福祉保健分野で、子ども子育て会議とともに、重要な会議と考えています。
自立支援協議会、本日、開催されます。
***********中央区HP*************************
http://www.city.chuo.lg.jp/kenko/sinsin/keikaku/jiritsushienkyogikai/jiritusienkyougikai.html
第1回中央区自立支援協議会の開催について
更新日:2016年4月14日
.
中央区では、障害者総合支援法の施行に伴い、行政と障害者そして障害者施策に関わる多くの方々によって、今後の障害者施策の具体的な方向性などについて検討を行う中央区自立支援協議会(協議会の委員は17名です。)を設置しております。
なお、この協議会は原則として公開(協議内容によっては非公開の場合があります。)となりますので、傍聴を希望される方は下記のとおり事前にお申込みください。定員は10名です。申込み多数の場合は抽選となります。
開催日時
平成28年4月25日 月曜日
午後7時00分から午後8時30分まで(予定)
※開会15分前までにお越しください。
開催場所
中央区役所 別館6階A会議室
(所在地:中央区築地1-1-1)
議題
1 委員の委嘱について
2 会長・副会長の選任について
3 今期の部会構成について
4 部会委員の公募について
5 その他
傍聴の申込み方法等
1 申込み方法
電話又はファクスでお名前、ご住所、電話番号を明示のうえ、下記へお申込みください。
2 申込み後
当日、開会15分前までに、会場にお越しください。
3 定員を超えた場合
申込みが定員10名を超えた場合は、開会15分前までにお集まりいただいた皆様で抽選となります。抽選にはずれた場合は傍聴できませんのでご了承ください。
お問い合わせ
中央区自立支援協議会事務局
〒104-8404
東京都中央区築地一丁目1番1号
中央区役所福祉保健部障害者福祉課内
電話03-3546-5389 ファックス03-3544-0505
自立支援協議会、本日、開催されます。
***********中央区HP*************************
http://www.city.chuo.lg.jp/kenko/sinsin/keikaku/jiritsushienkyogikai/jiritusienkyougikai.html
第1回中央区自立支援協議会の開催について
更新日:2016年4月14日
.
中央区では、障害者総合支援法の施行に伴い、行政と障害者そして障害者施策に関わる多くの方々によって、今後の障害者施策の具体的な方向性などについて検討を行う中央区自立支援協議会(協議会の委員は17名です。)を設置しております。
なお、この協議会は原則として公開(協議内容によっては非公開の場合があります。)となりますので、傍聴を希望される方は下記のとおり事前にお申込みください。定員は10名です。申込み多数の場合は抽選となります。
開催日時
平成28年4月25日 月曜日
午後7時00分から午後8時30分まで(予定)
※開会15分前までにお越しください。
開催場所
中央区役所 別館6階A会議室
(所在地:中央区築地1-1-1)
議題
1 委員の委嘱について
2 会長・副会長の選任について
3 今期の部会構成について
4 部会委員の公募について
5 その他
傍聴の申込み方法等
1 申込み方法
電話又はファクスでお名前、ご住所、電話番号を明示のうえ、下記へお申込みください。
2 申込み後
当日、開会15分前までに、会場にお越しください。
3 定員を超えた場合
申込みが定員10名を超えた場合は、開会15分前までにお集まりいただいた皆様で抽選となります。抽選にはずれた場合は傍聴できませんのでご了承ください。
お問い合わせ
中央区自立支援協議会事務局
〒104-8404
東京都中央区築地一丁目1番1号
中央区役所福祉保健部障害者福祉課内
電話03-3546-5389 ファックス03-3544-0505