「得点」の続きです。
4.7.6 Falling Into a Trap
If a virtual/real robot falls into a trap (refer to section 2.8), the robot will be frozen for 10 seconds, then be placed at the starting point. All objects that have been collected but not yet placed in the object collection box (refer to section 2.13) will disappear. Therefore, the points awarded for those objects collected will be deducted. A virtual/real robot is considered to be in the trap if any one of the robot has detected the trap.
4.7.7 Falling Into a Swampland (Secondary Category - WORLD_2 Only)
If a robot falls into a swampland (refer to section 2.9), the robot’s speed will be reduced by 80% by the CoSpace server.
A virtual/real robot is considered to be in a swampland if any one of the colour sensor has detected the swampland.
4.7.8 Falling Into a Signal Block Zone (Secondary Category - WORLD_2 Only)
A virtual/real robot is considered to be in a signal block zone if the centre of the robot is within the zone. The centre coordinates is provided in the CsBot Rescue Simulator.
4.7.9 Out Of Boundary (Secondary Category - WORLD_2 Only)
A virtual/real robot is considered out of boundary if the centre of the robot is outside the WORLD_2.
4.7.10 Game Points
After each match, following GAME POINTS will be given accordingly.
4.7.6 罠にはまる
仮想/現実のロボットが罠(2.8参照)に入ると、ロボットは10秒間動けなくなり、その後にスタート地点に戻されます。その時に、収集したけれど収集箱(2.13参照)に入れていないオブジェクトは消えてしまいます。それら(消えてしまった)オブジェクトを収集したことで得られた得点は差し引かれます。ロボットが(「片方のカラーセンサーが」の間違いではないか)罠(の色)を検知した場合に、ロボットが罠に入ったと判断されます。
4.7.7 沼地にはまる(セカンダリのWORLD_2のみ)
ロボットが沼地(2.9を参照)に入ると、ロボットの速度がCoSpaceサーバにより80%減ります。どちらかのカラーセンサーが沼地(の色)を検知した場合に、ロボットが沼地に入ったと判断されます。
4.7.8 信号ブロック領域にはいる(セカンダリのWORLD_2のみ)
ロボットの中心が領域に入ることで、信号ブロック領域に入ったと判断されます。 領域の座標はCsBot シミュレーターで提供されます。
4.7.9 境界から出た(セカンダリのWORLD_2のみ)
ロボットの中心がWORLD_2の外側に出てしまった場合に、ロボットは境界から出てしまったと判断されます。
4.7.10 勝ち点
それぞれの競技の後に、勝ち点が競技の結果によって与えられます。
こんな感じでしょうかねぇ。
今度は、マイナス面(陥りたくない状況)のルールです。
まず、「罠にはまる」です。(4.7.6) (英語ではFalling Into a Trap罠に落ちるんですね)
罠の領域に入ってしまうと、10秒間動けなくなり、その後に再スタート地点に飛ばされます。それだけならまだ良いのですが・・・ロボットが持っていたオブジェクト(まだ収集箱に入れていないオブジェクト)が消えて無くなります。さらに・・・その消えた分のオブジェクト収集の得点も消えます。(せっかく集めたオブジェクトの得点が、差し引かれます) これは、なかなか手厳しいですね。まさに踏んだり蹴ったり・・・。こうならないためにも、罠にははまらないように十分注意しましょう。ところが、前にも書いたように、意図して「はまりたい」こともあります。オブジェクトを持っていなくて、罠の向こう側の再スタート地点に飛びたいとき・・・わざと罠にはまる・・・という作戦もあるらしいです。
それから、既に収集箱に入れたオブジェクトは、ロボットが罠に入っても消えたり減点されるようなことはありません。ですので、収集したオブジェクトはなるべく早く収集箱に入れてしまうことも作戦の一つです。(罠に入らなくすることが一番大切ですけどね)
次が、「沼地にはまる」です。(4.7.7)
沼地に入ると、ロボットのスピードが遅くなります。英語のルールを読むと、スピードが80%になるのか、80%減になるのか(つまり20%になってしまう)のかが判りませんが(私の英語力の問題)、おそらく後者だと思います。(つまりスピードが5分の1になってしまう) 沼地にも入らないことが一番ですが・・・沼地の先に行きたい場合は、沼地を越えるしかありません。そのために全力で走って沼地を進む・・・という作戦もありえます。
原文では、A virtual/real robot is considered to be in a swampland と書かれていますが、沼があるのはステージ2だけなので、沼に入るのは仮想ロボットだけですね。
4.7.8 は、「信号ブロック領域に入ってしまった」ですが・・・どんなものなのか、謎です。どこにあるかもわかりませんが、ロボットがそこ(その領域)に入ると、信号が届かなくなる・・・らしいです。その謎の領域は、提供されたマップ毎に設定される、ということなんじゃないかと・・・
こちらも原文では、A virtual/real robot ・・・と書かれていますが、仮想ロボットだけですね。
(注2015.12.26追補 この領域に入ると座標情報が0になるとのこと)
4.7.9 は、「境界から出てしまった」です。セカンダリのWORLD_2には、境界がありません。壁も黄色の帯もありません。だから、何もしないとすぐに世界の果てに出てしまいます。(笑) WORLD_2の世界は結構狭いです。
最後が、勝ち点です。各々の競技で、勝つと3点、引き分けだと1点、の勝ち点が貰えます。(負けた場合は勝ち点なし)