蝶になりたい

いくつになっても、モラトリアム人生。
迷っているうちに、枯れる時期を過ぎてもまだ夢を見る・・・。

誘ってくれるのは、だれ?

2011-12-24 | オトコとオンナ

さあ、今夜は、クリスマス・イヴ。
だれと、どう過ごす?
「魔界への誘い」に乗ってみる?

てなことではあるけれど、イヴ気分はまったくなし。
やはり、クリスチャンじゃないからかなあ・・・
いえ、正解は、カレシがいないから。
いい年をしたおばさんは、自宅で芋焼酎ですか。
こんなネーミング、ずるい・・・よろよろと引き寄せられてしまうじゃないですか。
(商品開発者、ネーミング担当者、責任者、わたしは、評価します)

とはいうものの、さして飲むわけではなく、飲むフリをしながら、
夫がはやく酔いつぶれないかなあと傍らで待つだけ。
いつの日から、こんなロマンチックじゃなくなったんだろう・・・
日本の夫婦は、ロマンがない。
でも、その分、欧米に比べると、離婚率も低い。
安心しきると、→定着→ロマンなし。
フランス人なら、こんな冷え冷え温度ならとっくに別れてますね。

そこは、まあ、日本人。日本の文化があるようで。
お互いを、名前で呼ばず、「おとうさん」、「おかあさん」と、子供が独立した後でも、
そう呼び合う。
それはそれで、一生、おとうさん、おかあさんは、不動の位置にあるわけだから、
夫婦も不動の絆が保たれるんでしょうけれど。

いい年して、ロマンはもういい?
いえ、ロマンは大事です。
子供がいなくなった後、こそ。

そこで、我々夫婦は、これこれ、こんなことを実践しています。
実践例→皆無

ご紹介する事例は、かなしいかな、まったくありませんが、
夫は、結構、満足しているようす。
夫婦も含めて、オトコとオンナは、温度が違うんでしょうかねえ・・・

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ人気ブログランキングへ