一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

レジェンドは強かった(中編)

2019-12-18 00:12:01 | LPSA麹町サロンin DIS

第4図以下の指し手。△4九銀▲4五歩△3八銀不成▲同銀(第5図)

第4図では△5七銀か△4九銀か。前者なら▲5五歩くらいで何とかなると思っていた。
蛸島彰子女流六段は割打ちの△4九銀。これも厳しいが、私は▲4五歩と銀得して指せると思っていた。
とはいえ△3八銀不成▲同銀の局面も恐いが……。

第5図以下の指し手。△1二香(途中1図)

▲4八銀△1四歩(途中2図)

▲4三角△1三桂(途中3図)

▲3四角成△5一金左▲4四歩(第6図)

第5図はまず、△5七歩成がある。2日前の植山悦行七段戦でも出てきた手だ。これにA▲同金直は△4八飛(参考A図)が厳しく、以下▲4九銀打は△5七飛成がある。

よってB▲5七同金左だが、△同飛成▲同金△4八飛。そこで▲5八飛(参考B図)とアイシャして耐えていると見ていた。

第5図ではたんに△3九飛もイヤで、▲4九銀打なら△4八歩▲同銀△3八飛成の狙いが残る。また、まったりと△2八飛~△2五飛成もイヤだ。
だが蛸島女流六段は熟考の末、△1二香!と上がった。
な、何という渋さだろう!
私はとりあえず▲4八銀と補強して一安心。これも△2八飛は残るが、すべては防げない。
そこで蛸島女流六段は△1四歩! またも渋い手で、私は唸ってしまった。勝負は焦ってはいけない。△1二香、△1四歩はそれが具現化された手で、私はほとほと感心した。
▲4三角にも△1三桂。もう、ここまでくればそうであろう。
しかし私も▲3四角成として、さすがに下手が十分になったと思った。とはいえ蛸島女流六段はこれにも△5一金左で、私は蛸島ワールドにクラクラきた。

第6図以下の指し手。△5四飛▲4五馬△7四飛▲7五銀△同飛▲同歩△2八飛▲5六馬△2五飛成▲4三歩成△3六竜▲4六歩△2五竜(第7図)

右の常連氏は、優勢なのに固まってしまっている。
Sug旦那氏は、飛車角を抑え込まれて劣勢。もう勝てないだろう。
Tod氏のところはいい勝負だが、ということは、このまま進めば上手が勝ちそうだ。
結局、私の将棋がいちばん早く終わりそうである。
△5四飛は仕方ない逃げ場なのだろう。私は▲4五馬と飛車取り。これに蛸島女流六段が△7四飛と逃げようとして、ハハハハハ、と笑った。▲7五銀で飛車が詰むのが見えたっからだ。
とはいってもそう指さざるを得ない。私は▲7五銀と打ち、この将棋は勝ったと思った。

第7図以下の指し手。▲5二歩△6二金左▲1一飛△6六歩▲5一歩成△7五竜▲6一と△同金▲6六歩△7六銀▲1二飛成△6七歩▲同金△同銀成▲同金△5五金▲4七馬△6五歩▲同歩△6六歩▲6八金△5一歩▲6四香(投了図)
まで、93手で一公の勝ち。

第7図はどう指してもいい。▲5三歩の垂らしもあるが、▲5二歩と直接叩いた。△6二金左に▲1一飛と打ち、もう勝ちは動かない。
数手後の△5五金は、蛸島女流六段が「諦めが悪いから」と苦笑しながら打った。
私は▲4七馬と引き、6手後に▲6四香。ここで蛸島女流六段が投了した。

感想戦である。ここが女流棋士と1対1でお話ができるチャンスだ。
「(第5図での)△1二香と△1四歩には恐れ入りました」
「いえいえ、指す手がなかったものですから」
「私は△3九飛を恐れていました」
以下▲4九銀打△5七歩成▲同金直(「左」が正着だろう)△4八歩▲2八銀△4九飛成▲同銀△同歩成(参考C図)と並べてみる。

「たしかに、このほうが本譜よりよかったですね」
と蛸島女流六段。
ほかに蛸島女流六段からの感想はなく、ほかの対局も続いていたので、感想戦はこれで終わりとなった。時刻は16時35分ごろで、第2局目も突入できたが、これは遠慮した。
当初、タイミングが合えば帰りにTod氏とお茶をすることも考えていたが、私が手持ち無沙汰でここにいてもしょうがないので、帰ることにした。
「またお越しください」
と蛸島女流六段。最後まで手厚かった。私はレジェンドに将棋の神髄を教えていただき、濃密な1時間半だった。

私は地下鉄の中で、さっきの将棋を思い起こす。投了図だけを見れば大差だが、中盤は明らかに私が悪かった。だけど第5図からの△3九飛も、参考C図までの局面は、まだ私が指せる。ということはそこまでの手順で、上手に別の決め手がなければならぬ。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする