きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

韮びたし

2009-03-20 | 肴・野菜


茹でた韮、茹でた卵白..........

そこに卵黄のっけ...........

ゴマ油と醤油をチロリ.....................。

韮を茹でたあと、卵白を煮る.......同じお鍋で..........。



オット.......大蒜は大丈夫なのに、韮は翌日、匂ってしまう.......
なので普段の日は、使ったとしても「少量」か、却下.........。

韮メインの献立は.......休日「前」限定となっている...............。

アタシの実家では......韮と言えば「オヒタシ」だった.........
茹でて卵黄醤油.....気がむけば「花かつを」...........。

韮玉・韮レバなど、炒めて食べるほうが少なかったように......思う。

だから今でも....オヒタシが1番好きです................。



卵白............................
卵黄を使うとき、棄ててしまうのはモッタイナイから............

朝食の「納豆に卵黄」の時は、卵白は「お味噌汁」へ....とか..........
どっかに「紛れさせよう」と躍起になる.......................

どこにも「使えない」ときは.............................
致し方なく.....とりあえず冷蔵庫へ非難させるけど..............
気持ちよく「利用」しきった....って時のほうが少ない................。

だからやっぱり......その場で「速やかに」使ってしまうに限る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーチーズ

2009-03-20 | チーズ・乳製品


ゴルゴンゾーラ・ピカンテ...........


ブルーチーズの中で、この「ゴルゴンちゃん」だけは......
なんとか「美味しい」と思って(笑)食べられるようにナッタ......。

他は.....まだちょっと無理かなぁ~、とくにロックフォール(卒倒しそう)。




ゴルゴンゾーラには..............

「甘口のドルチェ」と「辛口のピカンテ」の2種類あるらしいのですが........
なぜか「ピカンテ」と表記されてるのしか、食べたことない。

ピリリッとしてて塩辛く.......ドルチェタイプなんて知らなかった.....
マイルドらしいけど......どうなんだろ?美味しいのかな........。




今回のゴルゴンゾーラは...........
チーズ専門店でカット売りしてるもの...........

いつも食べているチーズの、倍以上のお値段......奮発してみた。

うへぇ~ぜんぜん違うっ......ものすごく美味しい..............

香りも良いし、塩辛さがマイルドでクリーミィー...........
でもピリッとした辛味は「きちん」とあって..........
変な表現かもしれないけど.......新鮮.........。

こんなに違うもんなのかぁ.......ちょっとショック(笑)........
チーズは「ケチっちゃ」いけないのだと.....学びました。

最初に「これ」を食べていたら、すぐ好きになってたのに~残念だ。

あっというまに.....半分ほど食べちゃって(2人で).............
いけないっ食べすぎっ.....と気づいて、慌てて冷蔵庫に引っ込めた.....。

高カロリー高カロリー.........旨すぎて危険だ...............。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする