きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

チキンライス

2011-08-23 | お弁当箱

昨日の「鶏の味噌づけ」が残っていたので
細かく切って野菜と炒めて................


◆鶏の味噌づけ
◆玉葱
◆クッキングトマト
◆サラダ油
◆ケチャップ
◆ごはん
◆たまご
◆おかひじき
◆胡椒・カイエンヌP
◆黒ごま

◆JALのコンソメ


本日も「やっつけ」弁当になってしまった
しかもちょっと失敗した(バレませんように)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今朝は雨もやみ、今のところはとても涼しい
ひんやり靄も野鳥の声も、まるで山の中みたい

しかし、今日からまた「蒸し暑さ」が戻ってくる
「涼み連休」も終わったなって感じだ


春からこっち、時間の感覚がおかしくて
夏もワケがわかんないうちに、勝手に過ぎていっている
辛うじて、料理(食材)を通して把握してるって有様だ

時間..................

見えるんだけど、脇をサラサラと流れていっちゃうって感じ
たぶん脇へどけているのは、自分のほうだと思うけど

さらに時々やってくる「涼み連休」が、感覚を狂わせる

雨降りや曇りの薄暗い中でボ~ッとしていると
「あれ?今って何月だっけか?」と、一瞬ポカンとする

考えたら、夏休みも終わってないじゃないの
まだ8月なんだよね、残暑もこれからが本番なんだ

げんなり

でも頑張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーレタスのサラダ

2011-08-23 | 和えもの

◆サニーレタス

・冷水に放したサニーレタスを、ちぎって水気をきり

◆オリーブ油

・少々

◆めんつゆ(濃縮)
◆千鳥酢

・少々

ボールをガッガッとあおって馴染ませる
若干クッタリしたら完成

◆あらびきミックス胡椒

優しめの味でムシャムシャ食べる


一緒に供した「とうもろこし1本」
茹でたての熱々、北軽井沢の無農薬



しっかりした味って印象でした、濃い味だし食感も硬めで美味しかった


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


サニーレタスもコーンも、宅配野菜で届いたばかり

「おまかせ」で1人前だけ注文してるので、1本なんです
それを仲良く「はんぶんこ」して、2人で頬張っています

「おまかせ」なので何が届くか解らないし、収穫量によって
少ない時もあれば多い時もある、だけど必ず「お得」にはなってるし
いろんな種類を「まんべんなく」楽しめるので、とても面白い

あとは、その時の気分で追加注文したり、スーパーで買ったりして調節しています

この晩は、ほぼ「野菜料理」だけでクローズしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮しめ

2011-08-23 | 煮もの

奇跡的に涼しくなった、この数日.............
慌てて楽しんだ献立に、先日の「常夜湯豆腐」と

この「煮しめ」........がありました


おでん風に、じっくり煮しまったのが食べたかったので
前日に「薄味」で煮含めておいて、冷ましてから保存
翌日、調味料を足して煮なおしたものを食卓へ

鍋ごとドド~ンと



夏大根は辛いですが、1日ねかせることで辛味が落ちつき
汁もしみこんで、すんばらしく美味しくなっています

◆大根・人参・うかし揚げ・手綱こんにゃく・ちくわ

ふ~ふ~汗だくて食べた

翌朝、冷たいのを朝食に少しだけ出したら
「うまいうまい」とオカワリしてました

これだから、面倒でも煮てあげたくなってしまう



 ※ちなみに、サッと煮からめた「辛い夏大根」の煮しめも美味しい

  この場合は、すこし濃いめの味を表面にだけ滲みるように煮ると
  バランスいいと思うし、あと、油か肉類とも相性いいと思う

  薄味にすると、辛味が勝ってしまって合わないので(好みですが)
  1日ねかせることによって、味を落ちつかせました


うんまかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏の味噌づけ・弁当

2011-08-22 | お弁当箱

この夏は「どんぶり弁当」が恒例になってしまったわ
今日は「鶏のみそづけ」の、どんぶり弁当です


味噌は賢くて、ひとばん塗しておくだけでも
シットリと鶏肉を柔らかくしてくれます

時間があれば、味噌をつけたまま焼きたい所ですが
例によって15分しかなかったので、「煮焼き」方式

・厚みのあるところは開いて、強火で両面を焼き
 水をすこし入れて【蓋して蒸し煮】する

・火がはいったら、煮汁に味噌と焼肉のタレを足し
 炒りつけてから鶏肉はとりだし、煮汁は煮つめる

・鶏肉はカットして、急いで冷ます


◆鶏の味噌づけ
◆炒り卵(味の母)
◆ホウレン草の炒めたの
 (茹でておいたのを、鶏肉の脂で炒めた)
◆きゅうり糠漬け・紅しょうが


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今朝はざんぶりドシャ降りです

ゆうべは「徳さん完走」で号泣してビールを呑みすぎ
二日酔いです、ばか丸出しです、オットにも笑われた

あ、頭がクラッとした

宅配野菜が届いたら、二度寝しよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常夜湯豆腐

2011-08-21 | 鍋もの

奇跡的に涼しくなってる関東

今のうちだ!って献立の1つには

間違いなく「鍋もの」がある


でっ


慌てて、好物の「湯豆腐」と「常夜鍋」のコラボ


上等の「鰹・昆布だし」を拵えて..................

◆豚しゃぶロース肉
◆もめん豆腐
◆ほうれん草

◆酒・塩

◆レモン醤油・七味唐辛子


う~ものすごく美味しかった

こ~いうのに飢えていたから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで蛸

2011-08-21 | 茹でもの

北海道産の「生だこ」があったから買ってきた

サッと茹でて晒して冷やして.......〆る

薄切りして、わさび醤油で食べる


甘くて旨くて


これが本当の「たこ刺し」です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しすぎる

2011-08-21 | つぶやき

涼しくて最高ですが、涼しすぎて風邪ひきそうだ
人間もオカメも老いてる我が家なので、注意せねば


それにしても、眠りに眠っている週末です

昨夜は、ときどき水面に浮上するように「雨垂れ」の音を聴いていた
 
チャポンと水面にでて、急に音がクリアーになるんだけど
またすぐチャプンと潜って、深く静かな眠りに落ちていく

そんな感じ

ものすごい快感だった
あ~眠るって素晴らしい

だけど全然ねたりなくて、頭がボ~ッとする

買い物へ行っても、ぼ~っ
「あ、北海道のサンマだぁ~へぇ~っ」で通り過ぎる
魚屋のお兄ちゃんが、なにか言ってたような気がするけど

帰宅して台所で仕込みをしていても、ぼ~っ



今日は給料日前の「モンナシーヌ」なので、あまり買えなかったけど
それがかえって良かったと、あとで胸を撫でおろした

アレコレと仕込む気力がないもん、眠くて眠くて

画像は「うちの糠床」ですが、今年は「きなこ」を多めに加えています
そのせいだと思うけど、なんだかすごく美味しいのだ

「捨て漬け」の段階から美味しく食べられた



あの「熱い空気」は何処へ行ったのだろうか

雨垂れを聴いてるとき、徳光さんは大丈夫だろうか?と思っていた
涼しくなったのは「さすが徳光」だけど、冷えも辛いよな

起きてからTVで見たら、お元気そうだったので安心した
それに、知らぬまに近辺を通り過ぎていてビックリした

いま現在地を検索したら、「柿の木坂」あたりだった
ってことは、まだ渋谷の手前だから......ん~微妙?

がんばれ~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏モツいんげん

2011-08-21 | 炒めもの

◆いんげん
◆鶏のハツ・砂肝
◆水・酒
◆鶏ガラスープの素
◆太白ゴマ油
◆塩・こしょう


・ハツ・砂肝は下処理し半分にカットして
 水に晒して軽く血抜きする

・いんげんはカットする

・フライパンを熱し、いんげんと水・酒を入れ
 蓋をして弱火、蒸し煮する

・いんげんが煮えたら、鶏もつを入れ
 水分があるうちにガラスープの素を少々入れ

・カラリとするまで炒り煮する

・水分がなくなったら油をまわしかけ

・香ばしく炒めて、塩・胡椒する


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏レバー麻婆

2011-08-20 | 炒めもの

【鶏レバー】を使った麻婆豆腐


◆鶏レバー

 ・下処理して血抜き
 ・焼酎をまぶす
 ・下茹でし洗浄する


フライパンを熱くして.........................

◆ショウガ・ニンニクのみじん切り
◆太白ごま油(多め)

・炒めて香りがたったら、レバーを加えて炒め

◆スープ(鶏ガラの素・水・酒)

◆テンメンジャン・トウチジャン
◆豆板醤・味の母・中国醤油・こしょう

◆豆腐(下茹で)
◆葱のみじん切り

・軽く煮こんで

◆粉山椒・ラー油

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回は「ごはん」ナシの酒肴だったので
塩気は薄く....でも辛く................

そう思って仕上げました、美味しかった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつぶしの欠片・ぬかどこの話

2011-08-20 | もつもの

鰹節は「本枯れ」を使っているので
最後、小さな塊が残ってしまう

無理すると指を削って危ないので、深追いしない

水につけて「ふやかして」から、厚削りするか
画像のように、金槌でカチ割って使うか

お水に気長にひたして濃い出汁をひいたり
小さな欠片を「醤油さし」の中に落としたり
なにかの醤油漬けに入れたり.........

今は、糠床の中に「大きめの欠片が1個」入っています


糠床.....................

いま、新しい「いり糠」を足して調整中なのですが
味見したら「ん?すっぱい?」、で慌てて辛子を入れる

でもあとで気づいたら、一緒にいれた「生梅」の酸味だった
だよな~匂いは酸っぱくなかったもん、変だな~と思った

ばかだなぁ

なじめば「梅1個の酸味」くらいは飛んでしまって
味には全く影響ないのだけど、まだ溶けてなかったから

この「生梅」ってのは、相当に影響力があるみたいで
入れるようになってから、ほとんど味がブレなくなった

糠床ってけっこう繊細で気難しい

アルコール臭・セメダイン臭なんかを発したり
酸っぱくなったり、苦くなったり、黴がでたり

すべて、糠床内の「菌環境」の影響なんだろうけど
そいう面倒チックなことが、梅のお陰で激減した気がする

梅ってやっぱり偉い


「水とり」の布巾を、表面に張り付かせるのも良いみたい

土井先生が仰ってたんで、さっそく真似てみたら
塩梅よく水が切れるし、糠床がいつも同じ状態に保たれる

ついでに口まわりを拭いたりできて、始末がとにかく気持ちよく
最後はジャブジャブと流水で洗って、硬くしぼってペタッと貼りつける


古い漬物の本にも..................
笊などで無理に水を寄せる方法は、野菜のエキスも捨てる事になるので感心しない
...............と書かれてあった、布巾を貼りつけて水を吸わせなさいって

何事も、乱暴はよせ......ってことなのかな


丁寧に丁寧にって、ついアタシも使っちゃう言葉だけど
つまりは「乱暴・ガサツ」はやめて「普通に扱え」って事なのか

現代人って乱暴なんだなきっと(アタシだけか?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の夜の独りごと

2011-08-19 | つぶやき

信じられない涼風の中、独り呑みつつブログを書いていたら

酔ったオットが、ドカドカと帰ってきた
あまりの涼しさに唸りつつ、すぐにコトリと寝てしまう

「シャワー浴びなよ」って言ったんだけど
言うこと聞かずに寝てしまい、数秒で静かになった

しんでんじゃないの?ってくらい静かなので、さっき確認したほどだ

ど爆睡してました(オカメ達も同じ)

今しがたまで虫の大合唱が聴こえていたのに、気づけば止んでいて
窓が開いているだろうに、誰の声も生活音も聴こえてこない

無音です 異様に静かです

みんな眠ったみたいだな


涼しくて嬉しかったのか、マンションのすぐそこから
「もう着くよ~涼しいね~」と電話してきたオット

昨日今日と、外回りの仕事をしていたので
とくに疲れたんだろうな、〆は社長との飲み会だし

今日はどしゃぶり、昨日は1番に暑い日だったし

若いころは何も思わなかったけど
さすがに、お互い50前後になってくると

オットにばかり労働させて、悪いな~って
筋金入りの悪妻も、すこしダケ思うようになってきた

それでなくても、都市圏の通勤は地獄だから(とくに夏)

通勤だけで、田舎者にはビックリして引っ繰り返るような「苛酷」さだ
そしてさらに仕事してるってんだから..........外で働いてる人って凄いな

こちらはパワーがないとダメだな、とにかくパワーありき
身体も心も、ものすごい強靭さが求められる

住んでるうち、そんなこと忘れて普通に思うようになるんだけど

ときたま頭を「田舎スウィッチ」して、感覚を昔に戻すと
ゲッてくらい凄くて、バカみたいにビックリする時がある

なんちゅ~暮らしをしてるんだ~私達っ.....って


とにかく今は、弱者になるわけにはいかない
なにがなんでも勝ち続けねばならない

世知辛いけど、ここではそうしないと生き残れない
ノンビリは、故郷に帰ってからのお楽しみだ


壊れないように、もっとだいじにしてあげねばなぁ(すぐに忘れるが)

さて、とりあえずアタシも寝よう、明日は休みだ爆睡だ充電だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻蒲いんげん

2011-08-19 | 煮もの

「うなかば」と「いんげん」の煮物です

ふんわり熱々を食べます

◆鰻の蒲焼
◆いんげん
◆付属のたれ・粉山椒
◆日本酒・水

・蓋をして、弱火で蒸し煮する(30分)

◆粉山椒

いんげんがクッタリ旨味をすって、すごく美味しい好相性でした


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今夜アタクシは、極楽の中を漂っております

嘘ではございません

この冷風の、なんと甘露なことよ


午後、寝ました寝まくりました(なかば失神のように)
気づいたら暗く、7時18分でした(夜の)

ぎょっ

でも大丈夫、今夜オットは飲み会なのです(社長と)ふふ

で、ボケラ~っと起きてきて.......................
適当に肴を拵えて独り呑みしております(ビーチュウ・通称ばくだん)

しかし、やっぱり独りはイマヒトツ美味しくないなぁ~お酒

あ~涼しいっす(号泣)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さしみ茄子

2011-08-19 | 和えもの

茄子を1本まんま、縦、十字に切り込みをいれ

お塩を「ひとつまみ」真ん中にパラッとまぶし

キュッキュッと両手で揉む クッタリしたらOK

すぐ食べてもいいし、ラップに包んで冷凍庫で冷やしてもいい

食べ方も自由で



アタシはシンプルが好きなので
◆ラー油・醤油・酢・大葉......で食べた


もちろん、わさび醤油・からし醤油・しょうが醤油・うめ醤油

旨味が欲しければ、鰹節・白だし・うまみ調味料など

茹で鶏・ツナ・ナッツ・ごま......なんでも合う


加熱してるわけでも漬物でもない、そんな「さしみ茄子」
【旬の茄子】でしか味わえない旨さかも、しれません

注意点は、塩加減を【慎重】に塩梅すること
のちの展開を考えて使うこと、想像力を働かす

塩辛すぎたら「洗えばいい」という考えは、大まちがい
確実に「不味く」なるので、要注意です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいよぉ

2011-08-19 | つぶやき


雨降りで

いっきに気温がさがり

走って家じゅうの窓を開けた

もちろんエアコンも止める


ざざ~っ びゅびゅ~っ


風が部屋中を駆けぬける

10日ぶりに

自然の風のお通りだ


ひぃぃぃ~っ、すずしいぃよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぅ

腰がくだけるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ


ねむいよぉ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸おこわ・朝餉

2011-08-19 | 朝ごはん・昼ごはん

「おこわ」といっても、もち米は4分の1くらいの割合です

椎茸は、肉厚のを冷蔵庫内で乾燥させた「半生」の干し椎茸
炊くとすごくいい香りでした......もちろん出汁もでて美味しい

出汁がでるので、「じく」も一緒に炊きこんでしまいます

 ※調味は、少量の塩と酒と醤油をひとまわし......なので
  しっかりと味をつけた「おこわ」とは違います


◆椎茸おこわ(白米・もち米・にがり・塩・酒・醤油・生干し椎茸)

◆蜆汁(根深ねぎ・手前味噌・煮干し)

◆いんげん油揚げの煮物(冷たい)
◆フライドエッグ(醤油)
◆大根の甘酢漬け
◆胡瓜の糠漬け


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


雨はまだか、まだなのかっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする