九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

三連休は種目練習をします。

2011年07月15日 18時55分20秒 | 部活(投稿者・忍者)
風もなく雨も降らずに暑ささえ我慢すれば快適な練習環境でした。今週は今日まで種目練習をしないで全体練習です。1年生の向上が日に日に見えて来ました。特に短距離は男子こそ1・2年生は人数も多く力もありますが、女子は2年生部員が3名のみで、中長距離とハ―ドルと走り幅跳びの3名です。短距離を専門にする部員がいないので1年生に期待したのですが、1年生も短距離専門は入部せずに跳躍とハ―ドルのみでした。春に記録会で100mを1年生に走らせましたが、全員が軒並み14秒台でした。これでは地区でもリレ-は勝てないと諦めていましたが、どんどん向上して1年生2名は13秒5を切り、もう一人は先日の国体予選Bで100mHで優勝した部員がいますので、2年生部員を入れると400mRも51秒台に入ります。若い命の成長に限界はないのが分かります。明日からは県のインタ―ハイ合宿があります。原田先生引率で山木と金子の2名が参加します。江口と七海は米沢で練習します。明日から三日間の休日は種目練習に取り組みます。(明日の土曜日だけは14時からの練習です)夏は一番向上する時期です。どんどん伸ばして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間の学校とのインタ―ハイ。

2011年07月15日 12時29分02秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
仲間の学校6校、北上翔南(女子)・仙台三(男女)・常盤木学園(女子)・仙台育英(長距離除く男女)・山形中央(男女)・九里学園(男女)、ビリ哲学に共鳴してくれた学校が一つ二つと増え、6校が同じ理念と目標を持ちながら取り組んでいます。合同春合宿が震災で出来なくなり、宮城県の3校の被災校に残る3校が義援金集めに奔走しながら、ようやく青森の東北大会で再会しました。東北大会ではこれだけ活躍出来るとは思わなかったのが本音です。男子は、100m4位(仙台育英)・400m優勝(山形中央)2位(九里学園)110mH優勝(九里学園)400mH優勝(九里学園)400mR4位(仙台育英)1600mR2位(山形中央)走り幅跳4位(仙台三)砲丸投3位(九里学園)円盤投優勝(九里学園)ハンマー投優勝(山形中央)やり投2位(山形中央)混成競技優勝(山形中央)男子優勝は6種目。女子は、1500m4位(九里学園)100mH6位(北上翔南)400mH優勝(北上翔南)2位(仙台三高)1600mR2位(北上翔南)5位(常盤木学園)走り高跳優勝(北上翔南)女子優勝2種目。たった6校でこれだけの好成績を上げた各校顧問の先生方の情熱と指導力量は素晴らしいと思います。(7位8位も多数です)櫻井先生からの大会でのアドバイスも大きな力でした。(宮城県の別グル―プの学校も4種目ほど入賞させています。)毎年仲間の学校から数名のインタ―ハイ入賞者が出ています。今年の北東北インタ―ハイの成績が楽しみです。インターハイが終わると今年初の合同合宿を北上市に近い金ケ崎町の森山陸上競技場で実施します。本正先生のブログによると196名の部員と14名の指導スタッフ、(櫻井先生も指導に来て下さるそうです。)熱い夏、実りの多い夏、にしていきたいと思います。今日も暑い・・。愚痴を言いながら米沢に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする