冬瓜と茄子の海老餡かけ

とうもろこしと海老のかき揚げ、金時草の天婦羅

お造里

出し巻き玉子・・・(これはうっかり写真の撮り忘れ!)

 

焼き物》は、岩魚の塩焼き

 

 

椀物》は、名月椀

 

あとひとくち》は、

杏仁豆腐とトマトのグラス

枝豆のベビーシュークリーム

 

御飯》は、とうもろこしと小豆のおこわ

 

コーヒーと、

 

そして《甘味

左から、新生姜のブラマンジェとタピオカ餅の黒糖シロップ

ブルーベリーのコンフィチュールとパプリカのアイスクリーム、ワッフル添え

ブルーベリーのレアチーズケーキ

 

最後に出された甘味のお皿、中央部には色とりどりのお花が・・・

こんな演出は、女子の心をぐいっと掴みます! ステキ〜

 

美味しいお料理の数々、ご馳走さまでした・・・

 

9月のお食事『名月膳』に合わせてお部屋に飾ってくださっている、

数々の「9月のしつらえ」に和まされながら、

心豊かなひとときを過ごさせていただきました。

エッグ仲間や先生とのおしゃべりも楽しかった

 

実はこのお店、来年の3月からは「創作懐石料理 5,500円」に代わって、

年間通して「月替わり創作旬彩膳 3,500円(税込み)」になるのだとか・・・

(今回のお料理はミニ懐石 3,900円でした…)

 

創作懐石料理のメニューがなくなってしまう前に、

どうしても本格的な創作懐石料理も食べてみたい〜

…ということで、

12月のエッグ教室のクリスマス会はこのお店で…ということになりました。

12月は創作懐石の『聖夜膳』・・・

和食の聖夜膳って、いったいどんなお料理が出されるのでしょうね

 

このお店は月曜日と金曜日、週2日昼のみの営業なので、

まずは、みんなの都合の良い日に予約がとれるかどうか…です!

(今回も、ようやく予約がとれてのお食事会でした…)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラの飛来、その後です♪

2016年09月16日 | 自宅周辺の蝶

まずは、我が家周辺の秋の風景からご覧いただきましょう。

 

晴れた日の、ワレモコウと蕎麦畑♪(9月10日)

 

曇り空の日の、ススキと蕎麦畑とたんぼ♪(今日、9月16日)

 

遠くに北アルプスを望む、里山の風景♪(9月16日)

 

さて、本題に入ります・・・

 

アサギマダラが今季初飛来したのは、9月5日でした。

この日は1頭のアサギマダラが姿を見せて、

その後雨の日以外は、毎日数頭がフジバカマへやってきます。

9日には5頭、14日には10頭になり、そして今日は15頭と、

少しずつ飛来数も増えてきました。

 

今のところ、これと言った特ダネ写真もないけれど、

アサギマダラの美しい姿を、たっぷりとご覧いただきましょう

(9月9日~16日までの撮影分です…)

 

《アサギマダラの飛翔シーンです…》

青空に舞う、アサギマダラ♪

 

曇り空に舞う、アサギマダラ

 

《アサギマダラの美しい翅を見て!…》

アサギ色がきれい~♪

 

色のコントラストも美しい♪

 

《ぶら下がってます…》


《必死で吸蜜してます…》

畑のフジバカマでの吸蜜シーン

 

自宅裏の蝶を呼ぶ土手での吸蜜シーン♪

 

《本日のフジバカマ、花は八分咲き程でしょうか…》

 

午後には田んぼの稲もコンバインで刈り取られ、

稲が映り込んだ写真は本日で最後となりました・・・

 

今飛来しているアサギマダラは、ほとんどの個体に翅の傷みがなく、

マーキングもされていない個体ばかりなので、

もしかしたら近隣の山から里に下りてきた、ミニ集団の一部かもしれない。

(南下途中の立ち寄り組の場合は、長旅をしてきているので翅の傷みが多い…)

 

強い北風が吹けば、北からの大群が渡ってくるかもしれません。

そんなご一行様の一部だけでも、お迎えできたら嬉しいのですが・・・

(できることなら、マーキング個体も迎えたい…)

さぁー、今後の飛来状況はどうなることやら…

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルタルーガ de 記念日ディナー♪

2016年09月13日 | 美味しいお店

少し前になりますが、7月にオープンしたイタリアンレストラン

Trattoria La tartaruga(トラットリア・ラ・タルタルーガ)』さん

へ行ってきました。

 

我が家では省略して『タルタルーガ』さんと呼ばせていただいてます。

タルタルーガとは、イタリア語で『亀』という意味だそうで、

亀谷シェフのお名前からの店名なのですって・・・

(お店のHPにも、可愛らしい亀のイラストが描かれてます…)

タルタルーガには、「の~んびりとくつろぎながらお食事を…」

…というような意味も込められているのかもね・・・そんなお店でした。

 

ここは、いつもお世話になっている美容室のお隣でして、

「白馬の某有名レストランのシェフがここにお店を開く…」という噂を聞き、

昨年から開店するのをずっと楽しみにしてたお店〜

その後、美容室のオーナーさんのご紹介でシェフともお知り合いになり、

是非近いうちにお食事を…と思っていたのです。

 

…で、先日の結婚記念日にディナーを楽しんでまいりました

何回目の結婚記念日なのか…ですって?

その昔、ばんばひろふみさんが

♫記念日数えたら 両手(+両足)でも足りない~♫

…って、歌ってませんでしたっけ

 

こちらが、トラットリア・ラ・タルタルーガさんです♪

 

店内は、こ~んな感じ♪

 

壁に貼られたレンガは、みなさんでDIYされたのだそうですよ。

イタリアンっぽくて、オシャレで素敵ですねぇ~

 

さてさて、どんなお料理が登場するのでしょう・・・

 

「食材を見てからメニューを決める…」とおっしゃっていた亀谷シェフですから、

きっと旬の食材で、美味しいお料理なのでしょうね♪

 

記念日ディナーだもの、ちょっと奮発して「シェフおすすめコース」にしました。

 

食前の小さな一皿

コーンスープとメギスのマリネ。

コーンスープの中の粒コーンの食感がプチッと美味しい~

メギスの下には水ナスが・・・

新鮮なお魚と旬の野菜のひと皿です。

 

前菜盛合せ

地元大町近隣の季節のお野菜がどっさり~

(ゴーヤのマリネにはビックリでした…)

タチウオやアジのマリネ、タコのテリーヌなど、

一品一品が丁寧に調理されています。

ミラノサラミと生ハムも美味しい♪

この前菜、

♫品数を数えたら 両手でも足りない~♫

 

自家製パン

バターなんて置いてありません。

バジルを練り込んだパンと全粒粉のパン、

美味しいパンをオリーブオイルでいただきます。

 

魚料理&温野菜

糸魚川直送の新鮮なイシダイと、

地元産の焼き野菜がいっぱい~

(手前左は紫ニンジンです…)

自家製のドライトマトが、いい仕事してます。

(…って、上から目線かい!…)

温かい料理だということで、取り皿まで温められていて、

シェフの温かな心遣いが伝わってきた一品でした・・・

 

本日のパスタ

 

旦那さんのチョイスは、手打ちフェトチーネのボローニャ風ミートソース(左)で、

わたしは、シェフの師匠直伝だというシラスが入った柚風味のパスタ(右)をチョイス。

コース料理の中で、このような少量のパスタが食べられるのは嬉しい~♪

 

シェフおすすめ肉料理

事前にお店のHP情報で、

「待望の小谷野豚、入荷しました! まずはディナーコースのメインから。」

と書かれていたのをチェックしていたうちの旦那さんのリクエストで、

めったに食べられない「小谷野豚」をお願いしました。

旦那さんのお皿には骨付き肉も出されて、美味しそうにしゃぶってた。

(次回は和牛ステーキも食べてみたいなぁ…)

 

本日のデザート

 

旦那さんがチョイスしたのはイチゴのタルトで、わたしは桃のコンポート♪

夏のデザートメニューはこの日まで、翌日からは秋のメニューが始まるのだとか・・・

秋の新作デザートも食べた~い!

 

コーヒー

 

(だいぶ飲んでからコーヒーの写真を撮ってないことに気付いて、慌ててパチリ…)

初めて見るこの袋入りのシュガー(白とブラウン)が、とってもオシャレ~

普段はブラックなんだけど、ブラウンシュガーを入れて飲みました♪

 

亀谷シェフ、美味しいお料理をごちそうさまでした♪

ホールスタッフの丁寧な料理説明と、笑顔での接客も嬉しかったです。

おかげさまで、素敵な結婚記念日になりました・・・


今度は娘を誘って、ランチを食べにいきたいなぁ〜

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする