MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

マフラーサウンド インプレッション 

2016-05-04 00:36:10 | スポーツマフラー

Cr21. Carabrone スポーツマフラー 装着して頂いたオーナー様から

インプレッションを頂きました。↓

 

 

MT-DRACO 高田様

値段にビビリながらも購入。
その間、多くの質問に答えて頂きありがとうございました。

ズバリ、「いい買い物をしました」!!

交換後に15分試走してきてと言われ走行。違いに驚きました。
取付直後といこともあり、帰り道の高速では労り運転。少し音量が上がった事を感じながら帰宅。
後日しっかりと走るなかで、本当の感動に対面しました。
他の方も言われているように起動時の冷えた状態から暖機状態になるとメリハリのある好みの音に変わります。
同爆(goose380に乗っていた頃が思い起こされます)からパラレルのような感じ。
排圧を掛けた時の音色が堪りません。
でも、アイドリング時の音量はとても静かです。
 
心の中で「これが欲しかったんだ―」と叫んでました。

たしかに2気筒な感じです。
以前交換したものは、音質はスポーツマフラーって感じですがインラインっぽい感じです。
この辺がとても好感もてます。
良い仕事されてます。

音ばかりでなくトルク上乗せもいい感じ!
ECOモードでもクラッチミートする2000/min以下が扱い安くなってます。

ノーマルから○EZ○O社製スリップオンに変えたものの2気筒の雰囲気があまり感じられずにTWINAIR購入の意味が無いじゃないかとモヤモヤしていた中での出会い。
良かったです。
 
 
 
 
 
 
 
音質だけでなく、製造クオリティーは純正品とは全く別物の工芸品です。
 
 
 
 
 
 
 
開発途上では、何度も壁に立ちはだかれながら途中お休みの期間も含めますと
 
2年と3か月を費やした逸品!!
 
 
テールエンド部分だけでもあれやこれや幾つも試作製作・・・
 
SACLAMさんだから可能な妥協なきサウンドメイクです^^;
 
 
 
特に、このテールエンドW出しの製作は型物ではなく一つ一つパイプをカットの上
 
職人クラフトマン氏の手作業すり合わせをしてからTIG溶接にて製作してます。
 
このテールエンドの製作方法ですが・・・
 
既存アフターパーツ量産品ではまず考えられない手間暇が掛かってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
決してお安い買い物ではありませんが・・・
 
Twinair本来のアナログチックな同爆2気筒エンジンの
 
心臓の鼓動のようなサウンドは日常街中でのドライビングでも心ウキウキさせてくれ
 
チンクライフを更に心地よくしてくれます。
 
 
 
私自身、未だにTwinair運転中は レシプロ複葉機の急降下&急上昇サウンドを楽しみ
 
高速巡行では 熊蜂 さんのホバリングサウンドを満喫してます。
 
 
是非、一度 視聴 してみて下さい。
 
 
 
 
Mobile: 080-6689-9950
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする