久し振りのブログ更新です
まずは、我が家のアイドル鳥から見ていただきましょう・・・
今日のジョウビタキ(♀)、そっち向いてあっち向いて…♪
2月も今日でおしまいですねぇ~
記録的な大雪で雪かきに追われながら、あっという間のひと月だったような気がします。
(そうでなくても2月は日数が少ないのにね…)
今週のあれやこれやのできごとです・・・
これといったお出かけイベントもなく、目新しい野鳥の訪問もなく、
雪景色を眺めてお馴染みの小鳥たちに癒されながら、のんびりと過ごしておりました。
大雪後、部屋の中は春なのに外は真冬の景色~♪
晴れた日の眩しく光輝く朝日を体中に浴びたい日もあるけれど、
時にはぼんやりと見える日の出を眺めたい朝もあります。
ぼんやりと朝日が昇ってきた、三日前の朝♪
ズームで撮れば、太陽柱にも見えるかなぁ♪
目新しい野鳥の訪問がないと嘆いてはいたが、実は昨日、初見の鳥がやってきました。
遠目ではツグミかと思ったけど、ちょっと違うぞ・・・
お腹にウロコ模様がないし、クチバシが黄色っぽい・・・
図鑑を開いてみると、どうやら『シロハラ』のようです。
目立つ模様のない地味な色合いの物静かな鳥だということで、
図鑑の中のツグミのページに、付録のように小さな枠でシロハラが載ってました。
大きくトリミングしての証拠写真ですが、これ『シロハラ』です♪
リビングからの景色は、一面の銀世界が広がっているのですが、
早くに雪かきが済んだ陽当たりの良い場所では雪が消えているから、
鳥たちも、こうして枯れ草の実や昆虫を探しに来るのですね・・・
今季はまだ一度もツグミを登場させてませんでしたね。
昨日、雪の上に落ちていたリンゴを食べてたツグミの様子を、ちょっとだけご覧いただきましょう。
(雨模様で多少暗めの画像ですが、ご勘弁を…)
「ラッキー! こんなところにリンゴが…」と、雪の上のリンゴを見つけたツグミさん♪
「あぁー、美味しいなぁ~」とご機嫌で食べていたら、ヒヨドリがきて追いやられた♪
「このリンゴは僕のだよ…」と、ヒヨドリさんはくわえたまま持ち去ってしまった♪
「あれ? リンゴはどこいった?」と、戻ってきたツグミさんは呆然とした顔♪
ジョウビタキやツグミやシロハラなど、冬鳥の姿を見ることができるのも、
もうあとわずかです・・・
なかなか消えなかった雪も、昨日降った雨でだいぶ少なくなって、
今日は久し振りに、最低気温が2.8℃と『マイナス』が付かない気温で朝を迎えました♪
雨が降ったり気温が上がると雪が消えて嬉しいのですが・・・
でも、喜んでばかりはいられません! 屋根からの落雪に要注意なのです!
こちら、今朝北側の屋根から落ちた雪と氷塊・・・
頭上注意なので、まだ当分の間は雪や氷塊の片付けはできません。
屋根を見上げれば、氷と雪の二層になってる・・・
この屋根の様子(↑)は今日の午後の撮影なので、屋根の雪も氷もだいぶ融けきていますが、
まだまだ危険です!
この通路は、屋根にできた『ツララから落ちる水』が凍って細長いスケートリンク状態なので、
雪が積もってから冬の間はずっと通行禁止です。
気温が上がってくると、屋根からは『雪と氷塊』がドサッと落ちてきます。
屋根の雪がすっかり落ちる(消える)まで、この通路の通行止めは解除できません・・・
冬鳥が来なくなるのは寂しいけれど、春の兆しが待たれる信州です♪
まずは、我が家のアイドル鳥から見ていただきましょう・・・
今日のジョウビタキ(♀)、そっち向いてあっち向いて…♪
2月も今日でおしまいですねぇ~
記録的な大雪で雪かきに追われながら、あっという間のひと月だったような気がします。
(そうでなくても2月は日数が少ないのにね…)
今週のあれやこれやのできごとです・・・
これといったお出かけイベントもなく、目新しい野鳥の訪問もなく、
雪景色を眺めてお馴染みの小鳥たちに癒されながら、のんびりと過ごしておりました。
大雪後、部屋の中は春なのに外は真冬の景色~♪
晴れた日の眩しく光輝く朝日を体中に浴びたい日もあるけれど、
時にはぼんやりと見える日の出を眺めたい朝もあります。
ぼんやりと朝日が昇ってきた、三日前の朝♪
ズームで撮れば、太陽柱にも見えるかなぁ♪
目新しい野鳥の訪問がないと嘆いてはいたが、実は昨日、初見の鳥がやってきました。
遠目ではツグミかと思ったけど、ちょっと違うぞ・・・
お腹にウロコ模様がないし、クチバシが黄色っぽい・・・
図鑑を開いてみると、どうやら『シロハラ』のようです。
目立つ模様のない地味な色合いの物静かな鳥だということで、
図鑑の中のツグミのページに、付録のように小さな枠でシロハラが載ってました。
大きくトリミングしての証拠写真ですが、これ『シロハラ』です♪
リビングからの景色は、一面の銀世界が広がっているのですが、
早くに雪かきが済んだ陽当たりの良い場所では雪が消えているから、
鳥たちも、こうして枯れ草の実や昆虫を探しに来るのですね・・・
今季はまだ一度もツグミを登場させてませんでしたね。
昨日、雪の上に落ちていたリンゴを食べてたツグミの様子を、ちょっとだけご覧いただきましょう。
(雨模様で多少暗めの画像ですが、ご勘弁を…)
「ラッキー! こんなところにリンゴが…」と、雪の上のリンゴを見つけたツグミさん♪
「あぁー、美味しいなぁ~」とご機嫌で食べていたら、ヒヨドリがきて追いやられた♪
「このリンゴは僕のだよ…」と、ヒヨドリさんはくわえたまま持ち去ってしまった♪
「あれ? リンゴはどこいった?」と、戻ってきたツグミさんは呆然とした顔♪
ジョウビタキやツグミやシロハラなど、冬鳥の姿を見ることができるのも、
もうあとわずかです・・・
なかなか消えなかった雪も、昨日降った雨でだいぶ少なくなって、
今日は久し振りに、最低気温が2.8℃と『マイナス』が付かない気温で朝を迎えました♪
雨が降ったり気温が上がると雪が消えて嬉しいのですが・・・
でも、喜んでばかりはいられません! 屋根からの落雪に要注意なのです!
こちら、今朝北側の屋根から落ちた雪と氷塊・・・
頭上注意なので、まだ当分の間は雪や氷塊の片付けはできません。
屋根を見上げれば、氷と雪の二層になってる・・・
この屋根の様子(↑)は今日の午後の撮影なので、屋根の雪も氷もだいぶ融けきていますが、
まだまだ危険です!
この通路は、屋根にできた『ツララから落ちる水』が凍って細長いスケートリンク状態なので、
雪が積もってから冬の間はずっと通行禁止です。
気温が上がってくると、屋根からは『雪と氷塊』がドサッと落ちてきます。
屋根の雪がすっかり落ちる(消える)まで、この通路の通行止めは解除できません・・・
冬鳥が来なくなるのは寂しいけれど、春の兆しが待たれる信州です♪