MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

Zero Earth NERO MkⅡ入荷しました

2018-07-31 16:21:12 | Zero Earth NERO

 

 

在庫切れBOの Zero Earth NERO MkⅡ

入荷しました。

マイナスアース抵抗値を確実に低減する Zero Earth

特に、ABARTH&FIAT500 5AT(デュアロジック)車の

場合は何はともあれ必須といっても大袈裟ではないかも・・・

デュアロジック特有の加減速時の変速ショックをスムーズに

改善してくれます。

 

5MT車の場合は直ぐに体感出来るかは車両個体差によって異なる場合が

ありますが、アキレス腱ともいえる電装関係の転ばぬ先の杖として

そして、味気ないプラスティッキーなエンジンルームに

ニョロニョロ蛇にてワンポイントアクセント^^;

 

 

極太アメリカンワイヤーゲージ、電流の方向性がありますので

ピンクカラーがボディー側になります。

 

プレミアム3層コーティング端子

ベースピーリング後に 銅メッキ 更に24Kメッキ そして導電性能を

重視した ロジウムコーティング

非常に手間暇と経費を掛けた端子を使ってます。

 

FULL-SPEC ENVY-FLEX POWER CABLE

1/0 AWG 4704 STRANDS SILVER TINNED OFC COPPER

 

超極太1/0アメリカンワイヤーゲージ がもたらす導電性能を

お試し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

今回、新たに Classic MINI用をリリース

① 純正マイナスアースコード置き換え

② 右後方トランク

③ フロントサブプレーム

3パターンを用意しました。

このクラシック・ミニ用のZero Earth

その道のベテランプロも認める効果がありました。

エンジン始動時のセルモーターが元気よく、加速時のトルクアップも体感・・・

正直な所私自身の期待値を大きく上回る効果がありました。

もっとも、車両個体差や年式・仕様の違いによる検証はまだまだ不十分と思います。

 

 

そして、特にオーディオマニアの クルマ趣味人 の方には

更なる電装関係チューニングとして

Zero TERMINAL の同時装着をお勧め致します。

より澄んだ高音域と歯切れの良いサウンドに・・

 

 

 

 

現行の車種以外のご要望にもお応えしておりますので

ご興味有りましたら連絡下さい。 

 


Mobile: 080-6689-9950

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする