都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

初秋の桂離宮:ほっとする、紅葉の気配

2012-09-22 05:53:11 | 京都

 池が澄んでいて風もなく水鏡に写る風景が良い。陽が優しくなり、風もからりとしている。青の紅葉に紅が少し。光が優しく歩いて楽しい。この季節になると「夏を乗り切った」、「実りの秋だ」という喜びを感じる。<o:p></o:p>

 ご案内は野村さん、大きな声で1時間を25分も越える熱心な解説、大うけだった。桂離宮への熱意が伝わる。今回も高齢の方が多かったが、海外の方も。野村さんは冬や梅雨時期で雨の桂離宮の良さを述べておられたが、この初秋が好きだ。変化していく木々の葉の色も、田んぼの稲刈りもある。ボストンを舞台としたスペンサー・シリーズの「初秋」もこの時期読み返す。(高松さん24年前のご紹介ありがとうございます)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 秋はほっとする<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする