九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県高校新人大会成績(女子)

2012年09月09日 21時21分31秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県高校新人大会女子の成績は下記の通りです。東北新人大会出場種目は男子より多くなりましたが1年生の弱さが目立ちました。

    女子100m

決勝4位・石河遙香(1年)13秒02(-2・3)予選12秒91(-1・4)(東北大会出場)
予選2位・吉田菜穂(1年)13秒52(-2・6)
予選4位・高橋里奈(2年)13秒75(+0・1)

    女子200m

予選6位・丸山雛子(1年)28秒63(-0・4)
予選7位・丸山真衣(1年)29秒50(-1・7)
棄権欠場・石河遙香(1年)体調不良。

    女子400m

決勝4位・高橋さおり(2年)1分00秒19・自己新(東北新人大会出場)
予選5位・早川真帆 (2年)1分04秒89・自己新
予選4位・丸山雛子 (1年)1分05秒71・自己新

    女子800m

決勝2位・高橋さおり(2年)2分19秒93・自己新(東北新人大会出場)
決勝6位・早川真帆 (2年)2分23秒42・予選2分23秒34・自己新
決勝8位・安部あずさ(1年)2分28秒12・予選2分26秒26・自己新

    女子1500m

決勝3位・ 鈴木菜々 (1年)4分41秒02(東北新人大会出場)
決勝13位・小笠原奈々(1年)4分59秒12・自己新
予選6位・ 安部あずさ(1年)5分02秒49・自己新

    女子3000m

決勝4位・ 鈴木菜々 (1年)10分06秒22・自己新(東北新人大会出場)
決勝13位・樋口小百合(2年)10分42秒02
決勝19位・村上加奈 (2年)11分15秒76

    女子100mH

決勝1位・吉田菜穂(1年)14秒95(+1・0)(東北新人大会出場)
決勝3位・高山佳奈(2年)15秒45(+1・0)(東北新人大会出場)
決勝8位・南斉美月(2年)18秒51(+1・0)予選17秒05(-1・8)自己新

    女子400mH

決勝転倒・高山佳奈(2年)8台目で転倒。予選1分07秒36・自己新
予選4位・村山志織(2年)1分11秒29・自己新

    女子5000mW

決勝1位・横尾はるか(1年)29分23秒52・自己新(東北新人大会出場)

     
    女子400mR

決勝2位(高橋里奈2・吉田菜穂1・高山佳奈2・石河遙香1)50秒25(東北新人大会出場)

    女子1600mR

決勝2位(高橋里奈2・吉田菜穂1・高橋さおり2・石河遙香1)4分04秒15(東北新人大会出場)

    女子走り幅跳び

決勝6位・高橋里奈(2年)4m84(+1・5)
予選9位・丸山真衣(1年)4m76(+1・1)
記録なし・南斉美月(2年)3回ハール(全て5m越え、1センチほどのハール))

    女子砲丸投げ

決勝5位・ 佐藤結花(2年)8m73
予選12位・佐藤愛 (1年)7m39

    女子円盤投げ

決勝1位・丸山美都(2年)39m01・自己新(東北新人大会出場)
決勝3位・佐藤結花(2年)29m16・自己新(東北新人大会出場)
予選9位・佐藤愛 (1年)24m37・自己新

    女子やり投げ

決勝6位・丸山美都(2年)31m93


以上が女子の県高校新人大会成績でした。棄権者が出たり、トップで来たのに転倒したり、3名全員が決勝に残ったリ(100mH・800m)何やかやと色々やってくれた女子でした。県新人大会は終了しました。今大会で円盤投げの丸山美都が全日本ユースの記録を突破しました。多くの卒業生と保護者後援会の応援がありました。有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校新人大会成績(男子)

2012年09月09日 20時04分29秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県高校新人大会に出場して来ました。(9月7日~9月9日)優勝7種目(男子4・女子3)を勝ち取ることが出来ました。大会会場は酒田市の光が丘競技場です。連日32℃の真夏日となりましたが特に競技する上でやりにくいことはありませんでした。全体的に2年生は力を発揮出来ましたが1年生は力を出し切れない部員が多くなりました。成績は下記の通りです。

    男子100m

決勝4位・岡崎凌弥(2年)11秒21(+0)自己新・(東北新人出場)
予選3位・鈴木敦史(1年)11秒63(-0・6)
予選4位・佐藤澄人(1年)11秒72(+0)

    男子200m

決勝1位・山木伝説(2年)21秒65(+1・5)・(東北新人大会出場)
決勝8位・岡崎凌弥(2年)23秒26(+1・5)自己新(1レーン不利)
  
    男子400m

決勝1位・山木伝説(2年)47秒72・大会新・(東北新人大会出場)
予選2位・高山駿太(1年)52秒89・自己新
予選7位・渡辺久弥(2年)56秒07・

    男子1500m

予選12位・小関澪人(1年)4分35秒66・自己新

    男子110H

決勝1位・竹田悠真(2年)15秒65(+2・5)・(東北新人大会出場)
予選3位・石垣一輝(1年)18秒09(-0・5)
予選6位・佐藤雄大(1年)18秒81(-1・3)

    男子400mH

予選2位・竹田悠真(2年)1分00秒93
予選5位・菊池哲也(1年)1分03秒28・自己新

    男子3000mSC

決勝20位・小関澪人(1年)10分51秒01・自己新


    男子400mR

決勝2位・(鈴木敦史1・山木伝説2・鈴木澄人1・岡崎凌弥2)42秒78・(東北新人大会出場)

    男子1600mR

決勝1位・(高山駿太1・石垣一希1・岡崎凌弥2・山木伝説2)3分24秒28(東北新人大会出場)

    男子走り幅跳び

予選13位・鈴木敦史(1年)6m06(+2・0)
予選15位・佐藤澄人(1年)5m95(+2・2)
予選26位・高山駿太(1年)5m62(+1・5)

    男子ハンマー投げ

予選10位・曳地佑介(2年)18m29

    男子混成(8種競技)

決勝2位・石垣一希(1年)4261点(東北新人大会出場)

100m・11秒42。走り幅跳び・5m47。砲丸投げ・9m19。400m・53秒58。
110H・18秒12。やり投げ・36m87。走り高跳び・1m56。1500m・4分56秒31。


以上が男子の成績でした。リレー種目は2種目東北大会出場です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする