九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

敬老の日、お年寄りを大切にしょう。

2012年09月17日 20時07分46秒 | 部活(投稿者・忍者)
今日は敬老の日で祝日です。そろそろ当てはまるのかナァーと思いつつ、ジィーチャン、ジィーチャン、とうるさい5歳の孫を載せて市営グラウンドに向かいました。9時から11時30分までしっかり練習出来ました。種目練習中心に取り組ませましたが、ハ―ドルブロックは男女共相変わらず好調です。跳躍には3年生部員と混成競技の1年生石垣が取り組んでいました。他の部員は跳躍ブロックを含めて走練習中心の取り組みでした。部員それぞれの課題を指摘し、走りのリズムを大切にしましたが真剣さが伝わる良い練習でした。まだまだ暑さの残る気象状況ですので中長距離には負担の多い環境です。ある程度距離を踏ませてもバテない身体作リに向けて意欲的に練習していました。今後の予定は9月22日に県長距離記録会が天童であります。男子だけ5000mにチャレンジする予定です。9月の21日~23日まで全日本実業団陸上競技大会が福岡県で開催されます。原田先生が走り幅跳びに出場します。そして、10日後の来週末は秋田県雄和町で東北新人陸上競技大会が開催されます。上位を目指して来年のインタ―ハイに繋がる順位と記録を目指して来たいと思います。秋シーズンが待ちどうしい今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする