CLASS3103 三十三組

しがない個人ホームページ管理人の日記です。

鎌倉殿の13人  挙兵は慎重に

2022-01-23 20:45:07 | NHK大河ドラマ感想
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
視聴完了しました
あれよあれよだなと思ったりしたんだが、
頼政の挙兵と、そのあとのすったもんだが引き金になったという
それが描かれたのだが、飢饉の話も触れていて
それは結構重要だよなと思うんだが、
あれで終わりで、結局本当に飢饉なのかわからん感じなのかと
心配だが、ともあれ、楽しく挙兵までの道のりを見たように思うのであった

知らないうちに、娘に恵まれているのが衝撃的だったんだが、
そのあと、おやじ殿の方にもまた子供がとか、
情報が多いなぁと思っていたんだが、
それぞれ、その後どうなるのかわからんが、
思った以上に馴染んでいる、りく様がこの後どんだけ活躍するか
今から楽しみでならないと思うのでありました
臭いがと、父上を遠ざけるあたりは
全国のお父さんに突き刺さるなんかだったんじゃないかと思ったりしたんだけど
まぁ、面白そうだったしいいかと感じるところ

しかし、ろくでもない坊主が出てきて
重要人物なのか、そうでもないのか、
いや、キャスト的に超重要なんじゃないかと思ったんだが、
大がかりなコントをやって帰っていっただけみたいな感じで
大丈夫かと不安になってきたんだが、
それはそれとして、頼朝の迷いと、それを叩く政子と、
軍師のように策を授ける義時と
骨格みたいなのが見えてきて楽しくなってきたので
来週わくわくなのでありましたとさ

頼政の人気がなかったという話は
なるほどなと思うんだが、以仁王の話とか
この年齢になってみると、天皇というそれの争いというのは
なかなか衝撃的なもんだなと、改めて思い知ったのでありましたとさ
これが、日本における中世なんだな
歴史面白いと、ドラマと関係ないことを感じたのであった