いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

春のお彼岸食事会♪

2023年03月27日 | 日々の暮らし

昨日は娘夫婦と一緒に、お彼岸夕食会でした。

諸事情によりお彼岸は過ぎてしまったけれど、昨夜に・・・

 

雨が降りしきる中、朝から「春の一斉清掃」が実施され、

カッパを着ながら水路のせぎさらいをやったのですが、

どっさりたまった落ち葉が雨で濡れて重くて、これがかなりの重労働!

そんな『春の出払い』の、慰労会を兼ねての夕食会でもありました。

 

毎年恒例、お彼岸夕食会〜♪

 

この日のランチョンマットは、富山のブロ友さんのお手製。

春らしい花柄のピンクとベージュの4枚セットです。

リバーシブルに作られている素敵なランチョンマットで、

もう13年になりますが、今でも特別な時に使わせていただいてる、

お気に入りのランチョンマットです。

 

今回は、ゴマのおはぎだけ♪

 

でも2軒分の仏様用だけは、きなこのおはぎも一緒です。

娘のお舅さんが、きなこのおはぎが好きだったので・・・

 

毎度お馴染み、天ぷらの盛り合わせ♪

 

いつものように我が家は具材色々天ぷら〜

手前は天ぷら饅頭、その奥左からアスパラ、ナス、エビで、

そのまた奥左からサツマイモの金時、カボチャ、レンコンで、

一番奥はかき揚げ(玉葱・人参・金時・干し桜海老)です。

言うまでもありませんが、

盛り付けた天ぷらの倍以上の量が、大きなバットの中で待機中!

 

アボカドの生ハム巻き♪

 

美味しそうなアボカドが売られていたので、

婿殿の好物「生ハム巻き」にしたのですが・・・

少々熟し過ぎていて、ぐちゃぐちゃになってしまいました。

まぁ、見た目は悪いけど、味は良かったですよ〜

先日のWBCの余韻が残っているのかどうか知らないけれど、

旦那さんが思いっきりたっぷり「ペッパーミル」した後に、

「バルサミコ酢とオリーブオイルが美味しいよね」…と、

さりげない娘の一言。 次回はそうしましょう・・・

 

春色ポテトサラダ♪

 

春らしいポテトサラダを…と思って、

黄色いコーンと桜色の魚肉ソーセージも入れました。

でも、いつもの丸善ホモソーセージのストックがなかったので、

急遽コンビニで、他のメーカーの魚肉ソーセージを買ってきて、

フィルムを剥がしてビックリ! 色が違う〜 ピンクじゃあない!

…ってなわけで、少々くすんだ桜色になってしまいました。

 

ゴマをするのを旦那さんがやってくれて、

おはぎ作りも手伝ってくれたので、早めの夕食会になりました。

天ぷらはいつものように、下準備はわたしのお仕事です。

衣を作って、衣をつけて油に投入するまでがわたしの担当で、

油で揚げてくれるのが娘の担当…と、流れ作業です。

今回の天ぷらの盛り付けは、娘にお任せしました。

 

気になっていた恒例のお彼岸食事会が済んで、

ちょっとホッとした気分です♪

 

今日の、お・ま・け・・・

食べ物ついでに、美味しかった食事のオマケを二つ。

 

まずひとつ目は『うなぎ』です・・・

まだ山々が霞んでいた頃のことです。

茅野市の旦那さん従姉妹宅に所用があったので、

久し振りに諏訪方面へと出かけてきました。

少し遠出なので、運転手は娘が買って出てくれて、

我々夫婦と娘、三人でのお出かけです。

 

諏訪湖SAから眺めた諏訪湖♪

 

天気は良かったのですが、遠くの山々は春霞でぼんやり〜

まぁ、これもまた春らしい風景というのでしょうね。

 

茅野での用事を済ませて、帰りは岡谷の主人実家に立ち寄り、

お墓参りを予定していましたが、その前にお昼ご飯タイム・・・

 

娘とわたしへのホワイトデーだってことで、

旦那さんがウナギをご馳走してくれるそうです。

岡谷には有名なウナギ屋さんが数軒あるのですが、

我が家のお気に入りは『水門』です。

 

ものすご〜く美味しかった、鰻重〜♪

 

あれっ? 店を出たらこんな看板が…♪

 

どうやら、わたしたちが最後の客だったみたいです。

この時、13時ちょうどでした。この時間でもう完売?

日曜日とはいえ、ちょっと信じられませんが・・・

長野ナンバーや県外ナンバーの車も次々と入ってきたけど、

きっとガッカリして帰るんだろうなぁ〜

…と気の毒に思いながらも、

久々に食べた水門の美味しいウナギで、幸せいっぱい〜

 

二つ目は『駅弁』です・・・

先日、一日掛けて「炊飯器を使った甘酒作り」をしました。

朝起きてすぐにお粥を炊いて、炊き上がったらお粥を60度まで下げて、

そこへ米麹を入れて、炊飯器を保温にしたままで8〜9時間置きます。

…というわけで、その日はお粥を炊く作業から甘酒が仕上がるまで、

一日中ずっと炊飯器が使えません!

 

この日スーパーへ買い物に行くと、東北フェア開催中で、

「東北駅弁」コーナーがあったので、

夕飯は駅弁を買って食べることにしました。

 

旦那さんは、美味しそうなお肉に惹かれてこの駅弁♪

 

わたしは、春らしい釜飯容器に惹かれてこの駅弁♪

 

分けっこして食べたけど、どちらも美味しかったです!

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を探しながらのお散歩♪

2023年03月16日 | 我が家の花(2023)

昨日は、朝はまだ氷点下でしたが、日中は気温が上がってきたので、

お昼ご飯を食べた後に、春探しに出かけてみました。

まぁ、早い話が毎年この時期恒例の、

神社に咲くウスギオウレンと、林床に咲くフクジュソウと、

春一番に舞う越冬蝶との出会いを求めての散歩なのですが・・・

 

本日の一枚は、

神社に咲くウスギオウレンです♪

 

もう花が満開でビックリ! 昨日出かけてよかったぁ~

 

まずは、ほぼ恒例となっている空見からです・・・

昨日の日の出と、同時に眺めた下弦の月です。

このところ毎日霞んでいた空でしたが、

昨日は久々に晴れ渡って、青く澄んだ空でした。

 

昨日の、日の出シーンです(6時22分)

 

日の出を見ながら、ふと西の空に目を向けると、

「半分白い」お月様が見えました。

 

空に浮かんでいる、下弦の月です♪

 

月がだんだん欠けていく下弦の月は、ちょっと寂しい感じもしますね。

みんなが寝静まった真夜中にひっそりと昇ってきて、

みんなが活動する日中にひっそり沈む…という、下弦の月です。

 

それでは本題、昨日の散歩の様子です。

 

その前に、庭に咲く『キクバオウレン』から・・・

気付いた時には花の盛りを過ぎていたので、

ブログアップの機会もなく、今日になってしまいました。

 

屋敷林の下で咲く、キクバオウレン♪

 

木漏れ日のスポットライトを浴びて咲いている♪

 

雄蕊だけの「雄花」が美しい~♪

 

こちらは雄蕊と雌蕊が付いてる「両性花」かなぁ♪

 

今年もたくさんのキクバオウレンが咲いた♪

 

ずいぶん離れた場所でも咲くようになって、年々増えまくってます。

でもまぁ、雑草が蔓延るよりはありがたいですけどね。

 

次は、神社の『ウスギオウレン』です・・・

庭の「キクバオウレン」が花盛りを過ぎたので、

そろそろ神社の「ウスギオウレン」も咲いてる頃かと思って、

自宅から徒歩数分の神社へ出かけてみました。

 

ウスギオウレンは名前の通りに花が薄い黄色なのですが、

ここには濃い黄色の花もあれば白い花も咲きます。

キクバオウレンと違うところは、

花びらが反り返って咲くところでしょうか・・・

 

神社の杉林に咲くウスギオウレン♪

 

咲き始めの花、みっけ~♪

 

美しく咲く「雄花」です♪

 

こちらは「両性花」かなぁ♪

 

今年も、たくさんの花が咲いていた♪

 

強風が何度も吹き荒れたから、枝や杉の葉が散乱しているけれど、

今年もあちこちで、たくさんのウスギオウレンが咲き乱れていました。

 

神社の後は、フクジュソウの群生地へ向かいます・・・

2021年に氷の上で滑って転んで腰椎骨折。その年の春は動けず!

2022の春は神社までは行くも、その先まで歩くのは無理!

…ということで、フクジュソウの群生地へ行くのは久し振りです。

 

神社の帰りに眺めた、北アルプスの餓鬼岳♪

 

畑の隅っこの小さな梅の木に、数輪の花が咲き始めていた♪

 

ぷっくり膨らんだ蕾も可愛いなぁ♪

 

少し先の大きな梅の木には、たくさんの花が咲いていた♪

 

我が家の庭には梅の木がないから、

こうして散歩途中で梅の花を見るのも楽しみなのです。

 

林の中を歩いていたら、ブランコ発見~♪

 

林の整備をしながら、くつろいでいたのでしょうか?

こんなゆとりを持って作業ができるといいですね。

 

フクジュソウの群生地へ到着です・・・

3年振りのこの場所なので、荒れ果ててはいないかと、

少々不安だったのですが、たくさんの花を見ることができました。

 

もう葉が付いてはいたけれど、黄色い花が眩しい~♪

 

こっち側にもそっち側にも、花がいっぱい咲いてる♪

 

久し振りに出会えた、たくさんのフクジュソウです。

想像以上の花数で嬉しくなりました。…と同時にホッとしました。

 

さて最後は、昨日散歩で出会った越冬蝶です・・・

神社の杉林を戻ると、少し開けた場所があって、

毎年そこで蝶に出会えるので、今年も期待してました。

 

今年の初見は、クジャクチョウ~♪

 

暖かいから、止まるとすぐに開翅します♪

 

帰りの林道で出会ったのはテングチョウ~♪

 

そっと近付いて、もう1枚♪

 

クジャクチョウもテングチョウも、成虫の姿で越冬をしていた『越冬蝶』です。

春を迎えて、嬉しそうに元気よく飛び回っていました。

今日は庭でモンシロチョウが舞っているのを目撃したけれど、

止まることもなく、どこかへ行ってしまいました。

モンシロチョウは、春に羽化した『新生蝶』です。

この時期は越冬蝶と新生蝶が舞って、いよいよ蝶の季節到来です・・・

 

 今日の、お・ま・け・・・

長くなってしまいますが、

我が家の庭で越冬していたキタキチョウの最終報告です。

陽気が暖かくなってきた3月7日のお昼頃、

クリスマスローズに被せてあったザルを退けて安否確認をし、

その時点でザルを外すことにしました。

 

3月7日のお昼頃、安否確認時のキタキチョウ♪

 

その後夕方になってクリスマスローズの葉裏を覗いた時には、

もうキタキチョウはいなかった!

無事に越冬明けで、飛び出して行ったのではないかと思います。

その後、冷え込んだ日もあったけれど、

そこはもうキタキチョウさんの自己管理にお任せということで!

今頃はどこかで元気に飛び回っているでしょうか・・・

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいてきました♪

2023年03月08日 | 我が家の花(2023)

今朝の最低気温もまだ氷点下でしたが、

最高気温は18.1℃まで上がって、暖かな一日でした。

 

本日の一枚は、

ようやく咲いた薄紫色のクロッカスです♪

 

昨夜の満月と今朝の日の出です・・・

春霞なのかPM2.5なのか、ここ数日山際が霞んで、

一面に晴れ渡って、真っ青に澄んだ冬空が恋しいです・・・

 

まずは、一昨日の美しい夕景です(17時43分)

 

昨夜の満月は、霞んだ空に昇ってきました。

月の出の時刻になっても月が見えないので、諦めていたのですが、

少し時間が経った頃にぼんやりとした満月が見えてきました。

 

月が昇ってからみた、昨日の満月です(17時55分)

 

霞んだ空に昇ってきた、ぼんやりとした満月でしたが、

赤くて美しいお月様でした。

 

今朝の日の出です(6時33分)

 

霞んだ空に昇ってきた日の出は、いつものように眩しく光ることもなく、

それでも山際の空を赤く染めていました。

これも春らしい日の出風景です。

 

次は花です・・・

毎年春一番か二番に咲く薄紫色のクロッカスですが、

なぜか今年は、黄色いクロッカスよりも開花が遅くてビックリ!

 

薄紫色のクロッカスが咲いてきた♪

 

玄関前で咲いてる様子♪

 

増えてきた球根を少し抜いて、他の場所へ移植しておいたら、

今年はそこでも花が咲きました。

 

移植先で咲いた、薄紫色のクロッカス♪

 

2月28日に1つだけ蕾を見せたていた黄色いクロッカスも、

花盛りを迎えました。

 

ビフォー & アフター

 

 

ここからは部屋の中で咲いている花です。

 

1月19日にはまだ数輪しか花が咲いてなかった、

ピンクのミディ胡蝶蘭も、花がだいぶ咲き進んできました。

 

ビフォー & アフター

 

 

白い胡蝶蘭は、すでに切り花にして飾ってる♪

 

最後は野鳥です・・・

 

柿の木に「カワラヒワ」がやってきた♪

 

ズームでもう1枚~♪

 

このカワラヒワは、一年中姿を見せる留鳥ですが、

我が家では真冬に見かけることは滅多にありません。

カワラヒワの鳴き声がすると、

「あぁー、春になったなぁ~」って思います。

 

裏庭の木にやってきたのは「エナガ」です♪

 

鳴き声に気付いてカメラを持って木の下まで行ったら、

すぐに飛び立たれてしまいました。撮れたのはこの1枚だけ!

まるっきりの証拠写真ですが、「薄っすらピンク」でお察しくださいね。

エナガのお庭訪問は7年振りなので、つい嬉しくなって、

こんな写真でもアップしてしまいました・・・

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする