所用でやってきた生まれ育った地。
平屋の木造住宅から5階建ての中高層団地化になってから早や36年。
屋内も外観もほぼ昔のまんま。
少し変ったといえば、団地内の路上駐車を排除するために、団地内の道を有効利用に工事された有料駐車場がある。
そこに停めておけば安心だ。
駐車場から歩いてすぐ。歩いているときに、ふと、目に入った白い花。
それも見事な姿の大輪花。
美しすぎるその姿はまるで月下美人(※英語名は夜の女王)のように思えたが、時間帯は午後1時。
白昼の時間帯である。
白い花のサボテンの名は知らないが、その美しさから「白昼の麗人」と呼んでもいいだろうか。
それから4日経った9月6日も所用で訪れた生まれ育った地。
「白昼の麗人」はすっかり萎れて、見るも無残な状態。
麗人は命儚い短命であった。
(H29. 9. 2 SB932SH撮影)
平屋の木造住宅から5階建ての中高層団地化になってから早や36年。
屋内も外観もほぼ昔のまんま。
少し変ったといえば、団地内の路上駐車を排除するために、団地内の道を有効利用に工事された有料駐車場がある。
そこに停めておけば安心だ。
駐車場から歩いてすぐ。歩いているときに、ふと、目に入った白い花。
それも見事な姿の大輪花。
美しすぎるその姿はまるで月下美人(※英語名は夜の女王)のように思えたが、時間帯は午後1時。
白昼の時間帯である。
白い花のサボテンの名は知らないが、その美しさから「白昼の麗人」と呼んでもいいだろうか。
それから4日経った9月6日も所用で訪れた生まれ育った地。
「白昼の麗人」はすっかり萎れて、見るも無残な状態。
麗人は命儚い短命であった。
(H29. 9. 2 SB932SH撮影)