いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

マツバギクの桃色も眩しい・・・

2008年06月30日 | 我が家の花(2008)
真っ青な空で日差しが強いこんな日は、真っ黄色に咲く『イトバハルシャギク』も目に眩しいけど、桃色の花を精一杯広げて咲く『マツバギク』もかなり眩しく輝いています。


イトバハルシャギクの優しく咲く姿に比べて、このマツバギクは暑い照り返しにも負けずに強烈に激しく咲いているって感じ。真夏のイメージなので、今この時期に登場させなくても・・・って思いますけど。
でも、ちょっぴり憂鬱なこの時期は、こういった派手に咲く花たちに元気をもらいたいから・・・


マツバギクは根の部分さえ土の中に入っていれば、石の上でもコンクリートの上でも茎を伸ばしてどんどん広がっていく、丈夫な花です。
もう三十年近く植えたままのマツバギクは、毎年元気に咲いてはいるのですが実は結構老化ぎみ、っていうかもの凄く老化が進んでいます。茎の太さといったら、そりゃあもう太いのなんのって・・・しかも中が空洞のようになっている部分もあり、時々枯れ朽ちてポロリと落ちたりもしてます。
昔に比べれば花の広がりや垂れ下がる枝もだいぶ小さくなってきたけれど、それでも我が家のマツバギクたちは頑張って奇麗に花を咲かせてくれてます。
庭で咲く花たちの中で、このマツバギクは一番手をかけてあげてない花じゃあないかなぁ。






すっかり老化してるのに、桃色がきれい・・・

P1030186






マツバギクは、垂れ下がって咲くのが好き・・・

P1030188

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色が眩しい、イトバハルシャギク

2008年06月30日 | 我が家の花(2008)
今日は梅雨の晴れ間、真っ青な空が気持ちいいです。
こんな日は、真っ黄色に咲くイトバハルシャギクが眩しい・・・今年、我が家の庭デビューです。


この花は、昨年知人宅の庭で初めて目にしました。きれいな黄色が目に飛び込んできて、風に吹かれて優しくそよそよと揺れているのがとっても可愛らしかったです。株がま~るく広がって、その先端は黄色い花で埋め尽くされていて、黄色の半円が描かれいるみたい。大きな株の周りには小さな新芽がたくさん出ていたので、小さいものを数本分けて頂けるか尋ねてみたところ・・・なんと、裏に植えてある大きな株を抜いてくださるという。あまりに大きな株だったので、花部を全部切り詰めて早速庭に植えました。


そして、今春その株には新芽がたくさん出てきて、初めて我が家の庭でイトバハルシャギクが咲きましたぁ~
ただ残念なことに、先日株を半分に切って新天地に持っていって植えてしまったので、丸く広がった理想の株形にはなっていません。花も咲き始めで、まだちょっと淋しい我が家のイトバハルシャギクです。






黄色が眩しい、イトバハルシャギク

P1030243






左半分が切り取られて、ちょっと淋しい・・・

P1030267

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この花の名は?

2008年06月29日 | 我が家の花(2008)
昨年ご近所さんから頂いた、この黄色い花の名前が未だわかりません。
近所でもあまり見かけない花なので、ネットで調べるしかないですね。…というわけで色々調べてみたのですが、やっぱり無理でした。花の名前を調べるサイトでお願いすれば、きっとすぐにわかるんでしょうけどね。


丈が50cm位で、可愛い黄色い花が5月末頃から咲き出して、今でも次々と花開いています。花を楽しむ期間が随分長いし、丈夫で過酷な環境にも耐えられるし、切り花にもできるし・・・と、庭に植えるにはお薦めの花なんだけど、でも名前がわからない・・・
まぁ、そんな花もひとつやふたつ庭に咲いてるのもいいですね。






黄色の花がとっても可愛い、名無しの権兵衛さん・・・

P1020731






少し前に撮ったものですが、こんな感じで咲いてます・・・

P1020642

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマホタルブクロの花

2008年06月29日 | 我が家の花(2008)
今年もヤマホタルブクロが咲いて、ホッとしています。小さな株はたくさんあるのですが、咲いたのは3本だけ。


ホタルブクロには、『ホタルブクロ』と『ヤマホタルブクロ』の2種類あることを先ほど知りました。顎の様子から、どうやら我が家のホタルブクロは『ヤマホタルブクロ』らしいです。
この『ヤマホタルブクロ』はホンドホタルブクロともいって、本州の中部に限って分布する多年草みたいですね。ここは本州の中部のど真ん中・・・


この花は、十年位前にお向かいさんから頂きました。知り合いのお宅から頂いてきたのを1株だけお裾分けしてもらい、和風っぽい花が咲く庭のなんとなく自然っぽい環境を探して植えておきました。お向かいさんのホタルブクロはもう数年で絶えてしまったそうですが、我が家では毎年この時期になると花を咲かせてくれています。植えた場所がこのヤマホタルブクロには合っていたのでしょうね。


花が咲き終わったシラン、鈴蘭、日本桜草やこれから花が咲く秋明菊などのたくさんの緑の葉で覆われている中で、すくっと立ち上がって咲いているホタルブクロの花がとても素敵。群生して咲いている姿もいいですが、ホタルブクロは数本で咲いているほうが風情があって好きです。






ヤマホタルブクロと判明

P1030219






お尻を向けたアマガエルも、ここが好きなのかしら・・・

P1030235

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲が1株だけ・・・

2008年06月28日 | 我が家の花(2008)
梅雨の中、色とりどりに咲く花菖蒲が美しい季節ですねぇ~
…といっても、我が家には紫色の絞りが1株しかありませんが・・・


この花は、友人のお姑さんから頂いたもの。このお姑さんはお花が好きな方なので、お友達みたいにお付き合いをさせていただいています。ジャーマンアイリス(中でもちょっと高価な豪華バージョン)などもこのお姑さんから頂いたり・・・
花菖蒲を頂いたのは、もう7年程前になるでしょうか。そういえば、このときとっても清楚な白い花菖蒲も一緒に頂いた記憶が・・・あの白花は何処へ???


我が家の花たちはこんな感じで、いつの間にやら消えてしまったり、植えた覚えのない花が突然咲き出したり・・・と、至って『自由気ままな花たち』なのであります。
まぁ、住人に似てしまったと言えばそれまでなのですが・・・
この花菖蒲も植えてから数年後、忘れた頃に突然咲いてくれました。昨年はひとつの花しか咲きませんでしたが、今年はふたつの花が立派に咲いて・・・ちょっと嬉しい。


この花、株元をよくよく見てみれば、なんと鈴蘭水仙の大きな株のど真ん中。水仙は葉が枯れて植えてある形跡すらなくなってしまうものなので、この花菖蒲を植えるときには土の中の球根の存在がわからなかったということでしょうね。花菖蒲にも鈴蘭水仙にも、申し訳ないことをしてしまいました。
この花が咲き終われば両方の花を一緒に掘り上げて新天地に引っ越しをするので、来年は別々の場所で思いっきりのびのびと育ってほしいです。そして、美しい花をたくさん咲かせてほしい!






紫色も素敵だけど、あの白い花菖蒲は何処へ・・・

P1030195






それでも嬉しい、1株の花菖蒲・・・

P1030207

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする