Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

そうだ、ハンバーグを作ろう

2015-05-04 | ブログ

何だか急にハンバーグが食べたくなって・・・

自分で作ってみました。

勿論、作るのは初めてです。

ネットでレシピを調べてみると・・・たくさんありすぎて、どれが良いのか分かりません。

 

もう、ここは、えいやっと適当に決めて近くのスーパーに買い物に行きました。

とりあえず、玉ねぎと玉子は家にあったので、ひき肉とパン粉を買いました。

 

まずは、玉ねぎのみじん切り・・・

 

 

自分では、結構、「みじん切り」なのですが・・・

とにかく、目が痛いです(涙!!)

 

 

買って来たひき肉、「半額のシール」って、吸引力が違いますよね(笑)

良く分からないので、牛と豚を半分ずつ

 

さて、玉ねぎ、玉子、ひき肉、パン粉を混ぜて、まぜて、マゼテ・・・粘りが出てきてなんだか粘土で遊んでるみたいになりました。

良く混ぜたものを、小判型に整えます。

このときに、空気が入らないように・・・とクッキングパパに確か書いてあったので、パンパン両手でキャッチボールします。

 

 

うん、確かに形にはなってきました。

これは・・・期待が膨らみます。

 

では、いよいよ焼いてみます。

 

 

フライパンに油を引いて・・・ジュワ!

 

 

ひっくり返すと・・・おぉ、何となく、ハンバーグっぽくなってる!!

 

しかし、ここで、チキンな私は、生焼けを心配して、煮込みハンバーグにします。

まあ、初めてだから許して!!

 

 

あとは、7分間、煮込むだけ・・・

 

 

本日の昼食は、煮込みハンバーグと玉ねぎとジャガイモのコンソメスープです。

 

試食は、Mと一緒に・・・ドキドキ

食べてみると・・・なんとなく懐かしい味が・・・子供のころに食べた昭和のハンバーグという感じです。

100円ショップのハンバーグに比べると美味しいのですが・・・期待が大きかった分、「こんなものか」感が・・・

もっと固い(歯ごたえのある)ハンバーグを想像していたのですが、柔らかい・・・やわらかすぎる・・・

それから、玉ねぎの食感がすごい・・・これはみじん切りが足りないということですね。

まあ、いろいろと反省があったものの、からは「まあ、食べられないことは無いよ」というお褒めの言葉をもらったので、本日のところは満足です。

 

さて、学校から帰ってきたら、にも強制的に食べさせよう。

 

 

一番心配だったのが、中身が「生」なのですが、煮込んだので、さすがに大丈夫でした。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尼崎大会のレスキューB team"SUN"

2015-05-04 | RoboCup2015

Rescue-B Team "SUN(関西)" in RoboCupJunior JAPAN OPEN 2015 AMAGASAKI



TJベースのロボットです。メッチャ沢山のセンサーを搭載しています。

被災者を発見するためのセンサーは焦電センサー(人感センサー)のようでしたが、本人達も良く分かっていませんでした。珍しく、上から斜め下に向けて配置しています。(「花鳥風月」のロボットと同じですね)

変わったところでは、ホールセンサーを使用して、モーターの回転数(回転角)を読み取って、進んだ距離を検知しています。(凄い!)

左右の2組の超音波センサーで壁と平行に進みます。と、メンバーは説明してくれたのですが・・・真っ直ぐに続く壁は得意なのですが、交差点で曲がるときによく詰まっていました。

このチームも競技進行停止の回数がめっちゃ多いです。

 

 

 

このチームで特筆すべきは・・・

参加している他の全てのチームの競技を見てレポートにしているところです。

競技会では、少しでも良い得点を出そうと調整に一生懸命なのはわかります。だから、他のチームの競技を真面目に見ているチームが少ないのですが・・・

でも、他のチームのロボットを見て、メンバーに話を聞いて、技術や知識を持って帰ってほしいです。(そして、それを広げて欲しい)

そういう意味で、素晴らしい活動をしているチームだと思いました。

 

 

成績は、50-140-10点で合計200点でした。(7位)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする