![100421c1 100421c1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/df00d310a5dab25a8741260652382f27.jpg)
今日のフォト。 梅田のヒルトンプラザウエスト5階から撮影。
この日は雨だった・・・。 春はよく雨が降りますね。
「月さま、雨が・・・」 祇園の舞妓雛菊
「春雨じゃ、濡れてまいろう」 月形半平太
春の雨は、春雨を代表として、春時雨、菜種梅雨、春霖(しゅんりん)
梅若の涙雨、木の芽雨、花の雨、桜流し、催花雨(さいかう)
春驟雨(はるしゅうう)など風流な呼び名があり、雷を伴う春雷もこの時期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_clover.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_sengyou/img/shufu_sengyou88_31_lightred_2.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![100421c2 100421c2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/5f9b938a08f0f1d220095dbabfd3629e.jpg)
キャノンの一眼レフの写真教室
4月開講の基礎コース、第2回目を受講して来ました。
![100421c3 100421c3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a3/0637f59e0db5b14e95fc52ba3a31016a.jpg)
私は午前中の講義を受けているのですが、もし午前中に都合が悪い時は
午後の時間帯、夜間の時間帯で、受講してもいいそうです。
基本は午前中に行くつもりだけれど、
こういう便宜を図ってくれるのって、凄く有難いし嬉しい。
![100421c4 100421c4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/f561950b4530f4344e54b56ec4fca30d.jpg)
初回は、自己紹介から始まりました。
先ずは先生(講師)から。
1969年生まれ。
建築、広告、雑誌撮影などで活躍中。
欧州を中心にピンホール撮影で
街を切り撮ることをライフワークにしているそうです。
![100421c5 100421c5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/e8eef85fc00be07b028aa491bb5ff0ee.jpg)
朝の教室の生徒は、15人。
男性9人、女性6人です。
朝の教室の男性のほとんどは、私より少し年配の方だと思います。
女性は、私くらいの年齢の方が多いです。
![100421c6 100421c6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/96/70e800df848d3348a6a2dc5141805227.jpg)
朝の教室の人は、大阪市内、大阪府下、兵庫県(神戸市・三田市)
遠くは滋賀県からも、梅田の教室に来られています。
![100421c7 100421c7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4d/dc59a77878fb9333b9c8978e7fdd8857.jpg)
滋賀県の方(男性)は、滋賀県の山奥ということで、
朝の6時半に、家を出られたそうです。(10時開始の講義)
そしてこの滋賀県の男性は、大正15年生まれだそうです。
大正15年は1926年生まれ、何と今年84歳です。
こんな人生の大先輩の男性と、同級生だなんて、凄く嬉しいです。
とても熱心に講義を受けられています。
![100421c8 100421c8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/857b826270929a962264f29b399c3831.jpg)
10年ほどの間、幾つものコンデジを買い替えたけれど
その都度、ほとんどオートで撮っていて、難しいことは何も知らない私。
![100421c9 100421c9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fc/289ba767b31dc6ee43c1a3260d7ece16.jpg)
分かりもしないのに、下手にモード撮影して、ブレたり、暗くなったりするより
カメラ任せのオート撮影(全自動モード)の方が、安全だったからです。
![100421c10 100421c10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/75e88df4c2c9312126c65786400b728d.jpg)
今まで分からなかったことが分かり始めると、頭の中で計算し始める。
このお天気、この明るさ、被写体の状況、どのモードで撮ったら一番いいのか。
![100421c11 100421c11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bf/9c58c2264b3da132fb560ed41b76a1c4.jpg)
折角、素晴らしい被写体に向き合ったのだから
全自動(オート)で撮るより、自分の感性と好みで撮りたい。
まだまだ2回の受講では、何もわかっていないけれど
分からなかったことが、ひとつひとつ解明されるのは、言うに言えない面白さがある。
![100421c12 100421c12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ac/ec72ab8a25240f752909efce33cbada8.jpg)
担任の先生(講師)です。(写真は、室内の照明を少し落としています)
教室内では、生徒もよくシャッターを切ります。
教室内には、キャノンの社員の方が1人いらして、先生が質問で手いっぱいの時
キャノンの社員さんがアシスタントしながら、教えてくれます。
![100421c13 100421c13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/bfce67a6debc4803523f69fe67e10087.jpg)
ステップ1の教科書と、密度の濃い内容を記したノートと
資料を入れたファイル、そして教室に入ると、全員名札も付けるのですよ。
GW明けには、万博記念公園での野外撮影(土曜日)もあります。
その時は、朝・昼・夜の生徒、合同です。
![100421c14 100421c14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/53/aae71311f547e745115f40e2e29932b1.jpg)
こんなに集中して、講義を聴くなんて、私にしては珍しい。(2時間)
そしてもう次回の写真教室の日が、待ち遠しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/br_banner_clover.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_sengyou/img/shufu_sengyou88_31_lightred_2.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/b_02.gif)