Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

高専ロボコン2011ねた 東京vs大阪

2011-11-29 | 高専ロボコン

1回戦の第7試合が 東京高専 対 大阪府立大高専 でした。

まあ、簡単に言うと 東京 vs 大阪 ですね。

大阪府立大高専のロボットは「すぴ→どらんにんぐ」

その名のように、二足歩行がスムース&速い

東京高専のロボットは「鉄塔兄弟」

これは、PVもなかなか面白かったです。


おにいさん、おとうと・・・


鉄塔兄弟は、オフェンスロボットが東京タワー、ディフェンスロボットがスカイツリーです。

Img_3855


にょっきりと、そびえ立つスカイツリー

ビニールで作成しているのに、ちゃんとした造形ですね。

これなら、誰でもスカイツリーって分かります。

そのスカイツリーに向けて、「すぴ→どらんにんぐ」が発射してボールが炸裂!


Img_3856

スカイツリーのどてっ腹にボールがめり込み・・・


Img_3858


ぽっきり折れました。

折れた先が、相手チームのメンバーに襲いかかる!

相手チームのメンバーもちょっと驚いていました。(笑)


結局、東京 vs 大阪 の試合は東京の勝利になりましたが・・・

スカイツリーのキズは致命傷になり、次の試合まで影響が残り、2回戦で負けてしまいました。

さすが、大阪の攻撃!



ところで、一番上の写真を公開したら・・・イスタンブル(もちろんトルコ人)の友人が

If there is a crescent at the top of tower, this baloon will be just like a minaret.

とコメントくれました。

ところで、minaret って何?

これは、イスラム教の寺院にある高い塔(光塔というらしい)のことです。

インスタンブルの街にもたくさん立っていました。

いやっ、日本人には無い、意見をいただけてうれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高専ロボコン2011ねた 岐阜高専

2011-11-29 | 高専ロボコン

岐阜高専のロボット「X-Machina」(発音はクロスマキナ)

高速で回転する4枚の円盤でボールを飛ばす仕組みです。


Img_3817


それは良いとして・・・

このチームのPVが結構受けてました。

ロボットが飛ばすボールの

高さ

速さ

距離

いずれも計測不能・・・


また、見たいPVとして、リクエストしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする