街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

まだ夏なのか

2024-09-12 00:10:00 | 朝顔 花

買物に行くスーパーの花壇に咲いている 百日紅 二色が同じ枝についている状態だ

まだまだ低木だからこうして手にすることが出来る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 痛風

2024-09-12 00:10:00 | Weblog

腫れあがっている しかも薄紫色だ

一目瞭然 弁慶の泣き所 は何処だと言うほど脚も腫れている 賢明なる読者諸氏に告ぐ 絶対に罹らないよう

痛いどころの騒ぎではない 歩くことが出来ないのだから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺山古墳 完

2024-09-12 00:10:00 | 福岡 古墳

 

綺麗に整理されている 地元ご近所の方々の心遣いだな

遠賀川の中流域 飯塚市 に所在する 全長 68m の前方後円墳で遠賀川流域にあって最大級である

6世紀中頃から後半にかけて築造されている 大和政権の連合国の一員として活躍しただろうな

当該地域は 卑弥呼の時代の一つの国だったと言っても過言ではないだろう 

その様な時代を引き継いではいないだろうか・・・うーむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ 猫だ

2024-09-12 00:10:00 | 

そっぽ向いてるが 何をしているのかと言うと・・・

新手が食事中だからである 黒猫のタンゴの物を横取りしてしまった と言うよりは譲ってやったと言うのが正しい

優しさだな 新手は一心不乱である

兎に角お構いなし 黙々と食べている 黒猫のタンゴにも食べさせてやらねば 少し待っとけよ 持ってくるからな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーむ 美味いぞ

2024-09-12 00:10:00 | Weblog

東京にいる長男が送ってくれた 恐らく今時の若者にはなじみな名前ではなかろう それどころか判らないのではないだろうか ヨーグルト なら誰しもが判る が それではない

言えば カルピス と同じようなものだ 風呂上りに薄めて飲む 美味いんだなこれが・・・ははは

薄めて飲む 方法が書かれてあるが 今時は書かないと判らないらしい 5倍希釈 原液10に対する5倍は50だが(いうまでもなかろうが) その50に当たる水を入れるらしい それで少し薄いとクレームを入れるらしい

それだからこの様に説明を入れているのだろうと推測している だからここで例を揚げたが 原液10 水40 これで出来上がり 但し我輩はもったいないので 7倍希釈である・・・うーむ 貧乏人だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする