株式会社エンドレスアドバンス(以下 エンドレス)とトヨタ自動車株式会社(以下 トヨタ自動車)は、2021年FIA世界ラリー選手権(以下 WRC)に参戦する TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team にブレーキパッドを供給するパートナーシップ契約を締結いたしました。
エンドレスは1999年以降、WRCにおいて様々なGr.A、World Rally Carに継続してブレーキパッドを供給してきました。レギュレーションの変更にともなう車両条件の変化に対応するブレーキパッドの開発を続け、都度選手権を争うチームとともにWRCの世界で闘っています。
2021年シーズンを前にトヨタ自動車とTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamへのブレーキパッド供給に関し、パートナーとなれたことを嬉しく思います。
今後、WRC制覇を目指すチームに、ブレーキパッドの供給で貢献できるよう、一層の努力をしてまいります。
WRC 第4戦 FIA世界ラリー選手権第4戦ラリー・ポルトガル
エバンスが今季初優勝、オジェは総合3位で選手権首位を堅持!
2021年シーズン初のフルグラベルイベントとなるラリー・ポルトガル。5月23日(日)の最終日デイ3が、ポルト近郊マトジョニスを起点に行われTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(ヤリスWRC 33号車)が今季初優勝を飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/3424620f2a98854cf4ef2e0ed67d0617.jpg)
総合3位にはセバスチャン・オジェ/ジュリアン・イングラシア組(1号車)が入り、ドライバーおよびコ・ドライバー選手権で首位を堅持。今季3勝目を獲得したチームはマニュファクチャラー選手権トップの座を守り、2位のライバルに対するリードをさらに広げました。
次戦は6月3日から6日にかけてイタリアのサルディニア島で開催される第5戦「ラリー・イタリア サルディニア」で、ポルトガルに続くグラベルイベントです。ステージは全体的にハイスピードですが道幅は狭く、道のすぐ脇まで木々が迫ります。路面は目の細かい砂状のグラベルに覆われていますが、何台かクルマが走行すると下から岩盤や石が現れ、深い轍も刻まれるなど、路面コンディション変化が大きい1戦です。また、気温が上昇することも多く、ドライバーとクルマにとって非常にタフならりーです。
ドライバー選手権の順位による出走順で、ポルトガル同様厳しいラリーが予想されますが、エンドレスは引き続きTOYOTA GAZOO Racing World Rally Team の3選手が良い結果をつかみ取れるよう、ブレーキパッドの供給において応援してまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/3c2d0be6bdf1a28bcb6c2590b89d1a1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/33/c318e2966bd6060e2b1656cadbee610e.jpg)
*完全にフラットボトムなんですよ!
ここ最近のTOYOTAさん、本当に頑張ってますね。
アフターパーツマーケットでも皆さんこぞって
GRヤリス向けパーツ開発は盛況のようです。
昨今のご時世でのパフォーマンス重視の
新車はマーケットの活性化に繋がるので
嬉しいです。
GRヤリス
エンジン&駆動系はTOYOTAの本気度を
感じさせます。
個人的な希望はと云いますと
このメカニカルパーツをそっくりと
チンクのボディーにコンバートしてくれたら
速攻で購入なんですが、
如何せんエクステリアデザインがどうしても・・・・
因みにHKSは矢継ぎ早にパーツ開発をしてるようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/716f46d08a7b696e7ed7a5fb251036c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/54/6f5e6398a2047c689c06c444624e4d32.jpg)
ブレーキ関係はエンドレス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/b43054cc0927cd587671671a83f1851b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b1/b69c44585fdf53f4e3a0c17ff0abe136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/77fd5e425317578e9f1c41e56af5c3ce.jpg)
此方は、TWS Motorsport RS317
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/fb3af70837b6f11b7be3f38b28faeb78.jpg)
最軽量を求めるとT66-Fがお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6e/1f0c9199030c6c6be794a3f92b88548f.jpg)
GRヤリス向けパーツご相談がありましたので
お取り寄せでの対応になりますが
スペシャルプライスにてご提案可能です。
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950