こんばんわ。
雨の2日間であっという間に休みが終わってしまった・・・。
先日、外回りで珍しく町屋~尾久辺りを回ったので、帰り道に尾久駅へ抜けてみました。ここへ来るのも昨年のふれあい鉄道フェア以来でしょうかね。
特にめぼしい感じのもの無かったのですが、施設の隙間からEF81が見えました。


平成23年5月23日 尾久車両センター構内にて
見える範囲でですが、カシガマ92号機、貨物専用85号機、星ガマ82号機の順に3両がまとまってました。
震災前、一時的に貨物の応援で走っていたものですが、震災後は貨物運用も減ってしまったため、一部の臨時貨物や訓練運転に特定の番号が使われるのみとなってしまいました。特に調子の良いと思われたカシガマも運用は皆無となってしまいましたね。
まだ外観上も綺麗ですし、このまま朽ち果ててしまうのは勿体無いと思いました。どうなってしまうのでしょうか?

雨の2日間であっという間に休みが終わってしまった・・・。
先日、外回りで珍しく町屋~尾久辺りを回ったので、帰り道に尾久駅へ抜けてみました。ここへ来るのも昨年のふれあい鉄道フェア以来でしょうかね。
特にめぼしい感じのもの無かったのですが、施設の隙間からEF81が見えました。


平成23年5月23日 尾久車両センター構内にて
見える範囲でですが、カシガマ92号機、貨物専用85号機、星ガマ82号機の順に3両がまとまってました。
震災前、一時的に貨物の応援で走っていたものですが、震災後は貨物運用も減ってしまったため、一部の臨時貨物や訓練運転に特定の番号が使われるのみとなってしまいました。特に調子の良いと思われたカシガマも運用は皆無となってしまいましたね。
まだ外観上も綺麗ですし、このまま朽ち果ててしまうのは勿体無いと思いました。どうなってしまうのでしょうか?
