きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

骨付き鶏の、ミルク煮

2010-10-21 | 汁・シチュー・スープ
ルウをつかった濃度のあるシチューじゃなくて
サラリとした「ミルクスープ煮」.......です

炒め作業は一切なし...........
野菜がクタクタと汁に煮とけ......
トロトロの鶏肉にからまって..........

ヘルシーな調理法だけど
コクがって満足する味です

コツは.....とにかく煮こむことです
今回は、合計2時間ちょい.....でした


土鍋に...................................

◆大きな骨付き鶏のブツギリ
 ・下茹でし流水で洗浄

◆白菜(千切り)
◆玉葱(うすぎり)
◆じゃが芋(千切り・トロミ)
◆人参(ピーラーで削ぐ)

「山盛り」詰め込んで...............

◆白ワイン・月桂樹の葉・黒つぶ胡椒・塩

まず蓋せず火にかけ(酸味をとばす)........

煮たったら、お水を少し注ぎ入れ.........
蓋をして弱火、40分ほど蒸し煮する......
(灰汁や脂は小まめに取り除く)

蓋をとり、煮つめ作業に入る.............

◆牛乳・塩・砂糖(ひとつまみ)・鶏ブイヨン(少々)

煮こみつつ、少しづつ添加する...............
(蒸し汁を牛乳に変換するような気持で)

最後に.......................

◆ブロッコリー
◆牛乳・ナツメグ・塩・胡椒
 



冷たい雨で凍えてたケド..........
食べ終わる頃には、暑いアツイ.......

オットは明朝、ご飯にかけて食べるそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンリョウ・半月経過

2010-10-21 | つぶやき
身体はなんとなく軽く.............

半月で、やっと1キロちょっと減ったくらいだけど
お腹の厚みがぜんぜん違う(笑).................

先日の小田原城、「階段」をスイスイ息切れもなく驚いた

浮腫みとれじゃなく、ちゃんと脂肪が1キロ燃えたみたい

思ったよりは「早く」効果がでてるけど.........
これからが肝心だから、気を引き締めガンバロウ

そうそう例のプロティン、追加注文しました(笑)
味も香りもとっても良く、多種類あって飽きません

半信半疑だったけど、けっこう効果あるみたい
お酒を呑んで、【1200kcal前後】に抑えているから
栄養的には、ちょっと足りないハズなんだけど

貧血もなく肌はシットリ.....まともな商品なのかもデス
保証はできませんが(笑)....................


ちゃんとした食事は「朝食」のみ.......................

野菜ものをテンコモリ食べて、味噌汁・ごはん・たまご・魚など
たま~に、お肉や揚げ物を「ひとくち」だけ食べるようにしてます
前の晩、食べたくても「カロリーオーバー」で断念したメニューを
翌朝に「持つ越す日」もあります.....我慢するのはツマンナイもん

お昼は基本的に「プロティン飲料」(スキムミルクで栄養強化).......

お腹が空いたら、納豆(小)・牛乳(半カップ+スキム)・スープ類
市販のカップスープを飲んだり、とろろ昆布の汁を飲んだり
ガマンしないで、飴も舐めちゃったり、果物・お饅頭も食べてます

夜は基本的に食べてなかったので、別に辛くない.........

呑みながら(量は制限してます)、オット酒肴の「味見」くらい
食べたい時はプロティンか、野菜・海草・キノコ類で料理します
どれも好物だから、美味しく頂いてます

余裕のあるときは「あるぶんだけ」、オットと同じものも食べるけど
「食べたいけどカロリーオーバーだな~」ってときは.........

朝食のところに書きましたが、翌朝たべることにしてます
【絶対我慢】じゃないから、ストレスになりません

それで、常に「白湯」をポットに用意し飲んでいます
温まるし空腹を抑えられるし、なにより健康にいい

たまに飲まない日があると、調子が悪くなるくらいです
お水は.....やっぱり大切なんですね...............

1.5~2リットルくらい飲んでるかも

たまに、紅茶や茎番茶にしたりするけど
なぜか「お白湯」がイチバン美味しい


さて......こんなんでナントカなるでしょうか?

所どころで「微調節」しながら、頑張ろうと思っています

お正月までには....○○キロになりたい(笑)....キレイな洋服が欲しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干しの、醤油漬け

2010-10-21 | 梅手帖
生梅じゃなく、【梅干し】の醤油漬けです

「しょっぱい梅干し」を「お醤油」に漬けるんですが
【醤油・みりん・鰹節】の旨味で、不思議とマロヤカ味になる

ツウな味の「しょっぱすっぱい」梅干しは苦手.....
.....という方、ぜひお試し下さい............


古い梅干しを再生したい、贈りもの用に「万人向け」な味にしたい
などなど......そんな理由から、たま~に梅干しの加工もしています

いろいろな文献を参考にしていますが..............
その中でも、とても斬新で面白かった本は...............

梅づくし 林 弘子 basilico/バジリコ株式会社

出版当時から愛読しており、醤油漬けも「この中」に書かれています


梅干しに、醤油・鰹節をかけて食べるのが好きなのですが
これを読んで、そっか漬ければいいのか~と...............

今回は「古い梅干し」.....夏に再度、カラカラに干したものを利用した
醤油と味の母......鰹節は本枯れのチビたのを.....1ヶ月くらいで完成

林さんは、「梅干しの佃煮」と呼んでおられました
このほか、梅干しの作り方はもちろん、いろんな加工法が載っており
とくに難しい「砂糖類」の使い方が脱帽で、すごく参考になりました




色をつけたくない、赤梅干しを......なんかの場合は...........

◆白しょうゆ・みりん・鰹節.....だと、色が悪くなりません
また、◆白だし・みりん.....だと、鰹節は不要です

※昆布なども使用可ですが、鰹節同様、保存性が危うくなるので
 なるべく冷蔵保存したほうが「長持ち」すると思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の甘露煮

2010-10-21 | 甘いもの
ちょっとしか無かったけど.............
四万十甘栗が、あんまり美味しかったから

サッと甘露煮して、「お正月用」に冷凍保存しました

※ちなみに昨年の甘露煮※


ほんのちびっと、小さな1瓶

きび砂糖を使ったので、色が濃くなっていますが
市販品より、サラリとした甘さです............

崩れてもいいやぁ~と、今回は適当に煮たのですが

丁寧に仕込みたいなら............

◆下処理した栗
◆水・みりん・砂糖・塩

・弱火でゆっくり温めて「煮びたし」し休ませる
・煮汁だけを煮つめ冷まし.....................

・ガラス瓶に「下煮した栗」「煮つめた蜜」を詰め
・熱湯の中で「脱気作業」をする........念のため冷蔵庫保存

......で、少しは綺麗に仕上がると思うけど.........

今年は試さずに終わりそうです(笑)誰か作ってみてほしい(笑)

崩れたけど、いい香り~美味しいぃ~♪


15-8.8-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みゆき白菜(スパイシー漬け)

2010-10-21 | もつもの
半年ぶりに漬けたけど、やっぱり美味しい

「みゆき夫人の白菜漬け」を真似たものですが
ウチのは、もっとスパイシーに漬けています

◆干し白菜
◆おろし玉葱
◆おろし生姜
◆利尻昆布
◆タカノツメ
◆塩

なんですが......みゆき夫人より「玉葱・生姜」がかなり多めで
ねばりが嫌いなので「昆布」は少なめ......が、ウチ流です



今回は胡瓜も一緒に............

2~3日後からが、美味しいですが
浅漬かりの翌日も、これまた若い味で好き

大好きな白菜漬けの季節到来......うれしいなっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊きこみ御飯・べんとう

2010-10-21 | お弁当箱
先日つくった【肉いりキンピラ】のラスト

「味つけシナチク」を追加して細かく刻んで
一緒に炊きこんだ...ごはん...........

ラクチンで美味しい.....うれしい始末.....


肉入りキンピラ
◆味つけシナチク(市販)
◆白米・もちきび
チャーシューの煮汁
◆水・にがり

うまく炊けました♪

ほか.............................

◆たまご焼き(味の母・塩)
◆ゆでブロッコリー
◆ミニハンバーグ
紅生姜・黒ごま
セロリじゃこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする