![090613d1_2 090613d1_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/1876fd2810ce434e9daa32b5f75d6f82.jpg)
今日のフォト。
先日、家人が「堂島ロール」を買って来てくれました。
![090613d2 090613d2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/bb24e18e60468ac174a158ba8c53483c.jpg)
今回は、2箱。
1箱はプレゼント用です。
![090613d3 090613d3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/1b4b0c293967ccd054cf6a8d74ebdd29.jpg)
天候や気温に応じて、生地の空気含有量を最良に微調節しています。
クリームには、北海道産の生乳から作られた生クリーム数種類をはじめ
北海道を代表する良質の「よつ葉バター」を使用しています。
![090613d4 090613d4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/14/6e9561e0e78f2b272aad51e30be83ab7.jpg)
ミルクの味わいは濃厚だけれど、甘さはあっさりと控え目。
フレッシュでとろける美味しさです。
![090613d5 090613d5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/d3a78ee267adc9a61b4e36d48fd678b8.jpg)
卵の風味が活きるスポンジは、口溶けの良いふわふわな食感で
生クリームを一層引き立てています。
オッと、堂島ロールは、B級グルメではなく、大阪では、一流のスイーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
さて、今日はB級グルメです。
私って、結構B級グルメ、行っているんですよね。
![090613b2 090613b2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/506061d71521e949eaaf23bd729b7268.jpg)
大阪市住吉区東粉浜 「ごん」
![090613b3 090613b3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/47e130b8d40192fb87848fd5db18e1e8.jpg)
営業中。
![090613b4 090613b4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/2a49955076a71b39c67ed79e999fb95e.jpg)
ごんラーメン&塩ラーメン。
![090613b5 090613b5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/d2aa9044298a299524848590cd4f59cd.jpg)
ごんラーメン。
ネギがいっぱいなのが嬉しい。
![090613b6 090613b6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/23/a5b5de9a314410289353414e37da0a55.jpg)
麺は、細麺です。
醤油味です。
![090613b7 090613b7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/35ed03bacf9c7828d90fc1cdd78d2a44.jpg)
塩ラーメン。
![090613b8 090613b8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/429db6606aef843d0a8febbe5248a8f4.jpg)
卵麺で、あっさり塩味です。
![090613b9 090613b9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b7/a5cf5710e9be707a10c9ae7ad3c50008.jpg)
大阪市阿倍野区阿倍野筋 ルシアス内 「ラーメン 熊五郎」
![090613b10 090613b10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/051c62679f00d8ae87b2db70afb00a9d.jpg)
つけ麺は、ゆで時間が7分かかります・・・とのこと。
![090613b11 090613b11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9f/2bc297a30823a3fb64b29c04dca4211c.jpg)
冷やしつけ麺半ちゃん 醤油だれ。(胡麻だれもあります)
![090613b12 090613b12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f1/3825ba70d1319da04de3cae4225c6dd1.jpg)
大阪市阿倍野区阿倍野筋 ルシアス内 「祭太鼓」
元祖、変わりかつ丼専門店です。
![090613b13 090613b13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/6569f5616a92884da5f32ae8fd194c1e.jpg)
チーズかつ丼です。
![090613b14 090613b14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/8aa800e19225d59d349ac4e1440b4d5c.jpg)
甘口のだし、チーズがとけて豚カツを包み込み、一層まろやかな味わい。
とてもやわらかい豚ロースです。
![090613b15 090613b15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/dd/a7740050dab26b6c18119dcc021107cb.jpg)
大阪市住吉区万代東 「紀の國屋 半蔵」
![090613b17 090613b17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/341d67834802c3ce6000397f9bfe18a1.jpg)
何でもないきつねうどんのようだけれど、甘い揚げがとても美味しい。
素朴な「お袋の味」のうどん屋さん。
![090613b18 090613b18](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5b/b20bd323371a6ad8f3a5be2a42d6bed3.jpg)
大阪市阿倍野区阪南町 「ラーメン 亭亭」
午前11時から、翌朝5時まで営業(オールナイト)
![090613b19 090613b19](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/86/48e9c543156258ff68e9c3d856c31955.jpg)
とんこつラーメン、塩ラーメン、醤油ラーメン。
![090613b20 090613b20](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/02/83667f0f11d106b722ec6eafc203c652.jpg)
塩ラーメンです。
赤身中心のバラ肉を使ったチャーシューが美味しい。
私って、麺類が好きです。
日曜日のランチも、何かしら麺類を食べています。
手軽で美味しいB級グルメ、いいですね。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_frog.gif)