MT-DRACO

My Last Summer Wine
-『少年』の心を持つクルマ趣味人へ-

小田原 横浜 とんぼ返りチャーター便

2023-10-20 19:17:51 | 調律コンプリートチューニング

 

 

フィアット500 ツインエアー 

調律チューニングを1アイテムづつ換装しながら

チンクライフを満喫中の 趣味人様、

今回はスポーツパッド&専用ライン等ご注文。

今後の計画等をお聞きした所

将来的には RANAPUPILLAオリジナル4POTキャリパーを

お考えとの事・・・

残された時間がたっぷりあるのでしたら

各パーツの違い等ご自身で経験されるのが一番なんですが

MT-DRACOとしてのアドバイスは費用対効果も考慮されたらと、

 

何回かのメールと電話後の結論。

にゃんと! ブレーキパッドは取りやめて

今回はCFRPドライカーボン ボンネット

そして、以前から決めていた SACLAM管を

換装となってしまいました。

来週月曜日に、トライバルオートさん入庫なので

丁度良いタイミングと思ったのもつかの間

チンクでは現在小田原在庫のボンネット

大きすぎて積めないことに気づき

急遽ステップワゴンにて搬入。

 

恐らくなんですが、来週末のHKS主催

FISCOでのオーナーズミーティングに

参加されるので今回のご決断だったように思います。

有難うございます。

 

 

本日のトライバルオートさん

クルマ趣味人様ご用達ガレージ。

 

mtdraco1919@gmail.com

080-6689-9950

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉~千葉方面へ遠征

2023-10-20 00:41:33 | 井戸端会議

 

 

クラシックミニ用ボンネット他の

新規商品企画打ち合わせで三郷KEPLAさん訪問。

年明けオートサロン向け対応に追われているので

ボンネットは早くて3月以降を目標にて

詳細を詰めていく予定です。

クラシックMINIに関しては現状の価格設定が

著しくお安いので、私自身が頑張ってもそう簡単には

受け入れてもらえないと予想しており

先ずはFRPとウエットカーボンにて試作、

本当のホンモノ、CFRPドライカーボンボンネットは

私用の1枚のみ製作予定です。

 

現在の所あくまでも計画ですが

引き続いてオーバーフェンダーとヘッドカバーの

試作プロトを構想中です。

クラシックMINIに関してはかなり時間が掛かると思いますが

MT-DRACOが考えるカフェレーサーの為の

調律フルコンプリートチューニングの具現化ですね(笑

 

 

午後は、G-CLIMBさん訪問。

 

G-CLIMB&CO.,/車/カーレース

 

本来の目的はクラシックMINI用4POTキャリパーKITの

オリジナルスペックの展開についてのご相談だったので

小一時間位で終わる予定だったのが

エライ遅い時間まで非常に有意義な井戸端会議となってしまい

お忙しい中有難う御座いました。

 

高性能触媒。

 

APロッキード

某F1用

カーボンケプラー製ヘッドカバー

熱反射目的のゴールドサーモシートですが

現在はそのコンセプトは反射から断熱に変わってきているそうで

な・なんと熱源1000℃越えが100℃以下にまで下がるお話し・・・

 

極めつけがコレです!

上方排気・インコネル・・・・

初めて手に取って見れました。

 

雰囲気満載アリババの住処?!

 

G-CLIMBさんの幅広いネットワークとの

コラボレーションを妄想し始めてます。

 

 

mtdraco1919@gmail.com

080-6689-9950

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする