九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

国体県予選大会兼県陸上競技選手権大会に向けて。

2011年07月06日 19時02分34秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
国体県予選大会兼県陸上競技選手権大会へ明日出発します。今日は市営グランドで最終調整をしました。全員好調で大会が楽しみです。7月8日(金)の大会初日は、少年B全種目と少年女子A3000mがあります。期待出来る種目も多いので張り合いがあります。今日の山形新聞には、国体県予選大会の期待の選手として江口の400Hと原田先生の走り幅跳びが記事になっていました。すでに国体出場の標準記録を破っているのは円盤投げの金子です。今回どの程度記録を伸ばすかも楽しみの一つです。国体予選、県選手権大会、が終了すれば、いよいよ北上インタ―ハイ本番に向けての取り組み開始です。6種目4名がインタ―ハイでのチャレンジャーです。上位を目指して戦えるだけの実力はありますので、今大会の成績で取り組み方を決めて行きたいと思います。3年生の多くの部員がトラック&フィルドの最終戦になると思います。残るのは大学進学で陸上競技継続の部員と駅伝出場者です。何とか最後に良いものを出させたいと思います。頑張れ3年生。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする