九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日から夏休みです。

2011年07月21日 18時53分36秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日も気温が20℃前後で膚寒ささえ感じる日でした。オホーツク高気圧から冷たい空気が流れ込んでいるとの事です。(山背、とも言います)今日は午後から終業式でした。明日からは夏休みに入ります。米沢市営グランドは、県中学総体陸上競技大会の準備で市内の顧問の先生方が忙しそうでした。明日から3日間は練習が出来ませんので2日間は福島信夫ヶ丘競技場に遠征します。福島原発の放射能測定値もだいぶ下がり、今日の信夫ヶ丘グランドは0・74マイクロシ-ベルトとの事でした。今年に入り県中学大会や高校大会が4度開催されている競技場ですので、2時間くらい練習したところでまったく心配ないと思います。24日の日曜日は福島県と山形県内、天童、米沢、の競技場も使えませんので、只一つ使用出来るあかねヶ丘競技場に遠征します。冬場と市営グランドが土の頃は、土・日の遠征練習が当たり前の時もありました。懐かしく感じます。今日の九里陸上の練習は、短距離がコーナーSDと走りこみ、中長距離はぺース走、投擲はスローイングです。別メニューのインタ―ハイ組も元気に練習出来ました。明日からは遠征練習ですので種目練習を多くしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする