いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

年末のごあいさつ♪

2017年12月31日 | 日々の暮らし

突然のことが色々あった今年・・・

突然大切な友を送ることになり、懐かしい友の訃報が突然舞い込み、

そして、思いもかけない病が突然大切な家族を次々と襲い、

そんな年は早く終わって、新しい年を迎えたいと思った2017年でした。

 

まずは日の出からご覧いただきましょう。

 

一昨日、-13.2℃と冷え込んだ朝の日の出♪(7時16分)

 

縁側に積もった雪がキラキラ光って、まるで宝石のようでした。

これからは、日の出時刻が徐々に早くなり、

朝日が昇ってくる場所も少しずつ左へと移動していきます。

 

今日は大晦日・・・

早朝から買い出しに行って、娘と二人で恒例のお節作りをしました。

 

毎年代わり映えのしない、我が家のお節です♪

(今年も2軒分並べて豪勢に見せてます…)

 

毎年大晦日は、娘家族と一緒の夕食会です。今年はちょっと贅沢に・・・

 

メインは、娘のお舅さん大好物の~!

 

 

いつもは賑やかな食事会だけど、今宵はシーンとする瞬間が・・・

蟹を食べる時って、無口になりますよね

 

それでは、年末のごあいさつです・・・

今年もブログに訪問してくださって、ありがとうございました。

来年もまた、みなさんと楽しいお付き合いをさせていただきたいと思っておりますので、

よろしくお願いいたします。

 

ではみなさま、よいお年をお迎えくださいませ・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬蝶と越冬蛹♪

2017年12月28日 | 自宅周辺の蝶

昨日の朝、外は一面の雪景色でした。積雪は13cm程でしょうか。

午前中に玄関前と通路周辺の雪かきをして、午後には車周辺の雪かきでした。

あぁー、いよいよ信州の冬も本格的になってきたなぁ~と思いながら・・・

 

この忙しい年末に少々呑気なお話なのですが、今日は庭で越冬している蝶の話題です。

今年も我が家の庭では、『成虫』で越冬している蝶と『蛹』で越冬している蝶がいます。

(蝶の越冬形態は『成虫』、『蛹』、『幼虫』、『卵』…と、その種によって違う…)

 

《成虫で越冬している蝶》

真っ黄色のキタキチョウが、今年もまたクリスマスローズの株の中で越冬しています。

 昨年もそうだったから、もしかしてと思って葉がこんもりと繁っている株を探してみたけれど、

全く見つからず・・・まぁ、そんなにうまい話はそうそうないか! …と思ってました。

 

12月23日のことです・・・

唯一花を咲かせているクリスマスローズの葉を念入りに探してみたら、

いました、いました! 黄色い蝶が・・・

 

季節を勘違いして咲いちゃった「糸ピコシングル白」です♪

 

この株の葉の間から、越冬中のキタキチョウが見える♪

 

葉にしがみ付いてます♪

 

そっとカメラを近付けて、パシャり♪

 

上手につかまってますね♪

 

12月25日、一日中強風が吹き荒れた日のことです・・・

朝の確認では同じ場所にいたキタキチョウさん、夕方には姿が見えなくなってしまった!

風で吹き飛ばされちゃったのか? 枝葉をかき分けて探してみたら・・・

 

あれまぁー、地面に近い葉に黄色いモノ発見!

キタキチョウさんが葉にしがみ付いていました。

風によって地面に落とされ、近くの葉によじ登ったのでしょうか。

 

株元の葉にキタキチョウさん見っけたぁ~♪

 

無事で本当によかった♪

 

12月27日、雪が積もった日です・・・

前夜、外を見たらすでに数センチの積雪だったから、

慌てて外に出てクリスマスローズの株に竹ザルを被せました。

そして翌日の積雪は13cm程。雪避けしておいてよかったわぁ〜

 

今年の雪避けは竹ザルです♪

 

参考までに、こちらは昨年の雪避けです♪

 

諸事情により、昨年のような『防雪大作戦』ができなかったから、

積雪の心配がある時にだけ、簡易的に竹ザルを被せて対処するつもりです。

 

12月28日(今日)、キタキチョウの安否確認です・・・

今朝は良い天気だったから雪が融け始めてきて、午後には竹ザルが姿を現しました。

 

本日、朝と午後の様子です♪

 

竹ザルを外して、キタキチョウの安否確認〜♪

 

キタキチョウさん、無事です♪

 

キタキチョウは、昨日と同じ場所で越冬中でした。

今夜はかなり冷え込んで、深夜の最低気温は -11.3℃という予報が出ています。

キタキチョウさん、凍えてしまいそう・・・


 追記です・・・(12月29日)

今朝の最低気温は予報を遥かに超えて -13.2℃ と、ものすごく冷え込みました。

昨日夕方の強風と、今朝の冷え込みが心配なキタキチョウさんです。

 

花も葉も凍ってる、クリスマスローズです(今朝、8時30分)

 

クリスマスローズに陽が当たってくるのを待って、キタキチョウさんの安否確認です。

 

ようやく、クリスマスローズに陽が当たってきた(10時07分)

 

越冬キタキチョウさんは健在で~す♪

 

 

強風にも厳しい寒さにも耐えながら越冬中♪


こんなにも小さな蝶なのに、頑張り屋さんなのですね・・・

(以上、翌日の追記でした)


このまま無事に越冬し、春になって元気に飛び出す姿を見られるといいのですが…

 

《蛹で越冬している蝶》

今年もまた、自宅周辺のあちこちでジャコウアゲハの蛹が越冬中です。

目に付くところを少しだけご紹介・・・

 

ジャコウアゲハの越冬蛹です♪

(鉢に、あちこちの基礎コンクリート部に、東屋の波トタンに、鉄鍋側面に…)

 

昨年よりは蛹の数が少ないように思うけれど、

きっとどこかで密かに越冬している蛹もいるのでしょうね。

そして春になったら、また庭でジャコウアゲハの飛び交う姿が見られるといいのですが…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマス会2017♪

2017年12月25日 | 日々の暮らし

久し振りのブログ更新の後には、チャッチャと更新が続きます。

「クリスマスの話題、クリスマスのうちに~」ってことで・・・

(「今年の汚れ、今年のうちに!」←これはパスですが…)

 

今年は無理~! やらない! …と決めていた娘家族とのクリスマス会、

昨日のイブに、例年通り家族で楽しみました。

 

 

急遽決まったことなので、なんの準備もできないままに・・・

それでもテーブルは「賑やかに」「華やかに」…と思っていたけれど、

こうして写真に撮ってみれば、そうでもなかったかなぁ~

やはり「おうちシェフ」のひと皿がないと、ちょっと寂しい食卓になってしまう・・・

 

わたしと婿殿はワインで、他の3人はぶどうジュース

(あら? 気が付いたら病人さんもワインを飲んでたけど…)

 

ワインのお供は、カマンベールチーズとオリーブ

(サンドイッチ作りで残った生ハムも添えたけど、その写真がない…)

 

市販の「スジャータ コーンクリームポタージュ 裏ごし」

(そのまま温めただけでは心苦しいから、畑で採れたモロコシをトッピング…)

 

今年の主食は、サンドイッチあらかると

いちごジャム&マーガリン、タマゴ&レタス、

生ハム&アボカド、サーモン&キュウリ、ツナ&レタス

 

今回の目玉料理がこの「サンドイッチあらかると」です。ゆえに画像も大きく貼りつけた♪

具に隠し味をつけて、ピリッと大人なお味のサンドイッチとなっています。(…とは、娘談です)

 

スーパーで調達したローストチキン

(チキンはオーブンで少し焼いて熱々に…)

 

チキンが食べられない婿殿のための一品、いつものエビチリ

(ぷりっぷりのエビが美味しくて、チキン班もいっぱい食べちゃった…)

 

食後はクリスマスケーキとコーヒーで・・・

 

今年も娘パティシエがクリスマスケーキを作ってくれました。

例年のようにあれこれ構想を練る間もなく、イチゴだけのデコレーションで、

チャッチャと仕上げてくれたクリスマスケーキです。


今年のケーキ、テーマは 『ありきたりなクリスマスケーキ』 ですって!

 

その名も、ありきたりなクリスマスケーキ

 


スポンジケーキがしっとりと美味しく焼けて、生クリームは甘さ控えめで、

真っ赤なイチゴはとっても甘くて、いつものように美味しいクリスマスケーキでした。

(毎年使うイチゴは「とちおとめ」、スーパーをはしごしてでもこのイチゴを買い求めます…)

 

午前中に娘と二人で買い出しに行ってきて、午後チャッチャと作ったお料理とケーキ。

午後は、婿殿から薪割り機の使い方を教わったり、薪の運び込みなどしていたから、

わたしはほとんどキッチンには立てず、今年は娘が一人で頑張ってくれました。

 

ささやかな家族クリスマス会でしたが、

みんなで楽しい時間を過ごすことができて、本当によかった

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月〜11月の訪問蝶♪

2017年12月23日 | 自宅周辺の蝶

久し振りのブログ更新です。今年もあとわずかになりました・・・

師走になって季節外れの話題ですが、今年の訪問蝶『最終便』です。

 

今回は10月と11月の2ヶ月分をまとめてのアップ。

2ヶ月分とは言っても、11月は1日と2日の二日間しか撮影してませんでした。

(その後の訪問もあったとは思うのですが、日中は留守がちだったので…)

 

《クロアゲハ》 

ブッドレアで吸蜜(10月1日)

 

 

畑花壇へ移動して、バーベナで吸蜜

 

 

《ミドリヒョウモン》 

ノコンギクで吸蜜(10月1日)

 

 

フジバカマで吸蜜(10月11日)

 

《ツマグロヒョウモン♂》

ヒャクニチソウで吸蜜(10月7日)

 

 

《キタテハ》

ヒャクニチソウでひと休み(10月7日)

 

フジバカマで吸蜜(10月11日)

 

《ルリタテハ》

ブドウ棚で見っけた(10月11日)

 

《ヒメアカタテハ》

ブッドレアで吸蜜(10月27日)

 

 

《キタキチョウ》

フジバカマで吸蜜、夏型(10月1日)

 

イモカタバミで吸蜜、秋型(10月7日)

 

 

ブッドレアで吸蜜、秋型(11月1日)

 

《モンキチョウ》

アカツメクサで吸蜜(10月27日)

 

偶然撮れた、モンキチョウの舞♪

 

《イチモンジセセリ》

葉上で休憩(10月11日)

 

《ウラギンシジミ♀》

葉上で休憩(10月11日)

 

《ヤマトシジミ》

フジバカマで吸蜜(10月11日)

 

《ベニシジミ》

フジバカマで吸蜜(10月11日)

 

ノコンギクで吸蜜(10月27日)

 

 

アリッサムで吸蜜(11月1日)

 

 

ヒメジョオンで仲良く吸蜜(11月2日)

 

《ウラナミシジミ》

マツバギクとイモカタバミで吸蜜(11月1日)

 

 

毎年9月〜10月には出会っていたウラナミシジミ(↑)なのに、

今季初見は11月に入ってからでしたから、少々気を揉んでしまいました。

昨年から全く姿を見せなくなったクジャクチョウ、

来春には、越冬クジャクチョウに出会えるといいけど…

 

さてここで、恒例となっている我が家の近況です・・・

ウチの旦那さん、9月からの4ヶ月は毎月入院という状況でして、

前回の入院投薬は3日で退院できたのですが、今回はかなり長引いてしまい、

10日間の入院を強いられて、先日20日にようやく退院できました。

昨日は検査通院をし、そして来週もう一度検査のための通院があるけれど、

とりあえずそこをクリアすれば、予定されていた一連の治療もほぼ完了です♪

今後のことはわからないけれど、しばらくは心穏やかに過ごすことができそう~

 

…と、思った矢先のことです。

ウチの旦那さんと二人揃って仲良く9月に入院(別々の病院だけど)し、

二人揃って仲良く手術(まったく違う手術だけど)を受けた娘のお舅さんも、

術後の経過がとても順調で、すっかり安心していたのですが・・・

先日、信大での検査結果(CTとMRI)で思わぬ事態へと急展開してしまい、

25日にまたまた画像検査ということになってしまいました。

10万人に2人程度だという珍しい病名(ゆえに信大での治療)を告げられていたので、

想像も付かないような色んなことがあるとは思っていたけれど、

高齢にも関わらず、3ヶ月の間に起きた急速な変化で、さすがに主治医も驚いてました。

ウチの旦那さんがようやく一段落したかと思ったのですが、

まだ当分は、二人の病人さんたちのことでバタバタが続きそうな我が家族です・・・


今年はクリスマスどころじゃあない! …ということで、

クリスマス飾りもせず、娘家族とのクリスマス会もやらないと決めていたけれど、

お舅さんの主治医の助言もあり、急遽クリスマス会をやることになりました。

…で、今日は娘が来て慌ただしくスポンジだけ焼いてました。

毎年娘パティシエが腕を振るってくれるクリスマスケーキですが、

今年は予定してなかったから、明日は簡単にチャッチャと仕上げるみたいです・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年目に突入♪

2017年12月09日 | 日々の暮らし

先日12月7日、この地に移り住んで10年目がスタートしました。

もう10年、光陰矢の如しです・・・

 

今朝の最低気温は-6.5℃とかなり冷え込みました。

もちろん今季一番の冷え込みです!

…ということで、信州もいよいよ本格的な冬となってきました。

 昨日の「終日雪」の天気予報が大幅に外れて、覚悟していた雪掻きは一度もすることなく、

今朝も通路の雪を箒で掃く程度でした。なんだかものすご~く得した気分~♪


周辺は雪景色で外はすごく寒いけど、今日は晴れて良い天気でした。

洗濯物は干す端から一旦凍って、その後とけてから乾くという、

そんな信州の冬の暮らしの始まりです。

 

この寒さの中、クリスマスローズの発芽も進んでる。


 

 

昨年の今頃に発芽した苗を今春にポット上げし、

9月に植え替えした1年生株もほぼ順調に育ってる。


 

鉢植えクリスマスローズは、蕾が少し上がってきた。


 

今年はいつもよりも早く花を見せてくれそうで、楽しみなのです♪

 

柿の実が熟してきた柿の木には、相変わらずツグミがきています。

 

 

例年だと単独で来ることが多いツグミなのですが、

なぜか今年は一家(?)でやってくるから、眺めていても楽しい~

 

今日は、スズメが柿の実を食べてました。

柿を食べるスズメを見たのは初めてだったから、ちょっとビックリ!


 

いつもは木の枝や、柿が落ちた後のヘタを突いているようなのに、

今日は、どなたかの食べ残した実を突いてました。

スズメは雑食なので、別に不思議なことではないのですが・・・

熟した柿は甘くて美味しかったでしょうね。

 

さてさて、12月に入った我が家の近況報告ですが・・・

日々の暮らしの中で、こんなにも旦那さんを頼っていたのか!

あれもこれも、一人でぜ~んぶやらねばならぬ事態に陥って、

今更ながら旦那さんの有り難さが身に染みます。

いよいよ明後日(11日)、

旦那さんは数日間の入院からスタートする四つめの山へと挑みます。

この最後の山を無事に乗り越えてくれれば、

我が家にも今まで通りの平穏な日々が戻ることになりそうです。

あともう少し!

 

栄養面など考えて三度の食事やおやつに気を遣い、

風邪を引かせないようにと室温管理にも気を配り、

外出といえば病院とスーパーへのお買物くらい・・・

当然のことながら、エッグ教室のクリスマス会も欠席。

最近のブログ記事といえば、

同じような内容で花や鳥など、自宅周辺のことばかり・・・

一日も早く元の暮らしに戻りたいと、切に願う今日この頃です

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする