いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

4月中旬から咲いた春の花♪

2024年04月30日 | 我が家の花(2024)

今年はクリスマスローズや水仙やチューリップなどが一斉に咲いて、

いつになく華やかな春の庭となりました。

 

本日の一枚は、

クリスマスローズと水仙の共演です♪

 

今日は、4月中旬頃から咲いた春をご覧いただきます。

山野草類は可憐な花を咲かせ、園芸種は華やかに庭を彩り、

それぞれに、ワクワクする春を感じさせてくれる花たちです。

 

まずは、可憐に咲く山野草っぽい花です・・・

 

年々花数が増えて嬉しい《カタクリ》

カタクリは、種がこぼれてから花が咲くまで7~8年かかります。

小さな葉が出てきてからも、花が咲くまで随分待ちました。

 

小さな葉がいっぱいだった、2020年♪

(最初は1枚葉が出てくる…)

 

3株だけ花を咲かせた、2022年♪

(2枚葉になると花が咲く…)

 

たくさんの株に花が咲いてきた、今年の春♪

 

すぐ側の傾斜地も花が増えてきた♪

 

こんな場所にもポツリと咲いてきて…♪

 

あんな場所でもポツリ咲いてます♪

 

大きな石の間では、寄り添って咲いてる♪

 

上の親子カタクリは、通路脇のこんな場所で咲いてる♪

 

地面にこぼれ落ちたカタクリの種は、アリさんが遠くまで運ぶので、

毎年思わぬ場所で花が咲いて驚かされます。

通路の真ん中で咲いてるオキナグサは、風が種を運びました。

 

つい花の時期を見逃してしまう《シュンラン》

 

今年は花が少なかった《ショウジョウバカマ》

 

花が咲き始めたばかりの《ニリンソウ》

 

小さな株ながら今年も花を咲かせてくれた《トガクシショウマ》

 

庭のあちこちで咲いてる《ミヤマオダマキ》

 

年々花茎が増えている《バイモ》

 

今年は花と葉がほぼ一緒に出た《イカリソウ》

 

株分けしたら元気になってきた《イワヤツデ》

 

イワヤツデで吸蜜中の、越冬ヒオドシチョウ♪

 

随分広がって花数も多くなった、ブログ初登場の《アカネヒメキンバイ》

(旦那さんの友人宅から株を頂いてきて2年目の春です…)

 

雑草の如く自由にあちこちで咲いてる《3色のワスレナグサ》

 

 

次は、華やかに咲いてる園芸種(球根類)です・・・

 

一気に花が咲いてきた《各種水仙》

例年だと植えてある場所によったり品種によって、

花の咲く時期がずれるのですが、

今年はほぼ一斉に開花して、華やかな庭になりました。

 

まだ蕾が目立つ4月13日の様子♪

 

二日後の15日にはだいぶ花が開いた♪

 

日陰の時間が多い土手も、今年は開花が早かった♪

 

増えて嬉しい、小さな糸葉水仙《ジョンキル》

 

原種系の小さなチューリップ《クルシアナ・シンシア》

 

この花は、夕方になると花を閉じます♪

 

クリスマスローズの間で咲く《ムスカリ》

 

今年は新しい仲間も増えた《各種チューリップ》

チューリップのミニ花壇の花を入れ替えました。

 

早くから咲いてる、真っ赤なユリ咲きチューリップ♪

 

今日撮影の、ピンクのフリンジ咲きチューリップ♪

 

昨年まで咲いていたミニ花壇のチューリップは、

昨秋に中庭などの色んな場所へ植え付けました。

 

この時期は緑の葉がメインだった中庭も、

今年の春はチューリップが彩りを添えてます。

 

中庭で咲くチューリップ♪

 

畑花壇で咲くのは、いつもの赤とピンクのチューリップ♪

 

畑花壇とミニ花壇のチューリップは、葉が枯れたら球根を掘り上げて、

秋になったら球根を植え付けます。

球根を掘り上げた場所は土作りをして、夏の花を咲かせます。

 

昨日は、夏花壇用の百日草やマリーゴールドなどの種蒔きをしました。

いつも5月連休の後半頃に種蒔きをしていたのですが、

今年は地温が上がってきているので、早めの種蒔きです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜の下でフレンチランチ♪

2024年04月25日 | 美味しいお店

先週の日曜日(21日)に友人をお誘いして、

蓼科のレストラン『オーベルジュ・エスポワール』で、

フレンチランチを楽しんできました。

 

ちょうど桜が満開です♪

 

青空の下ではなかったけれど、

大きな桜の木の花が満開で、すごくきれいでした・・・

 

このブログではすっかりお馴染みのエスポワールさんですから、

何度もお邪魔しているお店なのですが、

桜の花が咲いているときには行ったことがなく、

満開の桜の下でのランチは今回が初めてです!

 

今回ご一緒した友人は、

初めてエスポワールさんへ連れて行ってくださった方で、

その時のブログはこちら(↓)です。

 

憧れの藤木シェフ♪ - いつもiらしく

本日のブログは、美味しそうなパフェの登場から始まります。このパフェの名は、『地元野菜のパフェ』♪その名のとおり、これは信州野菜が素材のパフェなのです。(食材の説明...

goo blog

 

ウチの旦那さんにとっては、憧れの藤木シェフのお店でしたから、

初めてシェフにお会いした時は緊張しまくってました。

…と、過去の思い出を振り返ってみた。

昨年は4月初旬と11月、二度もエスポワールさんへお邪魔しているけれど、

その友人とは久し振りのエスポワールランチです。

 

お食事の前に、桜をバックに撮影大会です・・・

藤木シェフとマダム(シェフの母)とのツーショット♪

(お二人にはブログ掲載の了解を得ています…)

 

他にも、シェフとウチの旦那さんとのツーショットやら、

シェフとマダムとウチの旦那さんとのスリーショットや、

シェフと我々夫婦と友人とのフォアショットなど、

色んなパターンでの写真撮影をしたのですが、

ブログに載せるのはこの1枚だけです、悪しからず。

 

それでは、満開の桜の下でのフレンチランチです・・・

サンルームの一番良い席にご案内していただきました。

 

桜の花を眺めながらのランチです♪

 

三人ともたくさんは食べられないお年頃になってきたので、

メインディッシュを肉料理か魚料理から一品選ぶタイプの、

Aコースにしました。

(料理名はメニューより…)

 

まずは飲み物♪

 

《最初の一品》

松本市産完熟パプリカのフラン ふきのとう風味の泡ソース

 

《2品のオードブル》

信州サーモンのロール仕立て 豚ソーセージ 3種のオモニエール盛り合わせ

 

信州産鯉とタケノコのセルクル 柑橘風味 アスパラガスのスープ仕立て

 

チーズの盛り合わせを一皿だけオーダーして、三人でシェアしました。

 

チーズ3種の盛り合わせ♪

(山羊のチーズは大町産だということです…)

 

そして、シェフからの嬉しいサービスです。

 

アスパラガスのグリル 蕗味噌のせ♪

(3Lサイズという特大級のアスパラガスです…)

 

《メインディッシュは、メニューの中からチョイス》

旦那さんは、

本日のジビエ料理(イノシシ)

 

友人は、

オマールテールのポワレと魚介のクネル アメリケーヌソース

 

わたしは、

十勝若牛ハラミのグリルとほほ肉の赤ワイン煮込み

 

《デザートも、メニューの中からチョイス》

旦那さんは、

宮崎県産金柑のショーソンパイとグラス ラム酒風味のショコラムース添え

 

友人とわたしは、

ふきのとうのブリュレ 摘み草の飴かけと蕗のコンポート 葉山葵ソース

 

《食後の飲み物》

わたしはコーヒー

 

満開の桜の下で美味しいお料理をいただき、

食後にはオーナーとマダムもご一緒に、

桜の花に負けないくらい、楽しいおしゃべりにも花が咲いて、

とっても楽しいひとときを過ごさせていただきました。

 

お庭のクリスマスローズもきれいに咲いて、

我々を迎えてくれました。

 

 

蓼科の春は遅いから、まだ新葉が展開してないけれど、

これから緑の葉が伸びてくると、

賑やかなクリスマスローズガーデンになるのでしょうね・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須沼の一本桜と雪形♪

2024年04月18日 | 自然・風景

先日所用で出かけたついでに、

同じ地区内に咲く『須沼の一本桜』を見てきました。

 

田園風景の中で咲く、須沼の一本桜♪

 

雪山の北アルプスを背景に咲く、大町ならではの一本桜です。

背景の雪山をどこに入れるかで、樹形が変わります。

 

餓鬼岳を背景に~♪

 

爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳を背景に~

 

ちょうど満開の須沼の一本桜でした。

 

車中から北アルプスを眺めていると、

爺ヶ岳にはもう『種まき爺さんの雪形』が現れていました。

 

車中から眺めた北アルプス♪

 

もしかして、『小川の雪形』も現れているかもしれないと思って、

近くの公園内で眺めてみると・・・

 

桜越しに爺ヶ岳を眺めてみた♪

 

『小川』が見えた♪

(電線が邪魔してるけど、この場所からが一番よく見える…)

 

『小川』にズームイン♪

 

「川」の字の左の線にはまだ雪が残っていて、

きちんとした文字になっていないけれど、判読はできそうです。

 

takeさ~ん、完璧な文字ではないですが、

これで「小川」と読んでくださいね~

今年のミッション、これにて完了!

 

最後は、大糸線の電車と北アルプスです♪

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラの飛来日記♪

2024年04月13日 | 庭の野鳥たち

昨季は出さなかった餌台を、今季は早々と出しました。

いつもは、シジュウカラがヒマワリの種を食べに来るのですが、

今年の冬は、お庭訪問は数回あれども餌台の餌には目もくれず、

シジュウカラの撮影もほとんどできない状態でした・・・

 

ところが、春になって先日(9日)の大雨の日のことです。

雨上がりにシジュウカラがやってきて、

なんと餌台のヒマワリの種を食べていました。

それからというもの、毎日2羽のカップルがやってきます。

 

蕾だった桜も雨の翌日には綻んできて、

日々開花が進んでいきました。

ジュウカラと共に、桜の開花の様子もお楽しみくださいね。

 

それでは4月9日~14日まで、6日間の飛来日記です。

 

《9日》

雨が止んだら、桜の木にシジュウカラがやってきました。

そして嬉しいことに、

今季初めて、餌台のヒマワリの種を食べた!

 

桜の木にシジュウカラがやってきた♪

 

えっ! ヒマワリの種を食べてるじゃん♪

 

ヒマワリの種のお味はいかが?

 

…ということは、

シジュウカラが餌台に来ていたのですね!

 

餌台のシジュウカラです♪

 

どの種にしようかなぁ〜と、餌を物色中~♪

 

種を上手につかまえたね♪

 

餌台のシジュウカラを、今季初めて影することができました。

 

《10日》

我が家のヒガンザクラ、めでたく開花宣言です。

シジュウカラは、餌台のヒマワリの種を咥えて桜の枝に飛び移り、

枝の上で種を割りながら食べます。

ところがこの日、

餌台の上で種を食べているのを初めて見た!

 

桜の花が咲いたぁ~♪

 

この日もシジュウカラがやってきた♪

 

桜の枝でお食事中です♪

 

種を咥えて桜の木へ飛び移るかと思いきや…♪

 

餌台で種を食べている♪

 

どうした心境の変化でしょうね・・・

 

《11日》

この日は、

桜の蕾を食べているところを見てしまった!

 

桜の枝に止まって…♪

 

あらあら、蕾を食べ始めちゃいました♪

 

必死で食べてますね♪

 

そして、ここで静かに反省中です

 

《12日》

桜もだいぶ咲き進んで、八分咲きと言ったところでしょうか。

この日は、桜の花に蝶がやってきました。

 

だいぶ咲いてきた桜です♪

 

桜の花に蝶がやってきた♪

 

越冬明けのアカタテハです♪

 

桜の花の蜜を吸ってますね♪

 

この日も、シジュウカラがきましたよ!

 

やっぱり餌台で食べています♪

 

ヒマワリの種を咥えて、ドヤ顔〜♪

 

あらっ、種を落としちゃったの?

 

柿の木の天辺の枝に、見慣れない鳥が止まりました。

 

幼鳥っぽいけれど…

 

はて…あなたはだ~れ?

 

《13日》

今までは、1羽が餌台から飛び去るまで、

もう1羽は桜の枝で待っていたのですが、

この日初めて、

シジュウカラが2羽一緒に餌台へやってきた!

 

初めて2羽一緒です♪

 

このカップル、仲が良いんだか…♪

 

それとも仲が悪いんだか♪

 

それって、変顔ですか?

 

《今日、14日》

今日も、シジュウカラがカップルでやってきました。

なんと今日は、

ヒマワリの種を柿の木に運んで食べていた!

満開に開いた桜の花が邪魔だったのでしょうか・・・

わたしも、満開の桜の花に隠れてシジュウカラが見えないから、

柿の木でのお食事は大歓迎です。

 

餌台にやってきたカップル♪

 

あっちの柿の木で食べようか…と思案中♪

 

柿の木でお食事中です♪

 

まだアトリが来ています♪

 

そして今日は、

桜が満開になりました!

桜の花にまたアカタテハがやってきて、

新生蝶のコツバメはツツジの上で日向ぼっこです。

 

満開になった桜です♪

 

今日もまた桜にアカタテハがやって来て…♪

 

ツツジの上では、新生蝶のコツバメが日向ぼっこ♪

 

いよいよ蝶の季節到来です。

 

このところ毎日シジュウカラに遊んでもらっていましたが、

桜の花が散ったら、餌台を取り外そうかと思っています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日にやってきたアトリの群れ♪

2024年04月11日 | 庭の野鳥たち

一昨日の大雨の日に、柿の木にアトリが集団でやってきました。

アトリは冬になるとシベリアの方からやってくる渡り鳥です。

冬の間は来なかったのに、今頃になっての飛来です。

渡り途中のお立ち寄りでしょうか?

もう春になったのに、まだこの辺りに滞在していたのですね・・・

 

本日の一枚は、

春なのにまだいたアトリです♪

 

アトリは、2021年の2月にも集団で来たことがあるけれど、

その時は5分ほどの滞在でした。

ところが一昨日は、集団で柿の木に来て長時間滞在し、

そのうちに姿が見えなくなったと思ったら、

また集団でパーっとやってきて…という繰り返しで、

結局、夕方までアトリに付き合わされてしまいました。

 

アトリが集団でやってきたのは9時半頃で、

一番雨が激しく降っている時間帯でした。

 

スズメの集団かと思ったら…♪

 

アトリの群れだった♪(9時30分)

 

アトリって、土砂降りの雨の中でも行動するのですね!

 

お顔が黒い、この子は♂で…♪

 

お顔が白っぽい、この子は♀ですね♪

 

アトリの後ろ姿です♪

 

ずぶ濡れの♂と…♪

 

こっちは♀かなぁ~ はて?

 

11時頃にはアトリの数がずいぶん増えていました。

 

アトリがいっぱいやってきた♪

 

ちょっと可愛い、この子は男の子♪

 

こちらの愛らしい子は、女の子♪

 

午後3時頃になると雨が上がって、空が明るくなりました。

 

♂は、黒とオレンジのコントラストがきれいです♪

 

やっぱり♀は、優しい色合いですね♪

 

最後に、やんちゃな男の子の可愛い姿を見てやってください。

 

むっちりとしたお尻(?)が可愛くて…♪

 

ぷっくらと膨らんだ、アトリ君です♪

 

昨日は姿を見せなかったので、

もう北へと向かったのかと思ったのですが、

今日も1羽のアトリがやってきました。

 

単独でやってきた、今日のアトリ♂です♪

 

ここからは、一昨日の雨の日にやってきた他の野鳥たちです。

 

まだいた、冬鳥のツグミさん♪

 

今頃になって今季初見の、カシラダカです♪

 

ホオジロかと思ったけれど、お腹が白いからカシラダカですね。

 

参考までに、

今季よく来ていた、こちらはホオジロさん♪

(2月28日撮影のお蔵入りしていた画像ですが…)

 

一昨日の雨の日には、もうひとつ嬉しい出来事がありました。

それは・・・

餌台にシジュウカラが来てくれたのです。

 

昨日も今日も、

日に何度もカップルでやって来ているシジュウカラですが、

そんな様子はまた後日ということで・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする