正しくは......ウドの皮のキンピラ.....人参と。
ものすごく美味しくて...............
ほとんど「アタシが」食べちゃった(笑)........。
★黒ごま・桜漬け・ウドの金平・ウドの梅酢・レモン・塩アスパラガス
豆鯵のフライ(とんかつソース)・千切りキャベツ・玉子焼き
・・・ゆで牡蠣の煎り煮・・・
細々した茶色のオカズばっかりで......ゴチャッとなった。
はるみレシピで茹でた牡蠣..........
残った牡蠣と「ツケダレ」をフライパンで煎りつける..........
ぜんぜん身が痩せません....ジューシーなまま.....驚いた。
★牡蠣煎り煮(黒胡麻)・塩鶏の醤油炒め(胡椒)・れんこん梅酢
ほうれん草の厚焼き玉子・蕪の漬物・おから煮・大葉・小梅
・・・ステーキ弁・・・
ミディアムレアの和風味...............。
ステーキ肉と、玉葱とピーマンを焼く.............
頃合で.....日本酒・醤油・味醂・濃縮ダシ・梅酢少々.............
お肉は両面サッと絡ませて、先に引き上げる.............
野菜は、煮汁がなくなるまで煮詰める.......これがソース役.......。
★ご飯の上に、濃い味の野菜・胡椒・ステーキ・青海苔..........
付けあわせに「桜ラッキョウ紅生姜」........即席吸い物