いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

可愛らしいシンビジューム咲いた♪

2009年01月31日 | 我が家の花(2009)
今日も雨です。この時期、雪じゃなくて雨なんか降ってるけどいいのかしら・・・
ちょっと憂鬱な気分のこんな日は、お花の話題でホッとしましょうかね。


小さな可愛らしい花のシンビジュームが咲きました。
その名も『スウィートハート・スプリングパール』、可愛い名前ですねぇ~
ラベルが付いたままなので、こうして名前の紹介もできます(^_^)v


シンビジュームといえば一般に豪華なイメージですよね。
でもこのスプリングパールは小型のシンビジューム。豪華というよりは品の良い可愛らしい花です。
この花、今年で二年目なので我が家で花芽を出すのは初めて。只今8本の花茎が伸びています。


スプリングパールは、小輪花のシンビジュームです・・・

P1080102


こんな株なのに、8本の花茎というのはちょっと多すぎでしょうか。


蕾が膨らんで、ひとつふたつと開花してきます・・・

P1080123


ひとつの花をよく見てみると、花弁の質感といい、色合いといい、なんとも可愛らしい花です。


これが『スウィートハート・スプリングパール』の花・・・

P1080128

 ↑ 薄緑色の花弁にピンクのリップが愛らしくて、黄色のワンポイントがチャーミングでしょう!


お日様の光に透かしてみると、また違った雰囲気を醸し出しています。


透けてる花びらも素敵・・・

P1080287

 ↑ 透けた花弁は、質感が違いますねぇ~


ちょっと失礼して、後ろ姿も見てみましょうか。


あらあら、蜜がいっぱい・・・(画像をアップしてみてね!)

P1080277

 ↑ 蜜をちょっとなめてみると、蜂蜜みたいに甘かったぁ~


シンビジュームという花は、こんなにも蜜がたくさん出るものなのでしょうか。
他の大きな鉢のシンビジュームたちにも、水滴のような蜜がたくさん付いています。
これって株や花の状態が良い証拠なのかしら? それとも逆に何かの危険信号なのか???
よくわかりませんが、少なくてもこのスプリングパールは花も咲いて順調に育っているようなので、ひと安心です。


では、花芽が膨らんで花茎が伸びて、蕾が開く様子もご紹介しましょう。


葉の根元に出た花芽が開いて・・・

P1080119


おぉー、もうすでに蜜が付いてますねぇ・・・

P1080120


花茎がぐんぐん上に伸びてきました・・・

P1080121


膨らんだ蕾がわずかに開き始めましたよ・・・

P1080279


だいぶ開いてきましたねぇ・・・

P1080301


そして、こんなに美しく開花しました・・・

P1080298


本当に可愛い花ですねぇ~ まるで妖精たちがこちらに向かって舞い降りてきそうな感じ。
ゴージャスなシンビジュームもいいですけど、この可憐な花が私は好き。


この小型のシンビジュームは、昨年私が会社を退職したその日に、旦那さまが玄関に飾っておいてくれた鉢花のひとつです。
既に大きな鉢のシンビジュームが二鉢もあるので、小型の可愛らしい花を選んだそうですが・・・
もう一鉢の小型シンビジューム『ウッドニンフ』は、只今せっせと蕾を膨らませている最中です。
残りの二鉢はミニカトレアの可愛い花たち。でも、こちらは二鉢とも枯れてしまいました。


ウッドニンフ・・・『樹の妖精』ですよねぇ~
こんな素敵な名前で呼ばれているシンビジュームは、どんな花が咲くのか気になることでしょうが・・・
『ウッドニンフ』の花披露には、いま暫くのお時間をくださいませ。


 今日の お・ま・け 


今日のおまけは、心に残ったちょっと嬉しいお話です。


『お疲れ様でした…』の気持ちを、嬉しい形でいただいたことがありますか?


「お気持ちだけで嬉しいです…」って、いつも言っていましたが、やっぱり気持ちを形にして貰うってことは本当に嬉しいものですねぇ~


毎年誕生日といえば、娘がケーキを焼いて祝ってくれることと、会社のボスがお花などのプレゼントとお茶の時間にケーキを用意してくれることくらいで、旦那さまからの誕生日の贈り物などは頂いたことが記憶にないわたくしでした。


ところが、娘を嫁がせてから初めて迎えた私の誕生日のできごとです。


なにやら箱を抱えて会社から帰宅。まさかぁ、それ私に???
でも、そのまさかでした!
黙って差し出された箱を開けてみると、なにやら陶器の人形がひとつ。
それは『リヤドロ』というスペインの陶器人形で、かなり高価なものらしい・・・
そんな名前、聞いたこともないし見たこともない!


どうやらそれは、

「今までお疲れ様でした。娘も無事嫁がせることができて、色々ありがとう!」

…という『お疲れ様でした…』の気持ちらしいですね。(未だに言葉では言ってませんが・・・)


なぜかその年から私の誕生日になると、毎年当たり前のようにリヤドロの陶器人形がひとつずつ増えています。
記念すべき最初のリヤドロは、『お花のプレゼント』。それほど大きなものではないけれど、品があって美しいリヤドロです。
気品に満ちたその表情、そして優美なドレープを描くドレス、花篭の中の細やかな花の美しさ・・・
ため息がでるほどの美しい陶器人形にすっかり惚れ込んでしまい、その日からリヤドロファンになってしまいました。


そして今度はそれから数年後の私の退職の日、会社での嬉しいできごと。


私が『リヤドロ』をこよなく愛していることを知った会社のボスと、私の後任のお嬢さん(今では娘その2と呼んでます)ふたりが企んで、私への退職祝いにとこっそり素敵なリヤドロを用意してくれていたのです。それも『夏のセレナーデ』と呼ばれるとても高価なリヤドロ。
少し前に娘その2が、私の憧れているリヤドロをさりげなくリサーチしていたようで・・・
そんなこととも知らない私は、「今私が欲しいのは『春の輝き』か『夏のセレナーデ』、高くて絶対に買えないけど…」みたいなことを平気で答えてしまっていたのです。
その憧れの『夏のセレナーデ』を、退職の日に手渡されて・・・もうビックリするやら嬉しいやら。
涙が出るほど幸せな、『お疲れ様でした…』の気持ちでした。


そして、その退職の日に今度は家で待っていた嬉しいできごと。


玄関にはシンビジュームやカトレアなどたくさんの綺麗な鉢花が並んで、私の帰りを待っていました。もちろん、旦那さまがその日に用意してくれたもの。今日紹介したスプリングパールもそのひとつです。
夕食には贅沢な魚介類がどっさり入った『パエリア』が美味しそうにでき上がっていました。そして、オーブンからは、なんと大きな『鯛の塩釜焼き』まで出てきました。
トンカチで叩いて割ったら、中からふわふわの鯛が出てきて美味しかったです。
(旦那さまの退職した日に私が用意したものは、ささやかにバラの花束ひとつだったのに・・・)
それは、生涯忘れることのできない『お疲れ様でした…』の気持ちでした。


思っているだけでは伝わらないこともあります。
ありがとう! お疲れ様でした!
こんな気持ちを、たまには形にして届けることもいいかもしれませんね。


ちょっと待って!!! ちょっと待ってくださいね!
ブログ記事を書き終わろうとして、今ハッと気付いたのですが・・・
そういえば、私が退職した日は昨年の1月31日。ちょうど一年前の今日ですよ。


あらやだわぁ~、なんということでしょう・・・
偶然とはいえ、その日に旦那さまから頂いたシンビジュームの花を今こうしてUPしようとしていることや、『今日のおまけ』のコーナーに退職した日のできごとを長々と綴ってきたこと。
こんなことってあるのかしら・・・ちょっと不思議です。信じられないくらいです。


きっと一年前の『お疲れ様でした…』のたくさんの気持ちが、私にとってこの上なく幸せだったのでしょうね。
神様が、「そのことに感謝しなさい!」って、今日のブログを書かせたのかもしれません。
最後の仕事を終えてすごく寂しい一日になったであろう一年前の今日。それを嬉しい日に変えてくれた『お疲れ様でした…』のみんなの気持ち。
1月31日は、私にとって『感謝の日』となりました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもてなしは、自家栽培もちょっと含めて・・・

2009年01月26日 | 男子厨房に入る

旦那さまのお姉さん夫婦二組が、我が家に『新築祝い』と称する家庭訪問に来てくださるという。
さてさてどのような『おもてなし』をしたらいいのやら・・・


二人で色々考えた結果、
美味しいお店に案内して、一緒に豪華なランチもいいけれど・・・
のどかな景色を眺めながら自家栽培のものを食べて頂いて、のんびり温泉にでもつかって疲れをとっていただくのもいいかなぁ・・・
スローフードを楽しんで、スローライフも楽しんでいただこう!…ということになりました。


いよいよ本日は、家庭訪問です。
娘も昨日の買い出しから一緒に手伝ってくれて、今日もお手伝い。


ご一行様、予定より1時間早く到着・・・
「あらいやだっ、まだお湯が沸いてないわぁ…」
ちょっと焦るわたくしでありました・・・
「でも、お掃除は済んでいてよかったわぁ…ホッ」


旦那さまがみなさんに家の中を案内し、娘がお茶の接待で、私はというと…何やってたかしら???
そして、娘のお舅さんも加わって、総勢8名で賑やかな昼食会となりました。


「おやおや、スープ皿も小皿もスプーンも、なにもかも足りないわぁ…」
「いいんじゃないの、不揃いのお皿でも。だって、二人暮らしの家なんだもの…」
「ついでにベーグルの切り方も不揃いになっちゃった…」
「このベーグルってのは、どうやって食べるんだぃ?…」
「好きなように、挟んだり塗ったりそのまま食べたり。決まりはないからねぇ…」


賑やかに、スローフードを楽しんでいただきましょう・・・

P1080186


《主食は、ベーグルで・・・》

自家栽培した小麦粉を使って、昨日16個のベーグルを作っておきました。もちろん、これは旦那さまの、お・し・ご・と。

自家栽培小麦でベーグルづくり』を以前ブログにUPしてありますので、ご参考までに・・・


ベーグルに挟んだり塗ったりするハムやチーズなど、もちろんこれらはスーパーから。


《スープは、ミネストローネで・・・》

スープの材料で自家栽培は、
ジャガイモ(男爵とシンシア)、ニンニク、タマネギ、大根、ニンジン、白菜、キャベツ(今朝雪の積もった畑から収穫)、コーン(夏に収穫して冷凍しておいたもの)


《温野菜のレンジ焼きも、一品作って・・・》

自家栽培の野菜は、
ジャガイモ、百合根

その他の彩り野菜とキノコはスーパーで。


《そしてもう一品、我が家特製の鶏肉の唐揚げ・・・》

自家栽培の野菜は、
ニンジン、タマネギ、ニンニク


鶏肉の唐揚げに野菜なんか???…って、驚かれるかもしれませんが・・・
それが野菜も使うんですよ、我が家では。


では、3分間クッキングのお時間です。


チャンチャカチャカチャカチャンチャンチャ~ン
       チャンチャカチャカチャカチャンチャンチャ~ン


1. ボールに唐揚げ用の鶏肉を入れます。
2. そこにニンジン、タマネギ、ニンニクを適量すりおろします。
3. その中にしょう油とみりんを適量入れて、軽く鶏肉をもみます。
4. そのまま一晩漬けておきます。(急に作る場合は、1~2時間くらい漬けるだけでもOKです)
5. ビニール袋に片栗粉を適量入れて、その中に前夜漬けておいた鶏肉を入れてまぶします。
6. 片栗粉の付いた鶏肉を油で揚げます。


以上、全て『適量』で作る我が家特製の鶏肉の唐揚げの作り方です。
しょう油が多すぎると、味が濃くなる上に揚げるときに焦げやすいので少し控えめに。
味が薄かったときには揚げたてに味塩をパラパラと振ると、これがまた美味しいんですよ。


《デザートは、手作りジャム入り寒天ゼリーで・・・》

自家栽培は、
ジャムにキーウィーを使っただけです。
寒天、果物などはスーパーから。


《最後は、コーヒーですね・・・》

残念ながら、本日のコーヒーは自家焙煎ではありません。UCCコーヒーをドリップで・・・
人数が多いから、4回も入れちゃいました。
ストーブで沸いているお湯が、今日も大活躍です。


※ここでちょっとお断り・・・

ここでいう自家栽培とは、我が家の旦那さまが作ったものと娘のお舅さんが作ったもの、合わせて『自家栽培』としています。そして一言追加ですが、只今うちの旦那さまはお舅さんを師匠として、野菜・お米作りの修行中なのであります。


あらあら、なんだか今日はお料理ブログみたいになっちゃいましたね。
こんな感じで、お昼は粗食だけれど自家栽培の野菜などもちょっと含めたおもてなしで、なんとか楽しく過ごしていただきました。


お腹がいっぱいになったところで、次のおもてなしは温泉


以前ブログにも『高瀬渓谷に湧く秘湯』のタイトルで紹介した、あの葛温泉です。


義姉の話によると、義兄が「硫黄の温泉に入りたい…」と、近頃いつもつぶやいているという。
「よかった!きっと喜んでくれるに違いない…」
ここは内湯と露天風呂の泉質が違っていて、露天風呂は湯の花がいっぱいの硫黄温泉なのです。


以前は夏だったので、林の中に咲き乱れるミズヒキの花を眺めながら露天風呂につかったのですが、今日は一面雪景色。そして、屋根には『つらら』がつらつらと・・・
義姉たちと一緒なので、今回は残念ながら画像なしです。


女同士の裸の付き合いもいいものですねぇ~
露天風呂では、のぼせてしまうほど話し込んでしまいました。(タイミング良く露天風呂は貸し切り状態でしたので、他の方への迷惑などはありませんでしたよ。念のため…)
大先輩である義姉たちの『旦那様操縦術』など、今日は大収穫でした(^_^)v


こうして、本日の義姉夫婦二組による家庭訪問は無事終了しました。
ささやかなおもてなしでしたが、喜んでいただけて本当によかった!


でも、わたくしちょっと疲れましたぁ~
食洗機のない我が家、たくさんの汚れた食器は全部娘が洗ってくれたのですが、なぜか私はお疲れモード全開。これを一般的に『気疲れ』と呼ぶのでしょうか・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝です・・・

2009年01月23日 | 自然・風景
昨夜は雨がシトシト降っていたのですが、今朝は雨音もせず・・・


「もしかしたら朝日が拝めるかしら…」


と、かすかに期待しながらカーテンを開けてみると、外の景色はただ真っ白。
…というより、な~んにも見えません。


いつものリビングからの景色ですが・・・

P1080101

  ↑ すみません、これじゃブログにUPする価値もないですねぇ~


朝日どころか、遠くの山並みはもとよりすぐそこに見えるはずの松林すら、全然見えません。
こんな朝もあるんですねぇ~


「今日はこれでおしまい…」というのもちょっと寂しいので、昨日の雪の朝の景色をご覧いただくことにしましょう。


いつもの景色だけど、でもちょっとだけ違う・・・

P1080086

  ↑ あらっ、遠くに見えるはずの山並みが全く見えないですねぇ~


たまには違った角度からも眺めてみましょうか。


カメラを少し右に向けてみると・・・

P1080082

  ↑ 当然こちらもモノクロームの世界ですが、木々の雪化粧が美しいですねぇ~


同じリビングからの景色も、角度を変えてみるとまた新鮮なものに映ります。


では、少しズームアップしてみましょう・・・

P1080085

  ↑ おやっ、同じ雪化粧でも木によってそれぞれ違いますねぇ~


リビングから眺める風景は、雪の朝もまた素敵なものでした。


 今日の お・ま・け  


ここに移り住んで、何度か川霧が美しく立ち込めている光景に出会いました。
でも・・・たぶん川霧だと思うのですが、定かではありません。


遠くの山並みの下に見えている景色の向こう側には、高瀬川という大きな川が流れています。そのため川霧が発生して、美しい光景を見せてくれたのだと思います。


一昨日、日の出を撮ろうといつものようにリビングからカメラを向けると、そこにはいつもとは違う風景がありました。(写真をクリックして、拡大するとよくわかります。)


川霧(たぶん…)の、長く白い帯です・・・

P1080049


白い帯は左側へと、ず~っと続いています・・・

P1080050


それから、1時間後の様子です・・・

P1080077


川霧にも色々な表情があるのですね。
そのときの気温、地温、水温などによって様々な現象となるのでしょう。


こちらは、ちょっと幻想的です・・・(1月6日撮影)

P1070806


日々違った表情を見せてくれる自然って、本当に素晴らしいですね・・・
そんな自然に感謝しつつ、楽しみながら心豊かに暮らしていきたいものです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全・・・

2009年01月21日 | 日々の暮らし
突然ですが・・・
みなさん、車を運転するときは安全速度を守っていますか?


時には急がねばならないこともあるでしょうが、車を運転するときには時間の余裕と、そして心にはゆとりを持って運転しましょうね!


なぜ、突然このようなお話なのかといいますと・・・


今日交通事故を起こしたわけでも、また交通事故に遭遇したわけでもありません。
ただ、交通違反をした車を目の前で見て、「あぁーあ…」と思ったのです。


今日、娘と一緒に買い物に出かけたときのことです。
対向車が突然パッシングをしてきました。しかも二回も続けて・・・


「あれっ? うちの車ライト付けっぱなし?」


いえいえ、ライトは点灯してませんよ。
…ってことは、スピード違反の取り締まり? 俗に言う『ネズミ捕り』???


「そういえば、この先でいつもスピード違反の取り締まりをしている箇所があったっけ…」
どうやら、このパッシングは 『その先取締中、速度注意!』 の、心優しい合図のようです。


スピードを控えめにしながら、バックミラーで後続車を見るとその白い車も察したのかスピードを落としています。


「よかった! 後ろの白い車も気付いたんだわぁー」
「では、お互いゆっくり走りましょうか…」


後続車はどこの誰なのかわかりませんが、このような場合にはなんとなく仲間意識みたいなものがわいてくるから不思議ですね。
しばらくして再びバックミラーを覗くと、後ろの白い車を追い越している黒い車を1台発見!


「あらいやだぁー、追い越しかけてきた車がいるわぁー」
「ヤバイじゃん!こんなところで追い越しかけたら絶対に捕まっちゃうよぉー」


などと、人ごとながら心配をしているうちに、

「なにやってんだよぉー。トロトロ運転してんじゃねー」

といわんばかりに、その黒い車は見る間にうちの車の後ろにぴったりとくっついてきました。


どうやら、うちの車まで追い越したい様子です。


「まさかここで追い越さないでしょう…。だって速度測定器はもうすぐそこだよー」
「わからないよ~。こんなにぴったしくっついてるんだもの…追い越しかけるかもよ…」


…などと話しているうちに、その黒い車はサーッとうちの車を追い越して、アクセル全開でご機嫌に走って行きました。


「トロイ運転してるんじゃないよ! 邪魔なんだよぉー」

と言ってるかのように、追い越しざまに助手席の女の子がこちらを睨みつけながら・・・


制限速度で走っている2台を追い越したその車は、どうやら速度測定器に気付いようです。


急にブレーキを踏んでいます。 でも・・・もう後の祭りですね!


案の定、その先の駐車誘導エリアに待機していたおまわりさんが出てきて、
「こっちにおいで…」 と、手招きしています。


「うっ、やられたぁー」
とでも舌打ちしてたでしょうね、きっと。黒い車は誘導されながら横道に入って行きました。


こちらは思わず、
「やったぁー」「ほらね、やっぱりやられたぁ…」
「こっちが速度落としたり、ブレーキ踏んだりしてたのにねぇー」
「うちの車が遅いからイライラしてたのよ。だから余計に追い越した後スピードもあげたのよ…」


申し訳ないけど、二人で歓声をあげさせていただきました。(たぶん白い後続車も同じだったと思います…)
その捕まった車、後ろにピッタリくっついて追い立て運転だったんですもの・・・
人の不幸を喜んではいけないのだけれど、つい・・・
ちょっと心ない母娘でしたが、まぁたまにはいいでしょう。


「あぁーあ、罰金いくらなんだろう・・・」
「もったいないよねぇ・・・」
「美味しい焼き肉、お腹いっぱいたべられるのにね・・・」
そんなことを話しながら、うちの車は制限速度で走ってました。


安全運転を心掛けましょうね!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいスペイン料理はいかが・・・

2009年01月18日 | 美味しいお店
久々に美味しいお話です。
娘夫婦と一緒にスペイン料理を食べに行きました。


近くにあるこのお店、旦那さまの知り合いのスペイン料理の店です。
私達夫婦と娘は以前にも何度か行ってるのですが、娘婿は今回初めて。かねてから一緒に…と思っていたのですが、なかなか機会がなくて・・・
…というのも、娘の家のお舅さんは洋風料理はちょっと苦手。そのためこういったお店には家族揃って行くこともできず・・・
そんな時、チャンス到来! お舅さんが一泊ご招待でお出かけの日がやってまいりました。
さぁー、今宵こそは4人でスペイン料理を…ということで、ようやく念願叶ったというわけです。


まずお飲み物ですね。
やっぱり日本のものより、スペインのものを飲んでみましょう…ということで・・・


運転手さんは、『スペイン産りんごのスパークリングジュース』

P1070982


他の3人はもちろんアルコールで・・・


自家製『サングリア』(赤ワインにフルーツを漬け込んだ飲み物です)



お決まりの『シェリー酒』

P1070985_2

P1070986


『シドラ』(スペイン産りんごの発泡酒です)

P1070981_2

P1070983_4


画像のラベルでおわかりのように、このシドラというお酒は高い所からグラスに注ぎます。


そして、お変わりドリンクは・・・


スペインビールの『クルスカンポ』

P1070991


珍しいお酒を美味しく飲みながら、次はお料理ですね。


まず、『前菜盛り合わせ』

P1070989


鹿肉のパテやスペイン産生ハムなど、美味しかったです。そして、スペインチーズ(羊乳)も、癖がなくて爽やかな味でした。
チーズの上にのっているのは、ケッパーの完熟した実ですって。ケッパーの蕾はピクルスでよく見かけますよね。


そして、『ブロッコリーのスープ』

P1070994


飲み込んだ後に、あーブロッコリーだぁ…という感じ。色も美しく、美味しいスープでした。


フレッシュな『季節のサラダ』

P1070995


あらいやだぁ、写真がピンボケ・・・これじゃあせっかくの野菜の美味しさが伝わらないですねぇ。
オイルと塩だけのシンプルな味なのに、これがとっても美味しかったです。


美味しい『パン』も出されて・・・

P1080002


いよいよメインディッシュに入ります。


まず、『バレンシア風パエリヤ(二人前)』

P1080001


海老がすっごく美味しい! 他の魚介はもちろんのこと、ご飯も美味しい・・・サフランの香りも良く、香ばしくて本当に美味しいパエリヤでした。
二人前を4人で分け合って楽しく食べたから、余計美味しかったのかも。


次は『魚料理(真鯛)』

P1080004


魚が美味しかったぁ。付け合わせの野菜がこれまた甘くて美味しかったです。


そして、『肉料理(信州牛のステーキ)』

P1080006


写真を見てください。もう感想は言うまでもないですね。ほっぺが落ちそうでした。


さて、デザートです・・・
4人それぞれ食べたいものが違ったので、四種類になりました。


『焼きバナナのバニラアイスクリーム乗せ』

P1080008


『オレンジカラメルソースのケーキ』

P1080009


『キーウィーのアイスクリーム』

P1080010


スペインのプリン『クレマカタラナ』

P1080012

(このクレマカタラナは大好きで、行けば必ず食べます。)


最後にコーヒーを美味しくいただいて・・・

P1080013


6時30分から9時過ぎまで、のんびり楽しんだ美味しいディナーでした。


パンプローナ』さん、美味しいスペイン料理をご馳走さまでした・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする