青々とした葉のついた、新鮮なミニ大根
さっそく、朝食用に【大阪漬け】にする
◆大根
・実は千切りで軽く塩
・葉はみじん切りにし
軽く塩をして絞ってから「実」と合わせる
・タカノツメ
・数時間~1晩、冷蔵庫内で漬ける
・サラダのような、即席漬け
ですが......今回は少しスパイシーに仕上げました
【みゆき白菜】にヒントを頂いて
「昆布」と「おろし玉葱」を加えて漬けた
スパイシーでトロトロ
ちょっとお醤油をたらして.......美味しい
おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・オット朝飯・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ec/56814b53c3ff32609d6b7998577996b7.jpg)
相変わらずの「地味飯」......................
朝は「納豆な男」なのですが
「いか塩辛」が、あんまり美味しくなっていたので
「ヒトクチだけご飯と食べてみて」と...........
◆梅ごはん・根深汁・大阪漬け・納豆・めざし・いか塩辛◆
さっそく、朝食用に【大阪漬け】にする
◆大根
・実は千切りで軽く塩
・葉はみじん切りにし
軽く塩をして絞ってから「実」と合わせる
・タカノツメ
・数時間~1晩、冷蔵庫内で漬ける
・サラダのような、即席漬け
ですが......今回は少しスパイシーに仕上げました
【みゆき白菜】にヒントを頂いて
「昆布」と「おろし玉葱」を加えて漬けた
スパイシーでトロトロ
ちょっとお醤油をたらして.......美味しい
おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・オット朝飯・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ec/56814b53c3ff32609d6b7998577996b7.jpg)
相変わらずの「地味飯」......................
朝は「納豆な男」なのですが
「いか塩辛」が、あんまり美味しくなっていたので
「ヒトクチだけご飯と食べてみて」と...........
◆梅ごはん・根深汁・大阪漬け・納豆・めざし・いか塩辛◆