MT-DRACO with ENDLESS
4potブレーキキャリパー
お待たせしております受注製作分
若干納期前倒しになり今月末から5月連休明け
完成予定です。
ベースとなる数千トンアルミ合金プレス鍛造ブロック
から徹底的な肉抜き軽減加工を施し
文字通りの採算度外視の一点ものショーモデルに匹敵する
MT-SPECともいえる逸品です。
外観からは判らない部分にまで切削追い加工をしてまして・・
これまで、私自身理解していなかったのが
MT-DRACO彫り文字部分の施工。
通常のロゴとの比較で非常に繊細な切削の為
切削施工前のセッティングは非常に気を遣うそうです。
エンドレス担当者曰く・・
正直なところ、採算的には非常に厳しく
製作部門はとっても苦労しております・・
通常のアフターマーケットでは受け入れてもらえない仕様
反面、ここまで拘ったモノつくりを理解していただける
エンドユーザーさんがいらっしゃる事がとっても張り合いに
なるのも事実です。
ですが・・・・ 同様の新規商品企画は受けたくないのも事実・・・
うーん、悩ましいコメント・・
何時までもいると思うな 親 と4&6potキャリパー?!
LOTUS用とclassicMINI用の新規商品企画画策中なんですが・・・
恐らく、殆どのユーザーの方々はその性能と制動フィーリング
そしてクオリティーは既存のアフターパーツとは比較にならない
手間暇が掛かっていること・・
本日の心境は今少しリラックス
カリフォルニア在住時代、レドンドビーチ海沿いの
ジャズクラブ、コンサートバイザシーで聴いていた
お気に入り デビット・ベノアー氏 のライブビデオを
見つけました。
https://www.youtube.com/watch?v=E9E3bUGL2-c
mtakek9x1007@silk.ocn.ne.jp
Mobile 080-6689-9950
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます