MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

トータルコンプリートチューニング(調律)

2018-07-10 23:37:35 | イベント

クルマを趣味の対象と捉えて、自らの懐からお金を出してでも

本当に乗りたい・所有したい車を

より心地よくする為に本当の本物志向の

トータルフルコンプリート(調律)を目指して立ち上げた

MT-DRACOですが・・・

気づけば10年目。

 

 

ブランド立ち上げ当初は知る人ぞ知る存在にて

酸いも甘いも嚙み分けるコアターゲットユーザーさんへの

提案をメインに考えてますが・・・

大変嬉しいことにここ最近はより幅広い クルマ趣味人 の方々からの

支持を受けるようになってます。

 

 

そこで、基本に立ち返りまして

そもそも チューニング とは適なお話です。

HKSから提案されてます チューニングの基礎

 

https://www.hks-power.co.jp/basic_tuning/p3.html  

 

比較的分かり易い解説と思いますので

一度おさらいしてみるのも良いかと思います。

 

クルマ趣味人 の方々の趣味嗜好は一つではありませんので

先ずは、ご自身がお気に入りの愛車をどのようにしたいのか?

おぼろげでも良いのですが理想形と思われる 青写真 を思い描くのは

後々の 心地よさ に繋がってくると思います。

 

 

中でも、パフォーマンスアップ 優先にて 青写真 を描く場合

吸排気系の調律は非常に重要なポイントになります。

但し、現状のアフターマーケットでの状況は特定の1台の車を

トータルにてチューニングセットアップを行うのは意外と難しいと

思います。

 

専門メーカーの場合、当然ですが他の関連パーツとの組み合わせチェックは

ごく限られた車両でしか検証出来ません。

又、総合チューニングメーカーの場合でも各パーツの開発は

其々異なる部署が同時進行的に開発を行い専門メーカー同様に

トータルチューニングの検証は同じく限られた車種のみ・・・

その限られた車種での纏め上げに関してですが

当然の話として

売れる・儲かる 商品企画 を最優先としてとらえねばならない現実があります。

 

この辺りの現実は、アフターパーツの世界だけでなく

量産車の世界でも同様に、今や1台の車を商品企画コンセプト立案から

最終完成車両までを一気通貫したモノはほぼ間違いなく存在しないと

思います。

 

 

少々お堅い話になっちゃいましたが・・

純正メーカー設定のオプション付きトップグレードをチョイス

雑誌広告の情報頼りにチョイス

どの程度の知識・経験をお持ちか不明のオーナーさんのお勧めチョイス

お気に入り有名ブランドにてチョイス

プロと思われる?! 方からのアドバイスにてチョイス

等々楽しい?! 回り道されているオーナー様が意外と多いように感じます。

 

 

純正パーツを取り外して高価なパーツ換装をおこなうのでしたら

当然装着状態を自ら体験及びチェック確認されるのが良いと思います。

尤も、ディーラーさん・ショップさん・有名ブランドメーカーさんでも

そもそも試乗可能な車両自体所有してなかったり

試乗できてもチョイ乗り10分程度では・・・

更に、お目当ての仕様に関しての説明も商品マニュアルの受け売りでは

満足できるのか私的には少々疑問です。

 

 

当初は予定していなかった?!

トータルチューニングの違い・面白さに気づかれた?!

オーナー様からのインプレッションです^^;

         ☟

 

本日、サクションパイプを装着しました。

私は徳○寺先生ではありませんので的確なインプレは出来ませんが(笑)装着後、帰路につくべく車を発進させた瞬間から、、

「お、おーーっっ!」と思わず!

どちらかと言うと転がり始めが苦手なツインエアが「スーーッ!」と加速し、タコメーターが気持ち良く上がるのなんのって♪

正直言うとサクションパイプ交換はどちらかと言うと、ある程度回転を上げないと効果が発揮しないと勝手に想像していましたが街中の低い速度域でも500Sは気持ち良さそうに走ってくれました。

今までは、mtドラコさんのマフラーだけでも十分満足していましたが、サクションパイプを装着したらこんなにフィーリングが変わるなんて、、高田さんが言われてる「調律」てのはもしかしたらこのことなのかなと、、マフラーとサクションパイプが対になってこそ気持ち良く音色を奏でるのかなと、大雨の中気持ち良く帰宅する事が出来ました。

かなり稚拙な文章でしたが、私のインプレでした。

これからも、目からウロコ物のパーツを開発して下さることを期待しつつmt貯金に励みます(笑


 

悩ましい事に、吸排気系換装にてブーストの立ち上がりピックアップ向上

中高回転領域でのトルクアップ・・

結果、著しい加速性能に繋がりまして

ホイールを含む足回りとブレーキング性能も同様に

トータルでの調律が必要になってしまうのですね~

 

 

 

全てはより楽しい人生にするのが私の目的ですので

誤解のないように^^;

 

MT-DRACO号の試乗・視聴大歓迎ですので

ご興味ありましたら連絡くださいませ。

 

mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp

Mobile: 080-6689-9950

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする