きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

昆布いりガリ・キャベツのおつゆ・・・朝餉

2016-05-09 | 朝ごはん・昼ごはん

ほ~やっと日常


◆ごはん(胚芽米)

◆キャベツのおつゆ(あぶらげ)

◆納豆(青ねぎ・からし)

◆やまにんじん御浸し(おかか醤油)

◆かまぼこ油焼き・トマト・マヨネーズ(松田の辛口)

◆じゃこピーマン

◆昆布いりガリ

 ・新生姜を洗って、こそげるように皮をむき
 ・繊維に平行に薄切りする
 ・サッと茹でて、笊に広げる
 ・塩をふり、陰干しする

 ・グラニュー糖・千鳥酢
 ・塩(味をみてから)
 ・切り昆布

 ・軽く重石をかけ漬ける



     ・・・


◆ヨーグルト・苺・珈琲

◆白味噌ぞうすい(べんとう)・春みかん(うわのなつみ)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ふつうのごはんが一番おいしい


まだ新しいガスレンジにモタモタやってるけど、なんとか朝餉は営業再開だ

ガスレンジ、いろんな機能があるのは便利だけど「親切すぎて」使いこなせん
それに電化製品の説明書って、読んでると怖くなってくるから苦手だ

こ~やったら危ないとか、火が出るとか、危険とか、そんなことばっかり書いてあって
クレーム対策だか何だか知らないけど、「んなことするか」って呆れるような内容なのに
読んでたらだんだんと洗脳されてきて、ものすごく危険な機械のような気がしてくる

っていう北京原人なので、慣れるまでに時間がかかりそうだ


北京原人だけど、さっき「解けたらIQ150」ってクイズ(ネットニュース)
簡単に解けたんですけど.......もしかしてアタシって天才なのか?

6+4=210
9+2=711
8+5=313
5+2=37
7+6=113
9+8=117
10+6=416
15+3=1218
A+B=123

っていうクイズ.........、IQ50の間違いじゃないのか?(笑)


IQっていえば、小学生のときに「IQ120」だったらしく
それを先生から聞いた母は、しばらくご機嫌だった...........

がっしかし、その後なんの役にも立たず現在に至る、すまん母よ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳ごま酢・・・こごみ

2016-05-09 | 大豆加工食品

優しくクリーミーな「ごま酢」が、繊細な山菜の香りとマッチしていた



◆豆乳(無調整)

◆白ねりごま

◆グラニュー糖

◆塩

◆千鳥酢


 ・よく混ぜる


◆こごみ

 ・茹でて冷ます


 ・豆乳ごま酢を敷いて、こごみを盛りつける



下記事の「梅豆乳ドレッシング」と同じ原理
千鳥酢でトロリとさせても美味しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスのバター醤油

2016-05-09 | 肴・野菜

茹でたて熱々に、冷たいバターをのっけお醤油をふっただけ


◆アスパラガス

 ・茹でて熱々を盛りつける

◆トラピストバター

 ・冷蔵庫からだして、削ってのせる

◆醤油

 ・かける



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さばの味噌煮

2016-05-09 | 肴・魚

食べやすくしてあげようと、血合い骨にハラスまで削いだら身が小さくなった~


◆真鯖(2枚おろし)

 ・中骨を削ぎ、ハラス、血合い骨を処理する(しなくてもいい)
 ・身を2つに切る

 ・沸騰直前(90~80℃)の湯に、身と処理したアラを浸し
 ・冷水に放ってヌメリを洗い、水をきり拭く

 ・鍋に並べる(アラは上に)

◆酒・水(できれば同量)
◆しょうが・小梅干し

 ・酒と水を注ぎ点火
 ・灰汁をとりながら10分ほど煮る
 ・煮汁が透きとおって美味しくなったら

◆手前味噌・八丁味噌
◆グラニュー糖・みりん
◆醤油(少々)

 ・調味料を煮汁でゆるめ、煮汁に溶かす

 ・落とし蓋をして10~15分くらい煮込む

◆焼き葱(フライパンで油焼き)

 ・最後に葱を入れて軽く煮こむ


◆浅葱・新しょうが

 ・繊切りして水に晒し、ペーパーで絞ったもの
 ・天盛りする



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする