いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

真っ青な空と真っ白い北アルプス♪

2022年02月26日 | 自然・風景

一昨日の最低気温は-14.1℃、昨日は-13.8℃、今朝は-11.0℃と、

このところ冷え込む日が続いていましたが、

ようやく今日は真冬日を脱出して、最高気温が6.8℃まで上がり、

久し振りの洗濯&布団干し日和となりました。

 

本日の一枚は、

観音橋の上から眺めた、北アルプスと高瀬川です♪

(雪山は左から、蓮華岳・岩小谷沢岳・爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳…)

 

今日は1週間振りの外出で、近くのスーパーへ買い物に行ってきました。

久し振りの晴天で、あまりにも雪の北アルプスがきれいだったので、

行き帰りの道中数ヶ所で、北アルプスを撮ってきました。

 

行く途中の、観音橋からの眺めです・・・

ここは大町市内での北アルプス撮影スポットのひとつらしい。

昨年、河川敷の木の伐採作業が終わって豪雨対策もでき、

そのお陰で、観音橋からの景観もすっきりしました。

 

橋の南寄りから1枚♪

 

橋の中央あたりから、高瀬川の流れを入れて1枚♪

 

ちょっとだけ山にズームして1枚

 

鹿島槍ヶ岳と五竜岳に、もっとズーム♪

 

スーパーの駐車場からも北アルプスが見えます・・・

駐車場には展望台も設置されているのですが、

そこよりも駐車場からの眺めの方がわたしは好きです。

 

広い駐車場の端っこからの眺め♪

 

帰り道の信号待ちに、車中から眺めた北アルプスです・・・

帰りには北アルプスが右手に見えます。

助手席に座っていたけれど、隣の旦那さんに体を避けてもらって、

赤信号の間に急いで運転席の窓越し撮影です。

 

車中から撮った北アルプス♪

 

途中車を止めてもらって、歩道から眺めた北アルプスです・・・

少し見通しの良い場所があったので、今度は車を止めてもらって、

積まれた雪を乗り越えながら歩道まで行って撮りました。

 

泉地区の歩道で撮った北アルプス♪

 

スーパーへ行くいつもの道での撮影ですから、

どの写真も同じような北アルプスの眺めになってしまいました。

(他の場所へ移動すれば、また違った姿を見ていただけたのですが…)

でも、雲ひとつない冬晴れの日の北アルプスはなかなか撮れないので、

お出かけついでに撮った大町自慢のこの風景をアップして、

本日久々のブログ更新です。

 

我が家周辺も今は一面の銀世界で、春はまだまだ遠い~

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨとツグミのもぐもぐタイム♪

2022年02月18日 | 庭の野鳥たち

北京オリンピックの、日本勢の活躍が嬉しいですね。

前回からカーリング女子が気になって、今回も応援しています。

準決勝まできましたから、なんとかメダルに届くといいのですが・・・

 

本日の一枚は、

ヒヨのもぐもぐタイムです♪

 

スノーボード・ビッグエアのように、高~く飛びながらのもぐもぐタイムと、

言いたいところなのですが・・・残念ながら、

ツルウメモドキの枝に止まって、格好だけはビッグエアスタイルです。

 

今日はツグミとヒヨドリの「もぐもぐタイム」を見ていただきましょう。

 

まずは、ヒヨドリのもぐもぐタイムから・・・

ジョウビタキのために開業した縁側レストランなのですが、

このところずっとジョウビタキが姿を見せなくなって、

その代わりにヒヨドリが毎日のように来ています。

 

ジョウビタキ用のツルウメモドキを、美味しそうに啄むヒヨ♪

「実がまだ残ってるじゃん!」

 

「どれ、1粒いただこうか」

 

「もぐもぐ…」

 

「笊の中に入って、もぐもぐ…」

 

雪が積もった後には、土手に刺してあるツルウメモドキを啄んでた♪

「ここにも実が付いてるよ」

 

「ビッグエア気分で、もぐもぐ…」

 

ツルウメモドキの実も残り少なくなってききたので、

ヒヨのためにリンゴでのおもてなしです♪

「りんご、み~けた!」

 

「なかなかいけますねぇ~」

 

「もぐもぐ…」

 

少々萎びたグレープフルーツもご用意させていただきました♪

「あれはなんだろう?」

 

「こんなのいらない!」

 

とかなんとか言ってましたが・・・

 

餌台の中にもグレープフルーツを入れておいたところ、

どうやらそこのグレープフルーツは気に入ったようで、

独り占めしたくて、餌台に座り込んで見張り番してます。

 

「これは僕のものです! 誰にもやらないよ!」

 

次は、ツグミのもぐもぐタイムです・・・

今ツグミは、土手などの雪解け場所を見つけては餌を探しています。

 

枯れ草の中で餌を探します♪

「ねぇ、どこかに餌ないの?」

 

…って、聞かれてもねぇ~

 

「こんな場所にあるはずだけどぉ~」

 

「ないね!」

 

「ここにもなさそうだ」

 

「ねぇ〜、食べ物恵んでくれない?」

 

この日のもぐもぐタイムは、どうやらお預けのようでした。

 

そしてある日、縁側のツルウメモドキを見つけちゃった♪

「な~んだ、ここに良いものあるじゃん!」

 

「良さそうなのを、ちょいとつまんでみよう」

 

「お、おいしい~」

 

「もぐもぐ…」

 

夕暮れ時になると、いつも1羽のツグミがやってくる♪

 

ここ4日ほど、朝食後の雪かきが毎日続いて、

大雪ではないけれど、5~10cm程の積雪です。

昨日は朝食後と夕方の2回やっておいたので、

今朝の雪かきはとても楽ちんでした・・・

 

毎年雪が降った後には、常連鳥以外の鳥のお立ち寄りがあるのですが、

今季目新しい鳥はベニマシコくらいしか来ていません。

このままだと、ちょっと寂しい冬鳥の季節になってしまいそう・・・

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はバレンタインデー♪

2022年02月15日 | 日々の暮らし

昨日も朝起きたら新たに12cm程の積雪で、

今回もまた、水分を多く含んでベチャっとした「上雪」でした・・・

 

本日の一枚は、

昨日、夕暮れ時の空です♪

 

青く晴れ渡った空に、ぽっかりと浮かぶお月さま。

山際がピンクに染まって、美しい夕暮れ時の風景でした・・・

 

まん丸にはもうちょっとの、満月の3日前の月をズームで…♪

 

昨日はバレンタインデーでしたね。

コロナ禍でも、これは我が家のささやかなお楽しみイベントなので、

今年も「ファミチョコ」が行ったり来たり・・・

 

以前は、バレンタインデーの前にもお楽しみイベントがありました。

それは、女二人でチョコレートの買い出しに出かけるお楽しみ~

当時はお目当てのチョコレートが近間では手に入らず、

長野か松本の百貨店まで出かけて購入してました・・・

長野東急デパ地下のバレンタインデー会場で、

色んなチョコレートを物色することと、

ついでに美味しいランチを食べることが、お楽しみイベントでした。

病人を抱えるようになってからは、買い出しに出かけることもなく、

ここ数年は、娘もわたしもネットでの購入になっています。

 

娘から仏様へ♪

(若い仏様なので、可愛らしいチョコです…)

 

娘から父へ♪

(小さいけど美味しいチョコだと申しておりました…)

 

わたしから仏様へ♪

 

わたしから旦那さんへ♪

 

わたしから婿殿へ♪

 

婿殿には、お米や2軒分の家野菜作りを一手に引き受けてもらったり、

雪かきもしてもらっているので、今年は感謝の気持ちを込めて、

いつもよりも豪華なチョコレートを贈りました。

(以前から質より量でと言われていたけれど、今年は質も量も…)

実は引き出し付きのこの箱が欲しくて、このチョコに決めたので、

食べ終わった空箱は、わたしのところに戻ってくることになっています。

 

娘から婿殿へは、きっともっと豪華なチョコが贈られたことでしょう・・・

そして、それよりもっと豪華な自分チョコも届いていることでしょう・・・

昨日も今日も、おやつはチョコレート♪

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雪景色〜♪

2022年02月11日 | 自然・風景

昨日は朝から一日中雪が降っていました。

その割には大雪にはならず、10cm程の積雪で大助かり~

 

本日の一枚は、

朝日を受けて赤く染まる、桜の木と柿の木です♪

 

手前左が桜の木で奥が柿の木、

この2本の木は、冬鳥たちを呼んでくれるありがた〜い木なのです。

(この木に止まる鳥たちを、出窓から眺めて&撮るのが冬のお楽しみ…)

 

長~い形の長野県、

昨日は北信よりも南信や中信の方が積雪が多かったようです。

春に向かう時期になると、このような雪の降り方がよくあり、

長野県民はこれを「上雪(かみゆき)」と呼んでいます。

(こちらの天気予報でも、上雪という言葉は普通に使われている…

 

それでは雪が降った翌日、今日の雪景色をご覧いただきましょう。

 

まずは、今朝の日の出風景です・・・

真っ白な雪を赤く染めながらの日の出でした。

 

雪を赤く染めながら、日が昇ってきた♪

 

柿の木の雪も薄っすら赤い〜♪

 

そして、10時頃の様子です・・・

庭に出て、雪の様子を撮ってきました。

昨日降った新雪は10cm程ですが、それまでに積もった雪はかなり多いです。

 

これはトップ写真と同じく、出窓からの撮影♪

 

通路の雪かきが終わった後です♪

(白い壁は雪かき時の雪を積み上げたのではなく、何回も降り積もった雪です…)

 

これは、自宅前の道路からの撮影♪

 

最後に、木に積もった雪を見てみましょう・・・

今回の雪は湿った雪だったので、木に雪がくっついてます。

木によって雪のつき方(積もり方)が違うところが、また面白い!

 

桜の木の雪♪

 

サラサドウダンの雪♪

 

刈り込んだツツジの雪♪

 

桜の木とサラサドウダンの雪は、午後になったら全部消えました。

 

またまた頭上注意です・・・

屋根の雪がとけると迫り出してきて、そのうちにドサッと落ちてきます。

 

こうなったら、頭上注意!

 

こうなると、より危険です!

 

昨日降った屋根の雪はまだ雪のままだけど、これまでに積もった雪は、

日中に表面が少しとけて水分を含み、夜になると凍ります。

とけて凍って、とけて凍って、とけて凍って…を繰り返しながら、

このように氷の層ができてしまう・・・

そして暖かい日が続くと、何回かに分けてドスーンと落ちてくる!

こちらでは、屋根の雪下ろしが必要なほど雪が積もることはないけれど、

とにかく冷え込みが半端ないから、北側の屋根はこんな状態になります。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今期初見のツグミとアカゲラ、おまけはシジュウカラ♪

2022年02月04日 | 庭の野鳥たち

前記事に続いて、今回もまた野鳥の話題です。

今日は、今季初見の『ツグミ』と『アカゲラ』の登場です。

(撮影日からだいぶ日が経ってしまいましたが…)

 

本日の一枚は、

ふっくら可愛いツグミさん♪

 

羽を膨らませて、ふっくらと丸くなってるツグミです。

この日は最高気温が-2.5℃までしか上がらず、寒い日でした・・・

 

まずはツグミから・・・

冬鳥のツグミが今季はなかなか姿を見せず、ヤキモキしていたところ、

ようやくやってきたのは1月21日でした・・・

昨季は11月16日の初飛来でしたから、2ヶ月以上も遅かった!

 

《1月21日、初飛来》

柿の木の枝に止まっているツグミ♪

 

飛びます! 飛びます〜♪

 

東屋の屋根に飛び移って、ひとり黄昏ているツグミさん♪

 

ズームで撮ってみよう♪

 

《1月24日》

この日は、シジュウカラとのツーショットです♪

 

庭へ来るのはいつも1羽。その後もツグミは何度もやって来て、

柿の木の枝に止まっては、遠くを眺めながら黄昏ています。

 

次はアカゲラです・・・

アカゲラは、数年前までは毎日毎日、日に何度も来ていたのですが、

一昨年も昨年も、庭に姿を見せたのは一度だけでした。

 

アカゲラがやってきたのは1月23日。

今年のお庭訪問も、この日が最初で最後かも・・・

…ということで、

枝被りやボケボケ写真ばかりですが、たくさん載せてしまいます。

朝早く、7時13分にご出勤のアカゲラさんでした。

 

柿の木の枝をスルスルと登っている鳥を発見~♪

 

アカゲラです♪

 

アカゲラの後ろ姿もどうぞ〜♪

 

写真を回転させてくださいですって? いえ、このままでいいんですよ♪

 

逆さにぶら下がって、虫でも食べているのでしょうね♪

 

 

太い枝被り&ボケボケだけど、一番アカゲラらしい色かなぁ…♪

 

アカゲラは後頭部が赤ければ♂で黒ければ♀ですから、この子は♂ですね。

過去に我が家へ来たアカゲラは全て♂で、♀はまだ見たことがありません。

 

 今日の、お・ま・け・・・

毎日何度もやって来るシジュウカラは、オマケでの登場です。

 

「こんにちは~ 今日も来ましたぁ♪

 

「せっかく美しい羽をご披露したかったのに、枝の影が邪魔です!」

 

「たまには見晴らしの良い柿の木の天辺にも止まりますよ」

 

目新しい野鳥の姿は見かけませんが、シジュウカラには毎日癒されています。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする