先日心地よいお天気に誘われて ゆるりとポタってきましたが
その時あまりに気持ちが良かったので またのんびりと走って来ました
でもちょっぴりお尻が痛い・・(笑)

今日行ったのは私の家から近いのですが 兵庫県伊丹市の【昆陽池公園】(こやいけ)
この公園には大きな池が有り その中に 日本列島を模った人口島が作られ野鳥の楽園に
なっています これは大阪空港から飛行機に乗ると 上空からその姿を見る事が出来ます

この園内には昆虫館と言う施設もあるのですが 秋篠宮殿下も来られたとか
そう言えばこの殿下、鳥類の研究に熱心な方だったかな
私のお買い物自転車の お尻を向けてごめんなさい
ここで 高松宮杯とか寛仁親王牌(ともひとしんのう)を思い出した人は立派な
競輪ファンです(笑)

CINELLI チネリのバッジステムと桜のコラボ
ハンドルは家に有った一般車の物に フレームの胴抜きと同じ色を塗っています


エアロ加工と称し削りに削った 1968年製マイティコンペのクランクです
公園内の舗装がされてない道路を走ったら こんなに砂が付いています
こんなのを見るとハンガーわんの防塵処理って大切ですね この状態で
中にゴミが入らない様に掃除をするのは結構骨ですよ
シクロクロスに参戦している人達は 毎回自転車が泥だらけ それをレースの度に
洗車と整備をするのは大変ですね 自転車を汚すのを好まない私には無理な競技だな
普段はセコセコしていますが こうして のんびりゆるりと走るのは良いですね
でもね このお尻が痛いのは誰か助けて下さい(笑)
その時あまりに気持ちが良かったので またのんびりと走って来ました
でもちょっぴりお尻が痛い・・(笑)

今日行ったのは私の家から近いのですが 兵庫県伊丹市の【昆陽池公園】(こやいけ)
この公園には大きな池が有り その中に 日本列島を模った人口島が作られ野鳥の楽園に
なっています これは大阪空港から飛行機に乗ると 上空からその姿を見る事が出来ます

この園内には昆虫館と言う施設もあるのですが 秋篠宮殿下も来られたとか
そう言えばこの殿下、鳥類の研究に熱心な方だったかな
私のお買い物自転車の お尻を向けてごめんなさい
ここで 高松宮杯とか寛仁親王牌(ともひとしんのう)を思い出した人は立派な
競輪ファンです(笑)

CINELLI チネリのバッジステムと桜のコラボ
ハンドルは家に有った一般車の物に フレームの胴抜きと同じ色を塗っています


エアロ加工と称し削りに削った 1968年製マイティコンペのクランクです
公園内の舗装がされてない道路を走ったら こんなに砂が付いています
こんなのを見るとハンガーわんの防塵処理って大切ですね この状態で
中にゴミが入らない様に掃除をするのは結構骨ですよ
シクロクロスに参戦している人達は 毎回自転車が泥だらけ それをレースの度に
洗車と整備をするのは大変ですね 自転車を汚すのを好まない私には無理な競技だな
普段はセコセコしていますが こうして のんびりゆるりと走るのは良いですね
でもね このお尻が痛いのは誰か助けて下さい(笑)